• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

説明書、読みましょうね(^_^;)

ブーコンの不調の原因が、少し・・・(?)わかった気がしますww


タイベル交換時に、キャニスターパージコントロールバルブが修理され、そこから過給圧が調節できなくなったのです・・・







原因は・・・



























私が説明書をよく読まずに取付したからです(爆)









そもそもの遠因は、覆面号が歩んできたブーコンの歴史にありますww







金魚








機械式




この二つは、純正ブーストソレノイド - アクチュエーター の配管の間に入れるだけだったんです。。。




そして現在のプロフェックB




これも基本的に、設置場所は一緒です・・・











ただ、一つ大きな違いが!!














金魚機械式と違い、高度な電子制御なブーコンは・・・




















純正のブーストソレノイドバルブを、殺さねばならないんです!!((+_+))






説明書には、メクラをするように・・・
と書いてありますwww




つまり、先述の簡単な制御・・・というか純正SVをだます機器とは違い、制御そのものを代替するんですね・・・











当たり前です!




その為の”コントローラー”なんですからね






そうとは気づかず、「金魚なんかと一緒だろ~」と簡単に装着した私・・・








では、装着した当初から今回のタイベル交換まで、大きな不調が出なかったのは何故か・・・



鋭い諸兄は疑問に思われたことでしょうww




推測の域を出ませんが、一つの仮説が・・・
時系列で書きます






・1月7日 車検によるドック入り

タイベル交換の日記でも書きましたが、この時実はアクシデントでキャニスターパージコントロールバルブが壊れていたものと思われます。



・1月16日 プロフェックB取付(パーツレビューの日付)



・5月6日~16日 タイベル交換

この時、キャニスターパージコントロールバルブを新調しました。
直後、触ってないのに過給圧が上がり過ぎてブーストカットが発生・・・
ブーコンをいくら調節しても、ノーマルブーストか0.9以上の過給圧を行ったり来たり・・・


そして今朝、純正SVのコネクターを外して出勤してきましたwww
最初はツマミを最小に・・・



過給圧0.5・・・




ツマミを回す・・・



過給圧0.7・・・







おお!!ちゃんと変わる!!当たり前だ!




原因は何でしょうか・・・


キャニスターパージコントロールバルブが直った事で、蒸発ガス(?)が吸気側に戻ってくることになりますが、これが今まで動いてなかった(配管が折れてた)・・・


つまり、車検~タイベル交換までが異常な状態で、ブーコンもおかしな装着になっていたがなんとかなっていた・・・(^_^;)
キャニスター・・・が直ってまともな状態になったので、それによりブーコンも異常を検知した・・・



主治医共々、この結論に達しました(^_^;)



車検~タイベル交換の期間も、なんとかなっていたとは言え、ツマミをちょっとでも上げるとオーバーシュートし、殆どツマミを回せず、ローモードで0.8キッカリにするのが大変でしたww

今朝は、ローモードで半分くらいまで回してようやく0.7を指すので、ようやく制御してる感がありますwww


通勤に使っただけなので、ハイモードまでは試せてませんし、そもそも走り込んだわけではありませんが・・・
とにかく、昨日までの異常な状態とは全然違います(^_^;)



時間がある時に、純正SVの配管をメクラすれば、さらにレスポンスが上がるかもしれませんww
今は制御を切っただけで、配管自体は遠回りしている様な状況ですからねww




そしてそして・・・
昨日書いたように、てっきりブーコンが壊れたと思った私はこれをポチっとし・・・




もうキャンセルできません(爆)



高い高い勉強代になりましたね!!(゜-゜)


おかげで、ブーコンの進化の歴史を辿る旅に終止符が打てそうですwww



皆さん、説明書はよく読みましょうね!ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/19 10:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【最終話】 コムス coms に ...
コムス にゃんこRさん

60kun父の日ギフトセット🎁釣 ...
WAOショップ公式店さん

2024.4
ゆいたんさん

今日は休日😃オイル交換しました ...
gen-1985さん

祝・みんカラ歴19年!
たにやん!!さん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだこの広告!
バカにしてるのか!😡」
何シテル?   05/31 16:43
34Koukiです。覆面ER34から改名しましたwww よろしくお願いいたします! 【車歴】 AE111トレノ(XZ)→AE111トレノ(BZ-G)→ER3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正大型バンパーコーナープロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:51:43
JAOS JAOS LED フォグランプ 26C クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:21:22
AUTO FLAGS GOQBUTO Roo-Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:09:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン マシンSS (スズキ アルトラパン)
借り物の通勤用ワゴンRに代わり、新たに導入した手漕ぎターボ車! 2023年4月5日納車!
トヨタ グランドハイエース 何もかもがグランドだ (トヨタ グランドハイエース)
平成13年式 3400 エアロストームエディション シルバーの4ドアです(^^)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車♪ グレードは下級のXZで、ハイメカツインカムでしたが、加速はなかな ...
トヨタ スプリンタートレノ truevin2号機 (トヨタ スプリンタートレノ)
2代目トレビンですww ※何故トレビンになったかは、初代を参照してくださいw サンルー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation