• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月13日

停電中は…

こんばんは。


月曜日の台風被害の停電が起きてからの出来事です。

朝方の停電からかれこれ3~4時間経っても直らなかったしネットも繋がらないので…家に居ても暑いし3人で川の字のまま干からびてしまうから外に出ようと決める。
娘も謎テンションだった。


とりあえず被害の無かった美浜区を目指そうとしていた。
まぁ、信号はどこも停まっててぶつかりそうになったりで怖かったもんよ。だから、事故現場とか見ちゃったもんね。こういうときだからこそ周りをしっかり見て焦らず行動するべきだと思うんだよなぁ。


で、通りにローソンやってたから入ってお昼はあるもの買って食べてた。大きなシュークリームとからあげくん。時間的におやつの時間。四街道辺りはヨーカドーとかやってたからとりあえず涼を求めて時間潰しをしていた。あと、ガソリンも少なかったから入れたけどレギュラーは売り切れ。ハイオクだけど入れない事には走れないから入れた。


夕方になって、さぁそろそろどうするか?家は電気来てないだろうから暑いし。とりあえず早めに夜ご飯食べてから考えようってね。

パスタ食べた(*´ω`*)
美味しかったー。

そういえば、家族3人でお座敷以外の外食はこれが初めて。


娘ゴネて、旦那に抱かれる。


そうだ、今夜はどう過ごそうか?家は絶対に暑いだろうし…大人だけならまだしも…チビは絶対我慢出来ないよね。参った…。



そんな中、旦那の上司の方から電話があり…暑い中過ごすのは…と気を遣ってくださり、ビジネスホテルを予約してくれた。とりあえず一晩だけでも十分助かるし、何だか申し訳ない。お言葉に甘えさせてもらった。


ホテル迄の道もだいぶ渋滞していた。
何とか着いたけど、夜の9時半頃着いたのかな。

チェックイン待ち中に天井を見ると…あら綺麗。



待機場所には子供が少し遊べる場所があったり



ハロウィンの飾りがあったり



ホテルのオブジェクトがあったり



なんか凄かったなぁ。



お部屋もこんな感じ。




産まれて初めてのベッドでニコニコ。

このときはまだ娘としては旅行感覚だったのかもしれない。きっと。


お風呂場も結構綺麗だったし、こちらも久しぶりのベッドで気持ち良かった。

そうそう、外用に娘のトラベルセットも買った。

赤ちゃん用も色々あるんだね。


この日はぐっすりと休み…



火曜日の朝は、とても天気が良かった。部屋からの眺め。



さて、電気はどうなったかな?と見たけど全然駄目そうだな。そして、上司の方から電話があり…『とりあえず停電中は本社で仕事して、あたしと子供はビジネスホテルで過ごせるように連泊したらどうだろうか?』と。

やはり子供の心配をしてくれて…何と申したら良いのか。またお言葉に甘えさせてもらった。2泊3日で。その頃には直ってるかな?(´・ω・`)
ホテル向かう前に荷造りをせにゃ。そして、駄目になってしまった物を全て処分。

もう、家出状態だった。
お昼ご飯はセブンのカツサンド。美味しかった。時間的におやつの時間だけど。

ホテルにいる間はゆっくり過ごさせてもらった。しかし娘がさすがにいつもと違うと気付いたのか、グズりが激しい。限界来てるかな。疲れるよね。他のお客さんからクレーム言われないか怖かった。赤ん坊の声うるせんだよってね。


娘も小さいなりに神経は使ってたんじゃないかな。


そして、また上司の方から『もう1泊していったら?まだ直ってるかわからないし』と。どうしようか迷ったけど…お言葉に甘えさせてもらった。何だか申し訳ない気持ちになってしまった。何故なら宿泊費全て会社で出してくれるって。だってこれってあたしと子供は職場に関係無いじゃん?旦那ならまだしも。


で、最後のホテルの夕方は気分転換にお散歩行ってきた。久しぶりの東京の風景見たなぁ。成城石井あったけど…高くて手出せず。ピーコックストアなんてのもあったけど(イオングループらしい…)…食べ物高かったorz

ま、美味しかったけど…(高くて美味しいのは当たり前。安くて美味しい方が良いよね~)

やっぱり東京はゴミゴミしてて苦手…。でも、娘は初めての東京で少し刺激を受けられたかな?(´・ω・`)


最後の一夜は旦那もあたしも娘も中々眠れませんでした…。

そして、今日…
娘に『今日はおうち帰るからね^^』と言うと察したのか、ニコニコ。

荷物ガサゴソしようとしたり…





バッグを蹴ったり…




家に着いて電気が付いてる事を確認出来たので、『おうち入ろうね』と言ったら満面の笑みでした。やっぱり、狭くても自分の家だと落ち着くよねーwわかるよ(´・ω・`)


だいぶ疲れたと思う。あたしも疲れた(´・ω・`)みんな疲れたから、ゆっくり休もう。


南房総の方は大丈夫かな?千葉でもまだ回復してない所沢山あるから…早く復旧出来ると良いな。暑い中頑張ってる人達を見てると大変だよなぁ。うちは被害も少なかったし、幸いにも涼しい環境を提供してくれた方が居たから良かったけど…(´・ω・`)



そんなわけで、今日まで過ごして来たのでした。本当に有り難かった。家にいる娘はとてもご機嫌です(*´ω`*)良かったね。


ではでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/13 17:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年9月14日 13:21
いいかいしゃだねー!!
コメントへの返答
2019年9月14日 15:26
本当です。普通ならそんな事しないですから、ビックリです。

プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation