• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

ブレンドガソリン<追記あり>

「灸太郎くん、ごはんだよ~♪」

「待ってました♪」


燃料入れてきました。

ハイオクとレギュラーだいたい半分ずつの混合です(セルフスタンド)。

2速発進時のノッキングもなくなり、いい具合です。

ハイオク100%にすると、
ツキ・吹け上がりなど、さらに良好ですが、ふところ具合もあるので…

銘柄をいろいろ変えてみるのも楽しいです。
(おすすめは、○○SSのハイオク!)

ならしてみると、1リッターあたり、およそ10~12㎞程度走ります。
(航続距離350~400km)

満タンにすると、挙動が落ち着きます。
車速の伸びは落ちますが…

<追記>

ガソリン価格、上がる上がる、リッター160円!

灸太郎くんには悪いが、ハイオク:レギュラーは1:3にしました。

とりあえず異常燃焼の気配はなし。

ジェットニードルにワッシャを入れて燃料を増量しているのですが、
(負荷がかかった際のトルク感、ピックアップがまるで違います)
そのうちこれも元に戻すかも…

この状態でリッターあたり10Km弱。目いっぱい吹けさせるので、大喰いです。
ブログ一覧 | HH3 アクティ | クルマ
Posted at 2011/12/17 14:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 23:12
私のブログでハイオクとレギュラーの検証をしていますが、ハイオク効果は確かにあります。
ただ、それを燃費対費用効果に振るか、トルク・パワー感に振るかで考えが違ってきます。

私のアクティにおいては燃費に重きをおくのであればレギュラー140円以上が効果はありますし、トルク感等感性に重きをおくのであれば単価に関係なくハイオクを入れたほうが賢明であると思います。
高速道路の上り勾配等トルクを必要とする場面では、ハイオクの効果がはっきり出ます。

またこの検証は点火時期を可能な限りレギュラーにおいて進角させたものです。
またキャブ本体には手は加えていません(アイドルは600回転)

最後の仕上げはやはりエステル(爆)です(笑)
コメントへの返答
2012年6月20日 0:42
ある筋から教わった情報で、某SSのハイオクは100オクタン保証だそうです(他社は規格内で低い可能性があるとか)。調整なしで試したところ確かにピックアップやトルク感は向上しました。アイドリングも滑らかになった感じでした。

難点は当地では他社よりリッター10円ほど高いこと…
メッセージ送りますので、よかったら試してみてください。

わたしの場合、セカンド発進常用と、エアコン使用の負荷対策でハイオク混入させています。セルフでないとめんどくさくて嫌がられそうですね(笑)

進角とともにバルブタイミングも進めるとさらに吹け上がりはよくなると思いますが(わたしの750F1はそうなっています)、やり過ぎはデトネーションの危険があるようです。数度の範囲でしょうね。

プロフィール

「@パパンダ どこへ渡りたいのかが気になりますね(笑)」
何シテル?   08/16 12:08
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation