• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto555の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

リア用デュアルモニターの設置、ottocastの再配置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車、前々車からの引き継ぎの、9インチモニターを今回も使用します
最近はDVD付きだったりと、いいやつがみつけられない
2
ヘッドレストのポールに合わせて、留め具を調整、締め上げます
3
モニター配線は、今回はシート内部は通さずに、キックガードの内側へ
4
各種配線はリアパネル内に収めます
今までは助手席椅子下だったので、すっきりできそう
5
ottocastからのHDMI出力を分配して接続します
その為のHDMIケーブルを、シートレールの下から通しキックガードの内側を経由してモニターに接続します
6
電源ケーブルも同様にシートレール下を通します
7
運転席側も同様に
8
HDMIケーブルを分配器に接続、ボックス内に収めます
しかしottocastからの出力を繋ぐの忘れて、後で再度つなぎました
9
シフトパネル部にはコンソールボックス内へのottocast用の線、途中取りやめになった、リアUSB電源の線、HDMI分配器の電源線が入り乱れます
10
HDMI分配器用の電源にUSB電源コネクタを埋めごろします
フロントに設置した物と同じ製品です
TV電源、リアUSB電源もここから分岐して、シガーの電源を孫接続利用します

しかし圧着不良があり、完成後に通電しない事象が発生
再度分解して圧着し直しました
11
リアに引き込む3本の線
12
ドリンクホルダー下あたりの配線類
13
ottocastはコンソールボックスの下段に
ナビ接続USBとリア用HDMI出力が繋がります
14
取り急ぎ動作確認
無事に映りましたが、解像度をフロントに合わせるためか、後ろは画像が小さい?
どこかで設定変更できるかな?

また始動前に、パーキングブレーキのon/offを実施、その効果か今回はEPBエラーは発生しませんでした

暑い中、2度の手戻りもあり、約3時間作業となりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアの内側の制振その③

難易度:

ドアデッドニング

難易度:

ドアの内側の制振その⑤

難易度:

制振レベル低め ボンネットの制振

難易度:

ドアの内側の制振その④

難易度:

HDMI動画再生できない…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝は洗車しようと5:30の目覚ましに反応しつつも、体重い
GT7マニュ戦もあるので、体力温存と2度寝した」
何シテル?   05/18 09:14
Moto555です。 車の乗り換えをきっかけに、みんカラ始めました。 お知り合いの方も多く見かけますが、初めての方も、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS +レグノに履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:21:17
TANABE SUSTEC NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:40:08
トヨタ(純正) タイプAチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 17:45:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新型プリウスのスタイルが気になりつつも、まずはセカンドカーの乗り換えが先と諦めかけていま ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
軽のコストメリットが薄くなってきたので、買い替え もうホンダはいいかなぁとプリウスPHE ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
PHVにひかれて、TOYOTAに復帰 プリウスPHV Sナビパッケージ スピリテッドア ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS 6MT MOP ナビ装着用スペシャルパッケージ DOP サイドステップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation