• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

ノーブルM400

こんばんは。

クイズのクルマの詳細、「あ・し・た」のつもりでしたが、
諸事情ありまして、遅くなってしまいました。すみません。

では、クルマの詳細は判りませんので、
写真だけでもご覧ください(笑)

しかし、「にゃべぅ」さん、よく知っているなぁ・・・感心。

*********************************************












**********************************************

寒さも忘れて、思わず入庫していた場所のスタッフの方にお声をかけて撮影させてもらいました。

ブログに載せるとは言わずに写したので、
場所は特定できないよう画像を加工しましたので悪しからず。

**********************************************

このクルマの後のモデル?がトップギヤに出ていました。
300kmオーバーのかなりの実力派のようでした。
(路上でクラッチトラブルが発生していましたが…)

そういえば以前、マルカツが輸入していたフェラーリP4レプリカが
「ノーブルP4」と広告には記されてましたが、
同じ製造者なんでしょうか?

ご存知の方おられましたら、ご教授いただけると嬉しく存じます。


<追伸>
コンパクトデジカメで、とりあえず写しただけなので、
クルマのカッコ良さがあまり引き出せなかったようです。反省。

ミラーはアルファ147から?それともユーノス?

テールランプも見た記憶がありますが、何だったか思い出せません。
加齢によるオツムの劣化です(笑)

先日もスーパーで素敵な女性を見かけ、
「どこかで見たような、いや、確実に知っている人だ」と思いながらも思い出せず、
悶々としながら、翌日に思い出したのでした。
子供連れでショック(笑)

おあとがよろしいようで…
ブログ一覧 | クルマのいる風景 | クルマ
Posted at 2012/12/17 22:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

肉体改造
バーバンさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 21:31
こんばんわ(^^)

御察しの通りM400はP4や23のレプリカを製造していましたノーブルのフルオリジナル車です。

テールやミラーは流用だと思いますが、流石に車種は特定できませんでした(^^;)
(フォード車かな?って気がしますが・・・)

ちなみに車知識はクラシックカーか輸入車をメインとした「珍車」に限り有効ですから、
現代の国産車などはさっぱりわかりませんです<笑
コメントへの返答
2012年12月19日 8:52
コメントありがとうございます。
試しに検索してみたら、同じ車と思われる画像がいくつか出てきました。

ライト周りやラジエータ熱気抜きダクト、リヤスポイラーの処理などP4っぽいようにも見えますね。
床下もフラットボトムでなかなかのものでしたよ。

珍車、今後ともご教授願います(笑)
2012年12月18日 23:31
ノーブルP4、昔、マルカツに見に行きました。

カッコ良かったですよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 9:28
デイビッド パイパーのレプリカ作成あたりに絡んでか何かで、おそらく実車から型を取って作ったのだろうなぁ、と想像しています。

実動で走らせている方もあるようですね♪
いきなり路上で遭遇したらビックリですね(笑)
2012年12月25日 8:48
どうも(^o^)

まさか地方でこんな珍車が見られるとは....(^o^)
欧米では他メーカーのパーツを寄せ集めて1台の車にする事は日常茶飯事なので、本気で調べようとすると凄く大変....(-_-;)

M400は東京でも1回しか見た事がありません。もっとも、桜新町だったからロッソの取材絡みかもしれない....?
個人的にはカッコ悪いので嫌いです(>_<)
コメントへの返答
2012年12月25日 9:12
いらっしゃいませ!
近県のナンバーが付いていました。

全く知識のないクルマだったので、はじめは国産車ベースの大改造車と思いました(笑)
ウインドスクリーンやドアガラスはNSXに似ている気もします(迂闊にもスタンプのチェックせず…)。

カロッツェリア作のような、トータルデザインの主張は感じにくいように思います。その意味ではバックヤードビルトっぽいですね。いわば武闘派でしょうか。

普通の既製品っぽいホイールを特製デザインにして、分厚いリヤスポイラーを薄くしてやるだけでもずいぶん印象が変わりそうな気がします。
2013年1月9日 14:55
スーパーな!?女性の方が気になったり・・・。


おあとがよろしいようで… ♪

コメントへの返答
2013年1月9日 16:08
コメントありがとうございます。
やっとそこに来た(笑)

特に女性の場合、場面や服装が変わると印象がずいぶんと変わって見えるのですが、今回は思い出すまでにえらく時間がかかり、これもショックでした(笑)
2013年2月7日 20:09
どうもです~、神戸の空冷ポルシェ乗りですわ手(パー)わーい(嬉しい顔)
これはまた、希少車ですねグッド(上向き矢印)あの、P4レプリカの、ノーブル社の製品とはウィンク
実車を見てみたいものですわ指でOK

希少車といえば、先日、六甲山に、トムス・エンジェル号が来られましたよほっとした顔
コメントへの返答
2013年2月8日 9:03
おはようございます♪
コメントありがとうございます。

オーナーさん、きっと行く先々で質問攻めにあっているのでは、と楽しい想像をしています(笑)

トムス エンジェルは発表時一目ぼれで、500円玉貯金しようと思いましたが、あえなく挫折(笑)

その後、十数年前<追記訂正=9年ほど前でした>、不意にFISCO近辺のガソリンスタンドで一度見かけ(ナンバー付)、驚きました。一度じっくり見てみたいです。

今後もよろしくお願いします。
2013年2月8日 7:02
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
希少車にお乗りの方は、いつも、質問攻めで大変でしょうねグッド(上向き矢印)
六甲山にも、いろんな珍しい車たちがやって来られるんで、めちゃ楽しいですわウィンク指でOK
エンジェルを見られた事、あるんですね目
こだわりの熱い車ですねほっとした顔みんからでは、『エンジェル・キング』さんで、ブログもあげてはりますから、ぜひ、覗いてあげて下さい手(パー)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年2月8日 9:18
通報(笑)ありがとうございます。早速ひろぽん∞☆とエンジェルキングさんのブログも拝見しました。
911つながりでしょうか?お二人とも熱いですね!

色々なカタチで人のつながりができるみんカラって楽しいですね♪

また気軽にコメントしてくださいね。
2013年2月12日 15:00
こんちは。
エンジェル キングです。
変わった車探検隊の、隊員に登録願います。笑。
コメントへの返答
2013年2月12日 17:33
コメントありがとうございます♪
では早速登録します(笑)

わたしのみん友の皆さん、個性的なクルマ生活を追求していらっしゃいますので、ぜひそちらもチェックされると面白いかと存じます♪

いろんな発想で作られたクルマたち、「こんなのもあるんだ!」って見るだけでも嬉しくなっちゃいますね。オーナーになると悩みのタネにもなりますが(笑)

今後とも変わったクルマ探検に勤しみましょう!(笑)
2015年8月9日 14:01
こんな旧いブログへのコメントでスミマセン。
そのテールランプは初代モンデオセダンですよ。
http://afosi.exblog.jp/14741094/
他にも流用しているモデルがあったと思うのですが、それは思い出せません。 (^^
コメントへの返答
2015年8月9日 14:37
ご教授ありがとうございます。
自称タイムレスなブログにつき、閲覧&コメント、いつでも大歓迎です♪

初代モンデオ、ワゴンを多く見た気はしますが、セダンのテールって?とご紹介のアドレス見せていただきました。確かにこれですね!当時のレーザーなんかに似てるかも。

オキマリの適当な丸型流用などを嫌った、洗練された雰囲気を狙った結果の選択と思われますが、スーパーカーらしい「非日常感」演出、という意味では完全に裏目に出ている気がします(笑)
最近はボディラインに取り込まれたような灯火類が多くなったので、流用できそうなネタ探しも大変かも・・・

よく見るとマフラー下、ディフューザーの造りも本格的みたいですね。取り付けネジの処理はいかにもバックヤード臭いですが、角度いじったりするには好都合かも。

プロフィール

「@パパンダ どこへ渡りたいのかが気になりますね(笑)」
何シテル?   08/16 12:08
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation