• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

土曜日の話。

土曜日の話。土曜日は、また妹の家へ…ウーサーに受け入れてもらおうって意味合いもあって。いやぁ、彼女は相変わらずお転婆娘だね。

で、妹に毎日のように怒られてる(笑)いたずらっ子だからね。

元気だなぁ…その元気あたしも欲しいくらい。

かれこれ、3回くらい見てるけどだいぶあたしの存在も覚えてくれたかな?鼻でツンツンしてくるし。頭を撫でるのを少し許してくれたし…気を許した証拠かな?嬉しかった(*^o^*)頭撫でると気持ち良くなって目が半開きになりますw


まぁ彼女は人に馴れやすい性格みたいです。指もかじらないし、人を極度に怖がらないし。


やっぱり動物は癒されますな。仕草とか行動とか…。

これはリラックス状態の寝相ウサギは寝てても目は半開きなのです。これがウサギにとっては普通みたいです。


動物から教わることって沢山あるよね。勉強になります…女王様(笑)
Posted at 2013/02/25 01:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月21日 イイね!

親愛なるチョビへ…

親愛なるチョビへ…今まで飼ってきたハムの中で一番印象に残ってるよ。

小さいながら、最後まで病気と戦ったね。凄いし、頑張ったと思う。あたしたちにとっては初めての経験だった。


チョビを通して、命の大切さを痛快した。教えてくれた。命って本当に儚いものなんだね。


大好きな妹の胸で苦しまずに安らかに、そしてみんなに看取られて幸せだったかな?いつも妹には甘えてたもんね。


もう、頑張らなくていいんだよ。ゆっくり休んでいいから。別れは辛いけど、生きてるものみないつかは終わりがあるし。本当はもっと綺麗な状態で眠らせてあげたかったけど…ごめんね。

庭にはチョビと同じ、ゴールデンハムスターたちがいるから寂しくないよね。


朝、埋めてあげるから。自然に還って、天国に行っても元気でのびのびと過ごしてね。


向日葵のように元気で優しいチョビが大好きだよ。疲れた時も嫌なことあった時も姿を見るたびに癒してくれました。空見たらチョビを思い出すからさ。


最後は病気で辛かったと思うけど、幸せいっぱいの2年4か月の時間を本当にありがとうね!!


別れがあれば出会いもある…また落ち着いたらハムスターは飼うよ。だってハムスター大好きなんだもん。その時はチョビと同じように愛情注ぐからさ。


さよならなんて言わないよ、ありがとう。

また会える日まで…首を長くして待っててよね(*^o^*)
Posted at 2013/02/21 01:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月21日 イイね!

"幸せな時間をありがとう"~天使(星)になった君へ~

"幸せな時間をありがとう"~天使(星)になった君へ~2013,2,20の23:11頃、ゴールデンハムスター(♂)、チョビ永眠。

君と出会ったのは、2年4か月前だったね。ペットショップで売れ残りだったけど…これも何かの縁だったのかな。

性格は…ちょっと臆病で、ハムスターなのに回し車が苦手っていう(笑)でも元気いっぱいに走り回ったりご飯を沢山食べて、いたずらっ子だった。

夜中ゲージから脱走して大好きだった甘えん棒をほっ散らかして、朝見たらこたつの中で寝てた…なんて事件もあったっけ。平然とした顔ですましてたけど。


毎朝、みんなに『おはよ☆』ってゲージの出入口から顔出してたよね。そうそうとこ健気だったなぁって思った。


病気になるまでは本当に元気いっぱいでみんなに愛想を振り撒いてたね。


昨年の12月辺りからニキビダニに掛かり治療してたその矢先に、腫瘍が出来てしまい…今年の1月下旬手術で取ってもらった。けど、腫瘍を検査したら悪性リンパ腫だった…。


結果が分かってから、抗がん剤(ステロイド)や継続してニキビダニの薬投与して…薬づくめの毎日だった。それでも頑張って昨年の暮れから毎日薬を嫌がりながらも飲んでくれた。だんだんと衰退してくのが見えてきた。

そして…昨日、抜糸をした。お腹はパンパンに妊婦のように膨れていて、麻酔無しで抜糸した。多分麻酔してたらそのまま眠ったかもしれない。


夜…妹がウチに来て晩御飯食べた後、薬を飲ませようと手ですくい上げた。お尻が濡れてる…垂れ流しだったのかな?

妹がずっと抱いてたら時たま、足で蹴ってたり殆ど寝てばかりだったチョビが動いて腕に引っ付いてきた。

これがチョビの妹に対しての最後の力を振り絞っての甘えだったのかな。それから後ろ足がピンとなって殆ど息もしなくなり…


最後は、大好きな妹の胸で安らかに眠るように息を引き取りった…。

鼓動がしない…少しずつだけど、死後硬直が始まってる。


涙が止まらなかった。


今晩は、大好きだったタオルにくるんであげた…



最後に別途で今の気持ちを書きたいと思う。

チョビ…君に言いたいことがあるから…
Posted at 2013/02/21 00:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月20日 イイね!

今日も我がハム、チョビ助は病院。

今日も我がハム、チョビ助は病院。手術をしてからやっと3週間が経ち、ようやく術後の抜糸の日です。


腫瘍の検査結果が出てから、抗がん剤とニキビダニの薬を飲んでます。


そして、2週間くらい前から薬を飲むのを嫌になり、自分からゲージの外を出なくなりました。エサの音をカラカラとさせても出てきません。

薬を飲まされるってことを学習したのかな。なのでいつも下から両手ですくうように出してます。

寒さのせいなのか…抗がん剤の副作用なのか…あたしはハムじゃないからわかりません。


その頃から水を飲む力も抗がん剤を飲み始めた時より弱い。あれ?副作用で水を多く飲むようになるって…?ご飯もほお袋に入れたくないらしく、薬を飲み終わったらゲージ内に置いてます。


薬を拒否する力も前より弱くなったし…頭にはまたニキビダニが出来てるし…抵抗力が弱ってるから二の次三の次と病気が…。

ガンはもう治ることはないので薬で抑えてるって感じでしょうか…。


1日の殆どは寝てる状態です。おかげさまで目ヤニがくっついて目が開かないことも…

あとは病院で気になることは聞くしかないよね…


そうそう、動物って抜糸する時軽く麻酔掛けるそうで…手術の時程ではないけど。人間みたいに動かず我慢出来ないからだよね。多分。

下手したらこの麻酔で亡くなる可能性もなくはないかもしれない…と思ってたり。

また、お昼前に病院に連れて行って預ける形になるそうです。



とりあえず…


頑張ってね!!!!



かなぁ…




寿命だったら、その時はその時です。あたしたちには何も出来ないし…

Posted at 2013/02/20 09:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月20日 イイね!

お泊まりに来た!!

お泊まりに来た!!そうそうこの前、ウチにお泊まりに来ました。

妹と妹夫婦が飼ってる…ウサギです。名前はウーサー、女の子です(^w^)種類は…ライオンウサギと何とかロップイヤー?(小さい種類のウサギ)のハーフらしい。最近ではウサギも垂れ耳があるけど…ウサギは耳が立ってる方が可愛いと思う。


ウチに来て暫くは警戒してたけど、少し落ち着いたかな。ウサギって頭の良い動物なんだね。トイレ覚えるし、根気よくやればお手とかお座りとか待てとか覚えるんだって。

でも神経質。繊細。警戒心が強い。

しかも寝る時は目を開けながら寝るんだよね。凄い眠いと半分瞼閉じてるけど。野生の名残があるのか敵に襲われないように目を開けながら寝るとか。ちょっと不気味だったけどね。


寝てはチモシー(牧草)食べてを何度も繰り返し…ハムと似てる。まぁ同じげっ歯目の仲間だからね。夜行性だし。


夜はゲージから出るかな?と待ってたが…警戒心が強いからか、出入口を出たり入ったり…家だと夜になると暴走する女になるみたい。毎晩2時間妹と遊んでるそうで妹はヘトヘト(笑)

その日の夜中は見れなかったけど。次の日の朝はゲージから出て少し飛び回ってたみたい。あたしも見たかった(笑)

よく食べてよく動くお転婆娘。ウサギには肉球はないのでカーペットの上でしか動けないとか。よく飛ぶから骨折しやすい。
女の子だから、子宮の病気にもなりやすいから去勢手術もする予定。生理の時は出血せず、気が荒く(イライラ)なるらしい…

ウサギは初めてだから色々なことが初耳だった。また妹夫婦の家に遊びに行くことがあったらウサギ触りたいなぁ…ウーサーがあたしを受け入れてくれたらの話だけどね(笑)
Posted at 2013/02/20 01:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34 56 7 89
101112 13141516
171819 20 212223
24 25262728  

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation