• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

車話のアレコレ。

こんばんは。


最近夫婦間で色々と車話をしております。
ま、今後の動きでこうしようとか。



あたしの車の買い換え活動としては…今年の6~7月頃に本格的に探し始めて、これなら良いと思ったら決めて買い換えようと考えています。

しかし、軽は相変わらず高い(^^ゞ需要があるというのもあるのでしょうけど。軽様々ですな。


そして、この前母親と話す機会があったので色々話したんです。


ま『スイフトの方を先に軽に乗り換えようかと思ってる。軽は中古車で実用性重視の車にして、もう一台は軽のローン終わったら走りの楽しいスポーツカーにしようと思ってる。』


そう恐る恐る言ってみました。きっと、『えー!?スポーツカー!?子供出来た時にどうするのよ』とか『何考えてるの?スポーツカーだなんて…』とか言われるだろうと思ったけど、ダメ元で言ってみたら…




予想外の返事が返ってきました。



母『あら?そうなの?ま、計画的に考えて自分達で一生懸命努力して買うなら良いんじゃない?車好きだったら好きな車乗っても良いと思うよ』と。

えっ?(´・ω・`)?意外とあっさりW

母『スポーツカーはなにに乗りたいの?』


ま『とりあえず、候補はセブンかスカイラインかな』


母『えー、スカイラインの方が良くない?』


おっ?(´・ω・`)


ま『でも、お父さんに言われないかな?(´・ω・`)?スポーツカーとか…』


母『大丈夫だよ。無計画だったら駄目だけど、ちゃんと考えて計画的にやるなら言わないでしょ』


ま『そっかぁ…。ま、人生一度きりだから一台は好きな車に乗りたくて…その為にも今、節約して少しでも支出押さえてるんだ』


母『どこか抑えて、楽しい事するなら良いんじゃない。何か楽しい事無いとね^^』



とまぁ、反対はされなかったけど…クーペとか分かったのかな?(´・ω・`)?理解出来たのか心配…(^^ゞちょっと抜けてる所あるからなぁ…(母)ま、大丈夫かw




しかし、RB26のエキゾーストもレシプロの中では格別な音なんだよなぁ…良い音だから最近ちょっと気になってる(^^ゞ

Neo Straight 6 だっけか?(´・ω・`)?




最近は、車雑誌を久しぶりに見たり…何年ぶりだろうw
車探しって大変だけど、その間のあれこれしたい妄想は結構楽しいっすな(о´∀`о)♪



そんなこんなで、最近の近況でした。

ではでは。
Posted at 2018/03/19 00:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

今すぐではありませんが…スイフトを降りようかと考えてます。

こんにちは。


花粉症でくしゃみ止まらず…早く花粉症のシーズン終わってくれないかしら?(´・ω・`)辛み…





さて、タイトルにも書いた通りなのですが…スイフトを降りようかと考えています。



次の車検は通さず…と、考えています。


理由は、結婚後あまり長距離を走らなくなったこと。軽サイズで実用性のある車が一台は欲しいという事です。


まだまだエンジンも元気で当分は十分走れると思うのですが…自分なりに沢山悩みに悩んで…決めました。


スイフトを通して良いことも悪い事も学んだ事は沢山ありました。
そして、苦楽を一番長く共にした車でした。


ま、今すぐお別れって訳ではないので…限りある時間の中で思い出作れたら…最高のスイフトライフの1つを残せたら…と、思います。



オフ会とかもあれば大歓迎ですので(^^)是非是非。




次乗ろうかなと考えてる車は、スペーシアかな。中古でカスタムじゃない普通の方。弄りはせず維持り専用の車になるかと。久しぶりの軽カーだ(*^^*)
母親がスペーシアカスタム乗ってるんだけど…収納とか沢山あるんだね。これはいい(о´∀`о)


そろそろ色々見て探してみるかな。



ま、あたしの車はだいぶ落ち着く予定ですが…そのぶん旦那の車はスポーティーなカーになると思うので…その為にも頑張るぜ!!


買い換えの近況分かりましたら、ご報告します。
ではでは。
Posted at 2018/03/16 10:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

イニDプリン☆味検証!!してみた。

イニDプリン☆味検証!!してみた。こんばんは。


この前買ったイニDプリン全て食べきったので、自分の備忘録も含めて書いて行きたいと思います。



まずは、真っ黒プリンの中里毅さんから。




本当に真っ黒だ(;・∀・)気になるお味ですが…




お、以外とサッパリでパクパクいけますね。その中にも卵の優しい感じがあります。黒い色は、食用の竹炭が入ってるようです。なので、舌や口の中は真っ黒になりますw最初食べ始めは竹炭のザラザラが気になりましたが、食べてくうちに慣れました。

これはこれでアリです(^^)


名言→リアサイドについているRのバッヂは腐敗神話のRだ!!オレのRについて来れるか!?

闇深し(о´∀`о)


次!!高橋兄弟です。


兄の涼介様のお味は…



ほほぅ、これは優しい甘さ…ミルクプリンな感じです。繊細な舌触り…絹のような感じでしょうか。何と、涼介様のプリンには黄身が白い卵を使っているようです。何でもお米を与えた鶏から取れる卵使用なんですって。

名言→ストレートで速い走り屋は初心者…コーナーを極めて中級…上級となればストレートでもコーナーでもない第3のポイントで差をつける…

ドライビングは奥深し…です。



弟の啓介様のプリンは…?


!Σ( ̄□ ̄;)なにっ!?こ、これは…

カボチャの優しい味、カボチャのポタージュに近い味でした。口の中に広がりました。最初の一口がビビッと来ました(;・∀・)まるで啓介様のように一瞬尖りがあるかと思ったら、後味は優しいカボチャの甘味で満たされました(*´ω`*)

クルマを走らせる事が好きなら、それだけで十分走り屋なんだよ!!←啓介様のこのセリフ大好きです(*´ω`*)



次!!拓海くんと池谷先輩です。




拓海くんのプリンのお味は…


なるほど、豆乳がきいてるプリンですね。豆腐屋だけに豆乳をたっぷり使用されいるようです。なので、豆腐に近い味ですね。サッパリなお味でした。個人的には…うーんって感じです(;・∀・)


名言→LSDってなんだ知らねーよそんなもん。いいからベルト!!

流石拓海くんです。ハイ。


池谷先輩のお味は…?


おぉ、抹茶味です(*´ω`*)爽やかな抹茶味でサッパリだ!!これもパクパクいけますね。これもアリです。舌触りも滑らかでした。よきよき(о´∀`о)

名言→オレは…横川のかまめし屋の看板の下で天使に会ってしまった

真子ちゃん、可愛いもんね(*´ω`*)ニヤニヤ




そんなこんなで、キャラごとのカッコいい名言を入れてみました(^^)味はあたしの個人的な感想なので気になった方は食べてみて下さい。お取り寄せも確かできたかな?(´・ω・`)?


そんなわけで、イニDプリン味の検証でした☆


ではでは。
Posted at 2018/03/15 00:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

久しぶりのFDドライブ旅行☆お土産編

おはようございます。


さて、お土産を紹介したいと思います(´・ω・`)ノシ


伊香保おもちゃと人形 自動車博物館にて。



FDの可愛らしいイラストと、啓介が乗ってたFDの箱のクランチチョコです。クランチチョコは確か榛名湖の榛名ロッヂにも売っていたはず。


あと、イニD関連だとお醤油も売ってましたね。出汁がきいた醤油(初級編)と味わいのなんちゃらって醤油(上級編)が。




あと、駄菓子屋さんとかもあって…


うまい棒プレミアムと人形スナック買ったかな。
旦那に、あたしが人形スナックの絵みたいな顔してるって言われたw酷いw可愛らしいイラストやんけ(´・ω・`)



あとは、レーシングカフェD'zガレージでプリン買ったわけですが…


箱がイニシャルDバージョンと、お店オリジナルの箱あったのですが…初めてなのでとりあえずイニDバージョンで(別料金掛かります)。お店オリジナルは無料です。



開けてみると…


おぉ、凄い!!ちゃんと瓶に文字が書かれているんですね。


藤原豆腐店は拓海くん

レッドサンズ白は高橋涼介様

レッドサンズ黄色は弟の啓介様

秋名スピードスターズ緑は池谷先輩

ナイトキッズ黒は中里毅さん


ですかね。


色とりどりですが、実は昨日1つ食べました(´・ω・`)味は思いの外美味しかったです。


そんなわけで、プリンの味の感想はまた食べ終わったらアップしますので…(^^ゞ


ではでは
Posted at 2018/03/13 10:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

久しぶりのFDドライブ旅行☆その2

久しぶりのFDドライブ旅行☆その2おはようございます。


2日目は…朝早く宿を出て、赤城山へ行って来ました。が、登って行くと雪や凍結してる所が所々あり…慎重なドライビングをして何とか頂上へ。




こちらは赤城レッドサンズの高橋涼介や弟の啓介、ケンタ達が集まっていた場所ですね。あとは、岩瀬恭子と啓介が会っていた場所でもあります。


直ぐにまた降りて、次に向かったのは…

レーシングカフェ D'zガレージでございます。




おぉ、スポーツカー沢山!!



ガレージの中にも…




このお店のオーナーさんがイニD好きで、FDだかREが好きだと見たような…?間違っていたらスミマセン。









中に入り、お目当てのイニDプリン買ってきました♪

とりま色々な味食べて見たいので5こセットを1つ…



季節によって、一部素材を変えているものもあるようですね。


ショーケースの中もミニカー沢山です(о´∀`о)



看板もとても目立ちます。



プリンの他にもハチロクカレーやバームクーヘン、ソフトクリーム等があるようです。ま、今度こっち来たときにまたゆっくり見れたら良いかな。



さて、何処行きますかな?となり…また榛名湖へ。

お馴染みの場所。ダウンヒルのスタート地点でござります。






あぁ、なんて美しいボディラインなんだ…罪だ、良い意味で(*´ω`*)ニヤニヤ



帰る時に対向車線に一台の痛車が止まりあちらさんも撮影していた様子。山の上で空気が薄いせいかアイドリング中にエンスト。あたしが運転席に乗ったらジーッとあちらさんに見られていたようです…(旦那曰くガン見とか)。軽く吹かしながら発進!!(`・ω・´)

FDという車だったからなのか、あたしが女だったから珍しかったのか…はて?(´・ω・`)ま、運転楽しかったからそこまで気にしてなかったやw




さて榛名山を降りていき…水沢うどん大澤屋にて昼食。



うどんはツルツルでコシもあり、のどごしも良いです。天ぷらもサクサクで軽く塩味が付いててそのままでok。うん、うまし。
しかし、ここのうどん屋さん凄く人気なんですな。早めに入ったけど駐車場溢れ返ってた(;・∀・)美味しいのも納得です。



その後は、下道で千葉まで帰りました。それでも時間が少し余り途中の道の駅で暫し休憩。







時間になり、FDを返してきました。
今回、おもしろレンタカー野田店でFDをお借りしました。

いやぁ、本当に楽しかった。刺激が強くワクワクが止まらなかった2日間でした。あたしにとってFDは思い入れのある車だったので。


戦闘機のようなメーターはカッコ良くて…





エンジン掛けた時のあの音もエキゾーストサウンドもレシプロにはないあの独特な音。痺れました。

運転してても眠気がほとんどありませんでした。だけど、助手席乗ると不思議と眠くなるという…(^^ゞ


あたしが全て惚れた唯一の車、それがRX-7(FD3S)でした。


一度きりの人生…生きている間にまたFDに乗りたい。色々と旦那と話し合って、そのためにちょっと計画建て始めました。ちょっと時間掛かるけど…頑張る。

もしくは、スカイラインでも良いかな。スカイラインの存在感あるズッシリ感も好きだったり。第2候補のスカイラインもアリだと思ってます。

いずれにしても実現出来るように、日々を重ねて行きますかな。



何よりも、FDのレンタカー出来る所を探してくれた旦那には感謝。本当にありがとう。お互い充電期間だったカーライフが充実出来るよう、最善を尽くしましょう。

あ、お土産は後でアップします( ̄~ ̄;)
Posted at 2018/03/12 10:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちの箱入り娘的な…シロナさん。綺麗に維持しましょうね。大好き過ぎて離したくないの。」
何シテル?   11/15 19:15
☆合言葉は…至高のシロネ。 My Car→☆愛車は、のてにす。ルークス ハイウェイスターから乗り換え。 車歴:ワゴンR(CT21S)途中RX-7(FD3S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産で最後かもしれないコンパクトカーのMT車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 18:35:17
切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31

愛車一覧

日産 ノート シロナ (日産 ノート)
ただのおかいものくるま。 ひろくて、つかいやすくて、たのもしいやつ。 でも、すっごくた ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation