• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月03日

良い車の第一条件とは…?

こんにちは。


本題の前に少し良いお話を。
ネットで見たんだけど、とある女子高生がコツコツとバイトして貯めたお金で自分の車を買ったそうです。中古だし軽自動車だけど…小さい夢だけど叶えられた!!って。

偉いなぁって感心しちゃいましたよ。自分で頑張って買った車は大切にするし、きっと楽しいカーライフが過ごせると思うな。中古だとか軽だとかそういうんじゃないんだよ、自分で頑張って手に入れた事に意義があるのだよ。楽しい事も沢山あるけどその分責任もあるから、安全運転でカーライフ楽しんで欲しいね(*^^*)

うちの娘も車の免許取るとは思うけど、車の運転する楽しさや難しさを知って欲しいなぁ。車を選ぶ楽しみもね☆どんな形でもいい、車好きになってくれたら良いな。




さて前置きが長くなってしまったけど、本題に入ります。文章ダラダラだけど、それでも良いと言う方だけ下にスクロールしてねm(_ _)m宜しくお願いします。


タイトルにも書きましたが、、、
皆さんにとっての良い車の第一条件って何ですか?

これ、とある人に言われて…最初は何なん?って思ったんですけどね(´・ω・`)


あたしはこう解釈しました。
自分が車を選ぶとか買う上で一番重要視している所?かなと。中古なら状態が良いものとかってってのは少なからずあるでしょうけど、それ以外で…となると…


車の形なんじゃないかなって。
もうビジョンが出来てる人なら、スカイラインだ、スープラだ、インプレッサだ等々…車種が決まってたりさ。

で、聞いたんだよ『君は好きな車や乗りたい車あるの?』って。そしたら『色々有りすぎて…このエンジンも気になるとかあったりしてまだ決まってないんです』


なるほどなぁ…車のボディ形状これ好きだけど、このエンジンも気になるとかあるある~。ってそういう人も少なからず居るよね?(´・ω・`)あたしは、RX-7(FCもFDも)のボディもエンジンも好きになった人←


『見た目が好きな車は?』と聞くと…『インプレッサとかインテRとかもっと深く言うならRX-7とかケンメリですかね』


け、ケンメリ!?(;^_^Aおったまげたゾ。この子あたしより若いのに…渋すぐる。でもRX-7(特にFD)は女性好みの形よね。何とも言えないあの流線型のボディは良い意味でエロすぎるのだよ。だって角というカドが無いんだもの。


『んじゃ気になるエンジンは?』と聞くと…『直6エンジンとかロータリーエンジンとかボクサーエンジンとか…他の人が乗ってなさそうなエンジンとか良いですよね(//ω//)』

直6エンジンとなるとRB26とか2JZとかかな?ロータリーエンジンはいいゾ、これ。ボクサーエンジンはGC8の時とか良い音やったなぁ…ボクサーエンジン乗った事無いからわからんけど。


『車を選ぶ上で大切な事て何ですかね?』と言われたので…


それは…自分が気に入るか?だと思うよ。難しいかもしれないけど、あたしは限りある条件の中でこれだけは譲れないっていう物を決めて今まで車を購入してたよ。

例えば…MT車で、スポーツグレードがあるか、とかね。
もっともあたしはMT車で走りが楽しい車なら…気に入ればアリだね。でも…今は家族も増えたし違う所にお金掛かってるから無理だけど(´・ω・`)


別に車選びに速い車じゃなくても良いんだよ。自分がこの車でカーライフを楽しめるかどうかなんじゃない?それは見た目でも良いんだよ。人生一度きり、遊べる時に沢山車を楽しまなきゃ♪


『因みにRX-7って維持費結構掛かるんですか?』
うん、掛かるね。プラグも直ぐ消耗するし、エンジンオイルも燃えるから足しつつ早いサイクルで交換。ガソリンもすぐ腹ペコ☆お金掛かったけど、その分所有してて楽しい車だったよ。娯楽の世界って感じ。バイクの2サイクルエンジンと同じような造りだから、パンチや刺激は強かったから一番インパクトある車だったな。何より走りの楽しさを教えてくれた車だった(*´ω`*)自分の中で今でも一番愛してる車だよ。


まぁ、スポーツカーは多かれ少なかれお金掛かると思われ。だからこそ、楽しく感じるのかもな。なんてあたしは思ってる。あとは自分のお財布と相談なんじゃないかな?


また楽しい車に乗りたいけどなぁ、自分がババァになった時に選択肢がどれだけあるんだろうな。子育て終わったら旦那と2人で素敵な車でドライブ…なんてしてみたいけど、出来るか分からんなw



良い車なんて人それぞれ。みんな違う。
あたしが良いと思った車って…
『その車と過ごした時間が長いとか短いとか関係なく、少しでも楽しいと感じたり、素敵な思い出が作れたとか、充実出来た時間が過ごせたと自分が感じたなら…その時点で良い車認定だと思います』大事なのは自分の気持ちですから。

それと、車は乗ってイメージが違う事もあるから…機会があれば色々な車に乗ってみたいですね。食わず嫌いにはなりたくない( ・∇・)


何か上手く纏まって申し訳ない。。。
文章で説明って難しいね(´・ω・`)

皆さんにとって素敵なカーライフが過ごせますように。ではっ!!(´・ω・`)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/03 14:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2019年9月3日 16:10
子育て終わった頃には免許返納になってたら草

良い車の条件は人それぞれあるのだろうけど、自分の場合は『初めて乗ったはずなのに、まるで昔から乗っていたかのように自分に馴染む車』かな

自分の場合CPV35がまさにそれだった
ステアリングを切った時、シフトチェンジした時、アクセルを踏み込んだ時、すべてがしっくり来た
そういう車にまた出会いたい

というか落差がありすぎて今はまったく楽しくないw
コメントへの返答
2019年9月3日 16:20
それは無いと思うけど…(´・ω・`)


まぁ、それもアリだね。インスピレーションでピンと来た車も良いと思うね。あたしも楽しい車乗りたいお(´・ω・`)


ま、ま、次何かしらあるよ。きっと。リアルが落ち着いてくれるとだいぶ違うんだけど…今は踏ん張り時や。
2019年9月3日 21:43
こんばんは。

良い車が何か。
全然わからなくなるという泥沼に入っております(笑)

試乗して良いなと思って、買ってもあれ?何か違うと思ったり。
所有してみて、弱点に気が付くこともしばしば。

最近は食わず嫌いもあれなのでいろいろなジャンルで買ってみてるのですが、どれも善し悪しがありますしね。

スポーツカーしか選ばなかったような人が、SUV乗ってみたら意外と良くてLXみたいなどうするのこれ?っていう車を買ってしまったり。

その反動で次の車はGT4予約してMTに戻ってみたりと、常に無いものねだりをしてるようで、気が付けば車がどんどん増えていく。

年間20も30も試乗して、1年で5台車買ってみてもその疑問は解決してこない。

実際は車というよりは、車に付随する何かのほうが重要なのかもと。

と思ってスカクー時代を思い出してみた。
車そのものの魅力よりも車を通じて出会う人達に魅力がある車種程楽しかったなと。
みんカラ初めて、そこでたくさんの人にオフで出会えたスカクーが私の中では一番いい車なのかもしれません。

どこかのオフでお会いするのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年9月4日 14:39
こんにちは。

ぽーるさんのブログ見てると、やはり次元が違うなぁ…と感じましたよ。あたしも機会があれば色々な車に乗ってみたいんですけどね(´・ω・`)


追求心というものは永遠のテーマなのかもしれませんね、きっと。きっとキリが無いんやろうなって。車を通じて出会った人達に魅力がある車種程楽しかったのですね。なるほど。


もし、何処かのオフでお会い出来たら御手柔らかに宜しくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「はあーあ、若い頃に普通二輪の免許取っておけばよかったな。でも…車はMTで取って良かった。それが唯一の救い…かな。」
何シテル?   08/12 21:21
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation