• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanboのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

テープLEDで遊ぶ

テープLEDは簡単に配線出来て便利ですね。
耐久性は余り無いですけど、、、PVCが固くなってきてポキポキ折れる(^^ゞ

手持ちアクリルのエッジに設置してみた。
テストなので、アルミテープで仮止め。


一番手前のは、ルーターで文字入れして後ろに鏡置いている。
アクリルミラーの代わりのテスト。
マスキングしてサンドブラストしたら完璧ですけど。


現物は写真よりもっと色鮮やかです。
アクリルとの組み合わせは、アイディア次第で色々遊べます。
文字入れしたアクリル数枚を色違いで重ねてみると、これまた良いですヽ(^o^)丿
Posted at 2015/03/30 20:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年03月15日 イイね!

水戸偕楽園

息子が日立市にいてアパート移ったからって、見に行ってきた。
ついでにお隣の水戸偕楽園に行ってきた。
往復900㎞のドライブ(^^ゞ
夜出発、当日夜中着の強行軍!
老体に堪える(^^ゞ










自分は2度目、今日はライトアップと花火があったがカーチャンの仕事の都合でとんぼ返り。
残念。
Posted at 2015/03/15 00:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

シートヒーターのテスト

来シーズンまでにシートヒーターの電源・スイッチ配線する予定だが、ヒータの体感テストしてみる。
シガライタープラグを取り付けて、簡易テスト。


並列だと数分で熱くなる。エアヒータ効くよりかなり早い。
その後、LOWモードで直列にしても結構熱い。

パンツにズボンだから、熱さが素直に伝わる。
昔は、外仕事が多かったからタイツや下ズボンとか履いていたが、今は冬でも夏と同じ。
なんか、電気敷毛布で寝てるのと同じ感覚か?

自分は電気毛布嫌いだから、寝る前の布団乾燥機で暖めるだけで十分。
ヒーターの温調器でも付けるかな、自在に温度調節。
色々検索しても、シートヒーターの温度可変記事は載っていないね。
今時なら数千円で簡単に出来そう。
そのうち試そう。



Posted at 2015/03/12 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

ノートに載せたレカロシート

オーバーホールに出していた運転席が来ていたけど、取り付ける時間が無かった。
久々に天気も良く、外で交換出来た。
レカロ純正ノート用シートレールだ。
助手席も交換したが不評だ、乗りにくいと。。。良いのです自分の自己満足!
滅多に、助手席に人は乗せないけど(^0^)




運転席は、右サイドと座面のオーバーホールと支給したシートヒーターを組み込んで貰った。
もうシートヒーターの季節は終わりに近いが、、、(^^ゞ
電源スイッチの配線等はこれから。来年のシーズンまでにやる予定。
ダイヤルはアルミ製の薄型に交換したら微調整が楽、助手席側も取り付けた。
ノーマルの▽でも車体と干渉はしないけどね。
ただし、両ダイヤルのシートだとセンターコンソール側は取外すか、薄型にしないと干渉する。
自分のは、センター側ダイヤル無しだから。
Posted at 2015/03/08 17:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産 E13ノート e-power 4WD 納車 http://cvw.jp/b/1334134/45136140/
何シテル?   05/23 21:34
シルバー世代です、よろしくお願いします。 会社員と稲作農家しています。 昔の趣味  アマチュア無線  ラジコン(主に空物)  車いじり  バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ひんまオリジナル ワンオフヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 23:36:35
ドミンゴにパソコンがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/31 00:07:32
RECARO LX-VF SK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 20:10:25

愛車一覧

日産 ノート ノート (日産 ノート)
28万㎞走ったウイングロードに変えて、通勤用に更新。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル 営農サンバー・トラックに乗っています。 皆さんの記事を参考に、カスタマイズ中。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation