• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

目の疲れ? 加齢変化? 矢印信号が見づらい <その後追記あり>

双方向に右折帯がある道路ならよくある、矢印信号機。
名古屋市内に入ると、三方向矢印も珍しくありません。
(大交差点は、対向車線とは別系統の指示も多い)

どうやら近年というか最近、矢印信号の光がにじんで見えて、
どちら向きか遠目にははっきり判りません。

ペースを落として(もしくは同乗者に確認させて)交差点に入るようにしてます。

近いうち、一度眼医者に行ってみようと思います。

皆さんはいかがですが?

ちなみに筆者、視力は裸眼で両目とも1.5。
メガネ使用経験なしです。
老眼も今のところなし。念のため(笑)


<追記>

もうずいぶん前になりますが…眼科で診てもらいました。

視力検査や眼底検査、眼圧検査でも特に問題なしとの事。
これ使うと楽だよ、と目薬だけ出してもらいました。

視力、両目とも裸眼1.5。
看護士さんに驚かれたのはなぜだろう??(笑)

レンズを使って矯正?すると、
遠くの細かいものまでくっきり見えて、疲れそうなので遠慮しました…
未来が見えるといいんですが(笑)

ちなみに最近は矢印信号、よく見えます。疲れがたまってたかも…


以上、ご報告まで。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

本日その後のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

5/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 16:27
こんにちは。
イイね!ありがとうございました。

眼のお話しは私の40代後半の時期と同じ症状です。
気がついたのは雨の夜に矢印が判別出来なくなり自覚しました。

私も若い頃は視力2.0でしたが、今では老眼、乱視、左眼の網膜炎で右1.2左1.0とボロボロです。
残念ながら加齢と共に進行しますよ。

今後もよろしくお願いします。



コメントへの返答
2012年10月23日 16:39
こんにちは。コメントありがとうございます。

お話、伺うと怖いですね。
パソコンで目を使う仕事ですので、気を付けなくては…
若返ることはあり得ませんので…

おかげさまで今は矢印も特に不自由なく見えていますが、料理屋の壁に貼ってあるマジックや筆書きの品書きは見づらいです。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2014年12月30日 13:58
こんにちは。


お邪魔させていただきます。

私は眼鏡なしでは生活できないド近眼で、最近眼鏡を作り直そうと眼鏡屋さんに出かけました。

とりあえず1本作って、今までよりもハッキリ見えるようにはなったのですが、色の判別がつきにくくなっている、ということに気が付きましたw

そこで、運転用、パソコン用、読書用、みたいに複数の眼鏡を作って、使い分けることにしました。

それにしても、口が裂けても「老眼」の言葉を発しない眼鏡屋さんの店員さんはプロだと思いましたw
コメントへの返答
2014年12月30日 17:36
いらっしゃいませ。
お気軽にどうぞ♪

昔、名古屋の老舗メガネ店チェーンのCMで「シニアグラス」なんて呼んでいたのですが、店員さん、何と説明するのでしょうね。

メガネの使い分け、たぶん一目でわかるようフレームも違ういろかたちなのだろうと思いますが、オシャレさんですね。

以前のユーノス時代、気取ってサングラスを使ってみたこともあるのですが、いつも数回の使用で紛失…向いていないようです(笑)

近年はF1でもS.ブルデー、E.グティエレスのようにメガネ着用のドライバーも現れ、曇り止めや安全対策なども考慮されているのだろうなと興味深いところです。

プロフィール

「@Garage K BOPは「大人の事情」臭さがありありですね。予算規模など含めた公平を期すならグリッケンハウスやイソッタフラスキーニに加算のBOPがあってもよさそうなものだったのに。」
何シテル?   05/10 15:16
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation