• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

聴力低下…でも、負けず嫌いなんだな。

どうも、こんばんは。


ちょっとタイトルがまんま過ぎたかな?




最近、自分がどの種類でどれくらいのレベルの難聴なのかをネットで調べています。






っていうのも…まぁ、あたしのプロフにもチラッと書いてありますが…




あたしは、軽度の難聴持ちです。


生まれつき?いいえ、途中から聴力は低下しました。



原因は?幼稚園の時に中耳炎を繰り返して、聴力は低下しました。それは、大好きだったプールで…。




泳ぐことが大好きなあたし。いつも、プールの時間は楽しかったなぁ…。その好きなことが原因で、耳が悪くなりました。



幼少期はそんなに気になってはいなかったけど、だんだん大きくなるにつれて気になり始めました。



あれ?今何て言った?小さい声じゃ聴こえない…。何度も聞き返したり、下手したら全然話声が聴こえなかったり…。
特に大人数ガヤガヤとか、周りが煩いと尚更人の声が聞き取りづらかったり、聴こえなかったりします。


音してないのに、何か音したような気がして…あれ?さっき何か言った?音した?って言うことも…


喋る時のニュアンスもほんのたまにですが、外れることや舌が回らずはっきり喋れないこともあります。


10代の頃は、こんな自分が嫌で嫌で…いっそのこと…耳を切り落とそうとしたり、耳の中を潰して…音聴こえなくしようとしたり…命を落とそうかと思ったことさえあります。



だって聴こえないなら、耳の意味がないじゃない…。耳なんて要らないじゃない…。だったら…こんな耳なんて潰してしまえ!!って。



それに、何度も聞き返して、みんな嫌な顔するし…。




あたしなんて、必要ない人間でしょ?









あの頃は、本当に自分が嫌でしたよ。







でも、あたしにはやりたいことや好きなことがあった…それは小さい頃から好きな車やバイク。




どうやら、父親譲りみたい。叔父さん達がみんな乗り物すきだから、自然と好きになったみたい。



でね、そこであたしは思った。ちょっと前から感じたこと…聴力は人より劣ってるけど、風や触感を人より感じるのは特権なのかなって…この歳になってちょっとした喜びを感じたり。


カートで走ってるといつもそう思うんだ(*´ω`*)走るのって気持ち良い♪って。



車で、走ってる時は何もかも忘れられる…。その時はオーディオなんて要らない。エンジンの振動…走ってる時のあのガタガタ感が体で感じられるから。




グレーゾーンの難聴者は数知れずいます。補聴器着けてる人や手話やってる人だけが難聴者じゃない。ただ、知られてない…周りに言ってないだけ。ここぞと言う時は、負けず嫌いが発揮したり。



難聴って本当に幅広いんだね。ネット見てて知ったよ。






今度、耳鼻咽喉科に行って自分がどれくらいのレベルなのか知ってこようかなって。


日常生活にはおおきな支障はないけど…少なからず支障があるので…。

生まれつきとか赤ちゃんの時に、難聴になってたら今みたいにはっきりは喋れなかったけど、物心ついた時に難聴になったから、とりあえず喋ることは出来るからね。良しとしなきゃね。



今思ったけど、聾学校…行ってみたかったなぁ…。あたしは、普通の学校に通ってたけど、やっぱ、人より鈍かったのは言うまでもない。もちろん、今もだけど。




話戻して…そんな感じかな。





とりあえず、地元に耳鼻咽喉科があったので、今度電話してきいてみます。


推してくれた、あぉさん…ありがとうございました(*´ω`*)耳鼻咽喉科…行って相談してみます。



気になること…難聴者って…耳鳴り結構起こるのかな?あたしたまーになるんだよね…キーンってなって耳痛くなる…( ノД`)…



Posted at 2013/06/13 22:44:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation