• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mattsunのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

RK-family-ステッカー…

RK-family-ステッカー…いかんせん仕事で車を使うので派手なことはほぼできないという制約があります(-_-;)
それでもオフ会にもちょっとだけど参加したし、今までに車にステッカーの「ス」の字も貼ったことないオイラでもRK-family-ステッカーは貼りたいと考えております\(-o-)/

で!目立たないけど見る人が見たらわかるくらいの大きさとデザインで何とかならんもんかとチマチマ合間を見て作ってみまして

これが10センチ四方くらいに納まらないかとカスタムラインさんに相談いたしました。
結果15センチ以上で且つ「since2010」が小さすぎて難しいとのことで(^_^;)
15センチ四方だと普通のステッカーより目立つかなと断念
村田さん、相談に乗っていただき、ありがとうございました。ご迷惑おかけしました

ここまでやると愛着も湧きまして、ステッカー自作してみようかと思います。
ちょっと妄想を膨らませてまずは合成で…

こんな感じ?なかなかいいかも\(-o-)/でも余計に派手かもしれん(爆)
Posted at 2012/10/30 15:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

遊園地と一周年

昨日近所の遊園地に行ってきました(^_^)/
行く直前に遊んでた近所の女の子も一緒にヽ(^。^)丿
この子は以前紹介した、『今から貯金して同じクルマを買う!』と言っているRK好きの幼稚園の女の子です(^_^)/
うちは男の一人っ子、この子は女の子の一人っ子なんですが、しっかりしてるわぁ(@_@)
一姫二太郎ってホントなんだろうなって感じです(・∀・)

なんだかいいムード(爆)

いいとこ見せろよ!と思ってやらせたゴーカート?
颯爽と運転する女の子に対して奥で刺さって動けなくなる我が子(^-^;)
こちらも楽しかったです!子供が二人居るとこんな感じなんだなってヽ(^。^)丿

でも一番テンション上がってたのは、道中で見かけた…

こちらのしんちゃんバス(^_^)ノ
春日部ナンバーでしんちゃんが、『おらっ地球を守るぞーエコドライブ実施中!みんなもやれば~』と言っております(・∀・)

さて、話し変わりまして今日でRK納車されてちょうど一年となりました!

32365キロも走ったけど事故もなく、覚えてる限り傷も嫁がリップ下をガリった程度…
まだまだ走るけどこれからもよろしく!(^^)/
Posted at 2012/10/28 21:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

1年点検(^_^;)

1年点検(^_^;)火曜日、一年点検でDに行ってきました\(-o-)/

昼過ぎに代車を借りて、仕事を済ませて夕方取りに行くということで、代車は

Fit1.5t(゜-゜)
ああ懐かしい…RKの前の車はコレだったもので(^_^)
写真で仕事サボってABにいたことがバレるw

これこれこの感じですよ(゜o゜)
久しぶりの感想は…

キビキビ動いて吹ける(^_^)/足こんなに固かったっけ???
低速ギクシャクするのは相変わらずだけど、必要以上にアクセル踏んでたのは言うまでもありませんw

そして停まる度にサイドを踏もうと空振りする左足w
シフトノブを操作しようと空振りする左手ww
ドアノブ触って開錠しようとする右手www
もう完全に体がRKに同化しております\(-o-)/やっぱり自分の車が一番ですね


ほどなくABでのサボり仕事も終了し、お迎えに行きまして、話を伺いました。

事前に伝えてあった事、
①エンジンオイル・フィルター、ATF交換、エアコンフィルター交換
なんせ過走行なんでこの辺は念入りに((+_+))

②動き出し時にアクセルの奥辺りからコツコツとした異音がでる
オイラのRKは該当車両ではなかったようですが、パッドの精度に難があり、ブレーキからコツッと言う単発音がするトラブルがあったとのことで、該当部品の調整及びグリスアップをしていただきました。
動きだしに限定されたのは、ヒルスタートアシスト機能と相まって異音がでていたのではないかとのことです。今のところ問題は解消されました(^_^)/

③タイヤローテーション
今の走行距離のちょうど半分の時、純正のdbがツルツルになりフロントだけTOYO TRANPATH mp-fに交換しましたが(リアはdbのまま)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1333118/blog/26720310/
同じ距離走ってもmp-fはまだまだ山がある(@_@;)このままじゃ4本同時に交換サイクルが来て経理にどやされるということで、リアのdbを酷使すべくローテーションをお願いしました
dbは6割(新車から今までずっとリアで活躍)mp-fは7割程度山が残ってるとのこと\(-o-)/
ミニバン専用タイヤってすごいのね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

点検の結果は、特に異常なし。
事前に耳ポジ切ってあったので指摘事項もなし。
ただ、サービス担当の方の

「車検の頃には10万キロが見えてきますねぇ」
良く見たら年間32000キロ越えでした((+_+))

諸々で総額29000円(゜o゜)会社持ちで助かった\(-o-)/
Posted at 2012/10/25 10:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

ズゴックだとっ!?

ズゴックだとっ!?魔界の牧場オフから始まった小僧の風邪が見事に嫁に移り、伏せっております(゜o゜;
そんななか、元気一杯でビールをあおっているオイラは馬鹿どころかよほどの大バカなんでしょうか、風邪の気配もありません(爆)

夕方嫁からのメールで買い出しを頼まれまして、先ほどスーパーに立ち寄りました。なんでも明日は子供の弁当の日なんだとか(^-^;それじゃ仕方ないとあれこれ物色していると、なにやら豆腐コーナーから視線を感じる( -_-)
振り返るとヤツがいましたw

鍋用ズゴックとうふ(゜Д゜;)
しかも30%引き(爆)
そりゃあ買いますよ初物、新し物好きですから(・∀・)
早速持ち帰ってブログ用撮影


豆腐にも目を入れたい!

赤いもので豆腐に合うものなんかないか?…練り梅!
冷蔵庫探すもない(*_*;

嫁『練り梅今ないよ』

マジか!!
豆腐開けちゃったよ;^_^)

仕方なくケチャップで目入れ(爆)


嫁の冷たいあきれ果てた視線はズゴックのそれより強烈でしたw( -_-)………


なんでも鍋用らしいけど、鍋やってる場合じゃないのでレンジでチンして食べました(^-^;)ヤッパリそのままより鍋のが良さそうです(゚o゚;
Posted at 2012/10/23 18:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

まかいの牧場オフ

まかいの牧場オフギリギリまで行けるかどうか分からなかったまかいの牧場オフ…
なんとかなりそうだと分かったのは12時過ぎ(゚o゚;
そこからダッシュで子供乗せて、まかいの牧場着は2時過ぎ(^-^;ジャンケン大会も終了に近づいた頃でした(゚Д゚;)

今日に限って息子の機嫌がすこぶる悪く、すぐ地面に座り込んだり、ジャンケン大会は参加も拒否
そのくせ、最後のうまい棒を頂いて来ました(^-^;
それならジャンケン大会出ろよwありがとうございます(^_^)/

あと最後にコーラ頂きまして、人生初コーラを経験しました(・∀・)うまいと飲んでましたw

で、中締めが終わったら『疲れた帰りたい』の一点張りで、取りあえずグルッと一周見させていただいて、ホントはもっと交流したいと後ろ髪引かれつつ帰路につきました。
挨拶させていただいて、名刺を頂いたのはやくも。さんだけ…あぁぁせっかくの機会だったのになぁ(/_;)
しかしあれだけ揃うと壮観ですね(゚o゚;

また機会があったら独りで行こうと思います。そんな息子ですが、ポチガーの多さには興奮してました(爆)
実はその後息子の熱が上がりまして(゚o゚;体調が悪かったみたいです。

帰りに沼津市役所近辺の414号線下りでファミリーのステッカー貼ったRKの後ろについたんですがどなただろう?
Posted at 2012/10/21 17:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思わずニヤニヤしたTシャツw」
何シテル?   02/19 20:16
インテR(DC2)ですっかりホンダ党となり、フィット1.5を経てRK5にたどり着きました。平成23年10月28日納期2か月半オーバーを乗り越えてようやく・・・こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7 891011 1213
141516171819 20
2122 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

同僚の死は突然に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 23:33:55
当選ヒャホーイ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 18:45:02
身体が・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 21:16:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
平成23年式RK5スパーダがやっと納車されまして、晴れて皆様の仲間入りさせていただくこと ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
いい車だったなぁ・・・と今でも思います。 当時ノーマルであんなに面白くて早い車なかったな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
CVTのマニュアルシフトに魅せられて購入 よく走りました(^_^)/ 圧倒的過走行にな ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation