• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanboのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

メインの車

メインの車は日産ウイングロード旧タイプ

アマチュア無線機載せてるけど、まったく運用せず(笑)
HFとV/UHFです。



この車専用パソコンも載せてる。
ドコモのデータ通信用FOMAカード内蔵させてるからどこでもインターネット
スペックも値段も(^^ゞ手持ちノートPC中最強です。
Core i7のPanasonicレッツノート10.1インチ
マイレッツ倶楽部仕様。

外観はしばらく前はこんな感じ、いまはちょっと違います(笑)





Posted at 2011/12/31 01:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

ヘッドライトの曇り

雪の中をライト点灯して走行していると、レンズ内部に曇りが出ます。
内部結露ですね。
夏の雨では出ないんですけど。



HID 55W 6000k 付けていますが、、、
裏のカバーには穴開けてますが、内部のゴムブーツに隙間があるのだろうか。。。
きちんとはめたつもりだけど?

雪国特有なのか、HIDにしたせいなのか?

Posted at 2011/12/25 12:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

ブローバイセパレーター その3

バルブが来たので、製作プラン
下のようにしようと思いましたが、下に長くなりすぎるので却下(^^ゞ



結局、底にM5のタップ立ててワンタッチ継ぎ手を取付。
曲がりの部分を逃がすように上下は、中心よりづらしました。
6×4のテフロンチューブを曲げて取付。



完成です!

バルブの下側もワンタッチ継ぎ手仕様なので、テフロンチューブでドレン配管します。



Posted at 2011/12/24 09:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

ブローバイセパレーター その2

届いたばかりの、RSTブローバイセパレーターを大胆にもカット(^^ゞ
脱がせてみた(^0^)





平板のバッフルにガスを当ててオイルを分離するタイプですね。



底のドレンプラグはM8のボルトにアルミワッシャー
穴を開け直して、PS1/8インチのタップをたてる。
上側面にも穴を開けてタップたて。



切り取った蓋をTIGで肉盛り溶接して、電解研磨でピカピカに。\(^o^)/
久々の素人溶接、、、、芋虫が這いずり回ってる。
詳細は見せないように写す(^0^)





下の穴にチーズを付けて横の継ぎ手との間にテフロンチューブでレベルゲージ。
それにバルブを付けてドレン抜きを簡単にする予定。
パーツを注文中。




Posted at 2011/12/19 15:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

ブローバイセパレーター

とりあえず、RSTのやつ注文しました。
内部を見てみたい(^^ゞ

自作は面倒だし。。。
エア用のオイルミストフィルターを試しに付けようと思う。

スタイルシートをクリスマスVersionに変更。
Posted at 2011/12/16 12:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産 E13ノート e-power 4WD 納車 http://cvw.jp/b/1334134/45136140/
何シテル?   05/23 21:34
シルバー世代です、よろしくお願いします。 会社員と稲作農家しています。 昔の趣味  アマチュア無線  ラジコン(主に空物)  車いじり  バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5678 9 10
1112131415 1617
18 1920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ひんまオリジナル ワンオフヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 23:36:35
ドミンゴにパソコンがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:07:32
RECARO LX-VF SK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 20:10:25

愛車一覧

日産 ノート ノート (日産 ノート)
28万㎞走ったウイングロードに変えて、通勤用に更新。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル 営農サンバー・トラックに乗っています。 皆さんの記事を参考に、カスタマイズ中。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation