• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

何故ゆえに…(´・ω・`)

こんばんは。



昨日は、久しぶりに走りドライブだけど…行ってきちゃいました。ノートで。

今やってるハイドラ期間限定のバッチけゲットぉ♪(^-^)/


















おにーさんの免許更新時にあたしは献血しに行くから、帰りに千葉の道のCPも取れるでしょう。




さて、ここらが本題なのですが…


この前、夜に車を動かしたのですが…





な、なんと…
イタチらしきものが急に目の前に(´д`|||)とっさにブレーキを踏んだけど…避けきれず。その拍子にフロントスパッツの右側が…

ゴリッ!!と、嫌な音が。


これは…やっちまったか!?と薄々感づいてたけど…





ほらね、やっぱり…(´・ω・`)あーぁー…。


今まで車乗ってたけど…こんなこと初めてだわ。(´・ω・`)
純正品だからこれくらいで済んだかも知れないけど、社外品なら間違いなく粉々になってたかもしれませんね。



帰りに道を見てみましたが…イタチらしきものはいませんでした。よろめいて行っちゃったのかな?




とりあえず、大きな事故にはならなかったけど…。
夜道は、夜行性の動物が出てくるので…気を付けて走行しましょうね。こちらも気を付けてはいますが…。避けられない時は避けられないかも知れないけど…。



で、もう片方のフロントスパッツもあったから見てみたら…あら?左側しかなかった。割れたのは右側。


しゃーない。とりあえず中古であるかどうか調べてみたけど…


ない。ないないないないない!!ないよ。ZC系(11,71のものがない。31はちびっとあったけど…)スイフトのパーツ…そこそこ出てるのに何故ゆえに中古に出回ってないのか?と。

もしかしたら、取り外す人がいないのかもね。よくわからんけど。で、リップはあったようだけど…値段が高い。3万かぁ…。純正のフロントスパッツを新品で買うより高い。




それなら、クラッチ交換代に回しますわ(´・ω・`)
(あ、今年の冬にはクラッチ交換しないとまずそうだな。考えなくては。)



な・の・で…




今度の休みに、前のスパッツ左右を取っちゃいます。XGエアロの意味がなくなってしまいますが…その証しに、メーターが標準車と違うからわかる人はわかるでしょう。



また今回のようなことが起きる可能性もなくはないので割れてしまうかもしれないからね。またつけるの面倒だし。むしろスッキリなお顔もたまにはいいでしょ(笑)


これで、駐車場のブロックに当たる心配も無くなるし。





そんなわけで、我がスイフトのフェイスはシンプルフェイスに変わります(。-∀-)




ではでは。
Posted at 2014/09/16 22:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はあーあ、若い頃に普通二輪の免許取っておけばよかったな。でも…車はMTで取って良かった。それが唯一の救い…かな。」
何シテル?   08/12 21:21
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
7 8910 11 1213
14 15 16 17181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation