• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

太い方がいい?短い方がいい?手におさまるサイズがいい?

太い方がいい?短い方がいい?手におさまるサイズがいい?こんばんは。



最近、いや、前々から悩んでることがある赤い人です。










それは・・・・・・・・














太い方がいいのか・・・・・・・短い方がいいのか・・・・・手におさまるサイズがいいのか・・・・・










だって、大事なポイントじゃないですか・・・・・・あそこは・・・・・・・・・・


































あ、車のシフトノブです(笑)一応、下ネタではないってことを先に忠告しときますね。勘違いされると困るので。












マニュアル車に乗ってる方なら、シフトノブってこだわってる人もいるはず。








そこで、皆さんはどんなシフトノブ入れてますか?




因みにあたしは、ミニマムサイズのクリスタルシフトノブです。



理由→手が小さい(笑)指も短いしね。本当、体格の割に手が小さくて・・・・ちょっとコンプレックスだったりします。




握るとこんな感じ。



とりあえず手の内におさまる感じでしょうか・・・。




昔、ワゴンRの時は・・・・・デコトラタイプのペガサスが泡っぽい感じで入ってた太くて、ちょっと長さのあるシフトノブを入れてました。



青いスイフトからは、今のシフトノブです。



うーん、フィッティングは悪くはないけど・・・・何かが足りない。何だろう・・・・・。



色々試して見た方がいいのかなぁ・・・。





一時、水中花入れようかなーなんて思ってたことも(笑)クリスタルシフトノブの中に花が入ってるやつ。トラックとかに付けてたのを見たことがある(笑)あれはあれで好きだけど・・・スポーツ走行でどうなんやろかと・・・(笑)





中には気分で変える人もいるみたいです。何本かストックを持ってて。



手に触れる場所だから、凄く悩む・・・・。どんなのがいいんだろ。




皆さんはどういう形のものを選んでるんですかね?気になります(笑)







あと、オイル交換しなきゃだから、受けを買って・・・・





芳香剤たくさん♪


ワゴンRと青いスイフトの時は、スカッシュ一筋♪



赤いスイフトからは、ピンキーな香りに。





だけど、女の子っぽい香りはやめて・・・・・・・









また、スカッシュに変えました♪












車の芳香剤も結構こだわってたり(笑)




これからは、スカッシュで爽やかになります(*´ω`*)夏だしさっぱりがいいかなーって。元々ブルーが好きだしね。




ではでは・・・・・・
Posted at 2013/07/29 23:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の朝は4時起き。娘の為だ、頑張るぜ。」
何シテル?   10/17 18:45
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
Vシュトラール その他 ポチ(仮) (Vシュトラール その他)
次期愛車になるであろう…。イラストは私が欲しい車のイメージ。 次に好きな車に乗れるかも分 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation