• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

他人事ではなかったトレッド剥離! ― 路面温度が原因か? ― (笑)



今日も暑かったですね。

昨日・今日と久々に少しバイクをいじっていました。

****************************************************

バッテリー充電、燃料ホースをつなぎ、
プラグ穴から潤滑剤を吹き付け準備完了♪

が、セルモーターのリレーの不具合か?
キルスイッチOFFではセルが回るものの、ONではセルが回らず…

予備のリレーと交換してみましたが、症状変わらず…

配線の不具合かもしれませんね、あまりの暑さに中断。

と、その時、足元に異変が!

****************************************************



前回のブログで、英国GPでのピレリタイヤのバーストを話題にしましたが、
トレッド剥離、F1だけではありませんでした!

少しの時間差で、もう片足までも…!

あまりの暑さから、路面温度の影響を受けたか?



テレビ越しの他人事ではなかった…トホホ。。。

****************************************************

ルイス ハミルトンの口惜しさが少しわかったような気がした?灸太郎くんでした…(笑)

10年くらいは使ったので、仕方ないけどね。



P.S.

即使用を中止し、はきかえて貼りあわせ面に損傷が無ければ、
ゴム系接着剤で復活できたように思います。

残念!
ブログ一覧 | 日々雑感 | その他
Posted at 2013/07/15 22:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

8月9日の諸々
どんみみさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年7月16日 8:48
シューグーっていう接着剤がおススメですよ~。

コメントへの返答
2013年7月16日 15:17
ありがとうございます。
あ、どなたかのブログで見たような名前の商品だ♪

今回は剥離後、底を引きちぎって歩き回り、内張りも破れてしまったので、次回は使って直してみたいと思います。

年に数回ずつしか履いていないので、チョットもったいなかったです。
2013年7月16日 18:10
僕も先日、冠婚葬祭用の革靴を履いて葬儀に行き、なんか運転しにくいなと思って靴底を見たら、踵部分がサクサクのクッキーの様になってバラバラに砕け散りましたw
こうなるとボンドがどうとか言うレベルではなく、葬儀中は笑いを堪えるのに必死でした(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年7月16日 18:51
ご葬儀、ご愁傷さまでございました。
ご遺族や列席者の方々にはバレずに済みましたでしょうか?
雨天でなければ不幸中の幸いです。

最近の靴底、ポリウレタン系の材質が多いらしく、加水分解してしまうようですね。

自転車のグリップやサドル、水道ホースなども、近頃は材質が悪いのか、べたついてくるものも多いですね。

仕舞いこんでいる間に劣化が進んでしまうのは厄介です…
2015年1月15日 9:20
こんにちは。

過去記事にお邪魔させていただきます。

靴底がはがれてしまったんですね。ビックリです。

最近運動、(いいましてもウオーキングですが、)をするようになって、3か月ごとに運動靴を履きつぶしています。

コメントへの返答
2015年1月15日 15:11
こんにちは♪
タイムレスな記事を目指しています。お気の向いたときに随時コメントいただけるととても嬉しいです。

二輪のチョイノリ用に、と足首まであるウォーキングシューズ?を買ったのですが、やっぱりブーツの方が履き心地も操作性もよく、大して履かずに接着剤が寿命を迎えてしまったようでした。

それにしても三か月で履きつぶしとは、かなりのペースですね!雪道用のスタッドレス風パターンのものもあるようですね。

三日どころか三分坊主?のわたしとしては、末永い継続をお祈りいたします。

プロフィール

「DUCATI SSの整備【73】SS800との乗り比べ印象記 http://cvw.jp/b/1333960/48560984/
何シテル?   08/07 18:30
灸太郎くん(キュウタロクン)です。 職業・思想・信条・立場など違えど 共通の話題で交流できるのは良いですね。 記述は残ることを意識しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デーモンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 10:02:12
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO 
カテゴリ:改造
2023/09/16 17:45:53
 
人車共OH中 - サムライコンテッサ 現行エンジンを分析する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 18:52:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ...
ホンダ バモスホビオ 灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ)
ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ...
イタリアその他 その他 マランカ125 (イタリアその他 その他)
MALANCA ― 知る人ぞ知るイタリアの125ccスーパースポーツ、 マランカ125の ...
ヤマハ RD125-II ヤマハ RD125-II
2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation