• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

続 ’11BOSCH ディスビ

天日干しをしていた’11 BOSCH ディスビ(OEM)ですが 薄曇り~雨という天候が続いている現在シッカリと湿ってきました・・・ 因みにコチラは’98 BOSCH ディスビ(OEM) コーティングと思われるものが剥がれかけて見た目ボロイですが お湿りは出てきていません ...
続きを読む
Posted at 2018/05/31 17:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

臨時休暇に付き~

本日臨時休暇にしまして~ なんてことないのですが、アップご無沙汰なのでw 歯医者の予約があったので先般復活したRVF400で通院しますw 自宅から歩いて5分程の歯医者なんですが遠回りしていきます~ 勉強不足なので詳しくはわかないのですが RVFはエンジンブレーキの掛かり方がマイルド ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 19:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

RVF400完全復活する!

先般、登録を無事済ませたRVF400(NC35)ですが 車検後整備が若干残っていまして~ 車検場へ向かう途中発覚したフロントホイールベアリングの交換に始まり 車両取得直後なので、自分で気になるところを逝っときますw まずはクーラント交換 ロアホース抜いて抜いた後、プラグ交換のためにアッパ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 19:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月10日 イイね!

新年度の洗礼~

ラブレターが届いたので逝きました・・・ 激・゚・┗【〃゚Д゚〃】┛・゚・重!!!
続きを読む
Posted at 2018/05/10 13:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

RVF フロントホイールベアリング交換+デカ オイル交換

ナンバー取得後、フロントホイールベアリングの劣化を発見したRVF400 Webikeにて発注してあったベアリングが到着しましたので 早速組み込み~ やっぱ、純正新品はいいですね~ サクサクっとフロントまわりのくみ上げをします あとは、エンジンオイル・クーラント・プラグの交換をする予定で ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 19:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

RVF400 車検取得&登録をする!

以前より、リヤキャリパーのOHやハンドルバーエンドの取付などで チョコチョコいじっていたヤツですが RVF400でした~w 中型免許で乗ることができ、ソコソコ速く自分の趣味にあるバイクということで 数年前までNS400を所有していました めったに乗らないし~そのうち車検が切れ~ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 19:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation