• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

やっと( ノД`)…

やっと( ノД`)… こんばんは。


梅雨明けまだかなー(;´_ゝ`)早く梅雨が明けて欲しいと思う今日この頃。



むさ苦しくジワーッと暑い夜はこんな感じの時も…(汗)

真夏になればそんな夜が続くので、嫌になります(´・ω・`)


さて仕事終わって、明日は休みだー。

もうヘトヘト。朝早いから体が堪えます。。。
真冬の時は日が昇るのが遅いから尚更かも。


明日は、お休みなので例の物を買ってこようかなーと。書店には置いてないようなのでちと見てみるか。


そして、母親がムーヴからスペーシアカスタムに乗り換えました。ノンターボですけど。

あたしが欲しかった車を先に乗りましたな(  ̄▽ ̄)


ムーヴもだいぶ傷んできてて、もう今年には乗り換える‼宣言してたしね。

イマドキの軽の装備にビックリしたようで。
オートライトやらプッシュスターターやらメーター回り、エンジン切ってドアミラー格納とかスライドドア(憧れだったらしい)とか…後ろのドアカーテンとか。とにかく驚いてましたわ。

加速もいいわー(*´ω`*)なんてご満悦の様子。


子持ちのママには本当助かるものがついてますからね。


あたしは、仕事柄乗ってたこともあるからビックリはしてないけど…。


因みに、本当はダイハツのWAKEが欲しかったらしいのですが…車両だけで180万(汗)高すぎる。乗り出しいくら掛かるねん‼ってなって、昔父親のキュービックでお世話になった中古屋さんに行ったら、スペーシアカスタムを見つけてこれに決めたそうな。

縁があるんだね、あの中古屋さんには(´・ω・`)



新古車であの値段は安いな。いい買い物したじゃないか(´・ω・`)良かったね。




あたしのスイフトもあと少しで140000キロ迎えますわ。
タイヤも変えなきゃだし、プラグも変えなきゃだし、何よりもクラッチ変えなきゃ。

今年車検だけど、その前に変えよう。


ちょっと訳あって、車を乗り換えるのは今はやめておこうと思ってます。


しかし、個人の出掛けに使ってなくて通勤しか使ってなくて距離いくのは本当車持つ喜びが出てこなくなりました。今の仕事やめれば過走行抑えられるんだけど…。


車は好きですけど、仕事だけでこんなに行くとねぇ。


棒茄子でクラッチ交換しなくちゃ。もう少しスイフトには頑張ってもらわねば。あれが果たせるまではね。



そんなこんなですが、明日は例の物買ってこよーっと。



ではでは。



あ、もうすぐ七夕ですね(*´ω`*)



綺麗な夜空見れるといいのぅ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/04 21:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 21:59
最近の軽自動車は装備もいいし内装の質感もなかなかだよね。
その分お値段も上がりつつあるようだけど( ̄▽ ̄;)

納車おめで㌧(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年7月4日 22:08
確かに良くなってるよね。中も広いし。


ありがとう。
2015年7月4日 23:30
こんばんは!

コメントするのは初めてかもですね!
通勤で距離伸びるのは確かにテンションさがりますよね~(泣)
でも、乗らなきゃ乗らないで、変に故障多くなりますから、乗らないで年数経つよりはいいのかな~
なんて最近考えてます

14万キロはガチ競技車両じゃなきゃシャーシ的には、全然まだまだ走れるじゃないですか!
というか、まだ若いくらいです。(年式的にも)
46万キロのBNR32、50万キロのJZX100、44万キロのEK4など、オーバーオール等なしで走り続けてる車両も見てきましたので、ボクの前の33みたいに、モノコックが割れなければ寿命とは言えないのかもしれません。
買い換えより修理のが安いですし、、、
距離よりもウチの車のように経年劣化のが恐いと思います。

とはいえ、通勤で毎日使う車で突発的なトラブルも確かに困りますし、修理で乗れなくなる時間が増える事を考えると悩みどころでもありますよね、、、

色やミッションの選択、事故からの復活等今のスイフトにこだわりというか、思い入れみたいなのを感じましたので、恐れながらコメントさせていただきました。

まぁ、自分はかなりの変わりものなので、(特にみんカラ的にはw)

こんなヤツもいるんだなぁ

程度に見て頂ければ幸いです(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 14:11
こんにちは(^ー^)
コメントありがとうございます。


初めましてですね‼

確かに幾らも乗らないで年数経つよりかは、動かしている方が故障は少ないと思いますね。やっぱり走ってナンボとはこの事を意味するのでしょうかね?f(^_^)


オーバーホール無しでそんな走ってるスポーツカーがあったとは…それだけメンテナンスもしっかりなされてるんでしょうね。そういえばタクシーは400000~500000キロ走ってるものもざらだと聞きます。大型トラックなんかはもっと走ってるでしょうし。。。


話を戻しますが、今後の事を考えるとこの先ずっとスイフトに乗れるか?と言われたら、今より金銭面がシビアになると思うので無理ですね。手が届く範囲内の修理なら何とか暫くは乗ると思いますけどf(^_^;


確かにこの車とは色々な事に直面したことがあって…辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、楽しい事、嬉しい事…全て共に過ごしてきたパートナーでもあるので愛着は今までの車の中で一番あります(^ー^)

きっといつか手放す時は…(´・ω・`)


あ、あーるさんからちょろっとお話は伺っていますよ。本当に車が心の底から大好きなんですね(^ー^)☆
いつか、機会があればお話してみたいです^^
2015年7月4日 23:54
先日ぐでたまのTシャツが目に入った
ので買おうかと思いましたが・・・
止めときました~(^^ゞ (←イクジナシ

通勤による過走行は、所有者としては
極力減らしたいですが、何ともし難い
辛さがあります。
(お気持ち、よーく分かりますよ)

クラッチを交換して、エンジンにRECS
施工すると走りは見違えると思います。
吹け上がりが軽く、アクセルを踏んだ
分グッと速度が上がるエンジンフィール
は、運転が楽しくなります。
(ワタスのHR16、ホントに変わりました)

最近は足回りのフワッと感とハンドル
を大目に切った時の「カク、コキ」って
音が気になります。
ショック+ブッシュ類の交換で、諭吉
20人は必要かなと予想しとります(凹)

何か、当てなくっちゃ♪(そっちかい!)
コメントへの返答
2015年7月5日 14:25
そうだったんですか?今度は是非胸元に、ぐでたまを♪(笑)


まぁ、仕事をしてる以上は車無いと動けないので…こればっかりは削れませんよね(汗)(´・ω・`)



お?RECSですか?(´・ω・`)
なるほど…最近アクセルペダルがちょっと重く感じるからクラッチ交換してからやったらレスポンスも変わるかなー?
余裕があったらやってみます。


ガチャNOTEさんのノートも結構距離がのびてるんですか?あたしのはまだ音がしてないけど、父親のキュービックはブッシュが駄目でアッシーで交換したみたいです。(距離はそんなに走ってないけど経年劣化で…)


あたしも、何か当てなくちゃ‼(笑)
(๑•̀ㅂ•́)و✧ニヤリ


プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation