• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ながら~♪♪♪

ながら~♪♪♪こんばんは。




あ、噂をすれば・・・・・・・・あ、あたしあたし(σ*´∀`)(笑)





ガス入れてから、ちとドライブ(笑)













久し振りだなぁー。だいぶ、さびれてるけど。











やっぱり海でしょ。人何気多し。カップル満載(笑)





満足出来なくて、2回戦目(笑)安定のあそこ。




やっぱりこっちが一番落ち着くわー。貸し切り状態。




アイス食べました(笑)久し振りだー。美味しく感じた。店のおじさん優しかった♪





おかげさまで、手がベトベトだーの、真っ白だーのf(^_^;




二次災害ががががが\(^o^)/




何とか口にブチ込んで完食!!







たまには、ソフトクリームも良いねぇ(笑)





ではでは・・・・・うふふ。




Posted at 2013/07/31 20:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

あぢー(´д`|||)

あぢー(´д`|||)こんにちはー。



ムシムシでアツアツな…真っ赤なアタクシです。








もう5000キロ走ってるので、オイル交換をば…



やりました。(*´ω`*)あちあちー(笑)







オイル真っ黒でしたわ。








あたしがいつも入れてるオイルは…BE-UPの赤い缶で100%化学合成の5W-40です。ちょっと固めのオイルです。




さて、オイルも入れたし…あとは芳香剤変えるか!!(* ̄∇ ̄*)




あとは、運転席と助手席の下に缶のマリンスカッシュをブチ込みました(笑)



車内はスカッシュ!!スカッシュ!!スカッシュぅ~~~~~~~~~~~~っ(*´ω`*)




もう2つ追加しようかと思ったけど、香りなくなったらにしよ(笑)






エンジンオイル変えたし・・・・・・・・芳香剤変えたし・・・・・・・・









何か忘れてないか・・・・・・・?









これこれ・・・・・・・・・・




















忘れてたよ!!ごめんよ~(´д`|||)ちゃんとガソリン入れてあげるからね(。>д<)





収入も減り・・・・・・





まだ、スピーカーの残高もあり・・・・・






最近は、何とか生活してる感じです(泣)






スピーカーの残高終わるまでは頑張ろ・・・・・(泣)






さて、ちとガソリン入れてきますかね。














藤原文太さんの車追加しますた(笑)
ぶーんε=ε=┏(・_・)┛






ではでは・・・・・・
Posted at 2013/07/31 16:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

太い方がいい?短い方がいい?手におさまるサイズがいい?

太い方がいい?短い方がいい?手におさまるサイズがいい?こんばんは。



最近、いや、前々から悩んでることがある赤い人です。










それは・・・・・・・・














太い方がいいのか・・・・・・・短い方がいいのか・・・・・手におさまるサイズがいいのか・・・・・










だって、大事なポイントじゃないですか・・・・・・あそこは・・・・・・・・・・


































あ、車のシフトノブです(笑)一応、下ネタではないってことを先に忠告しときますね。勘違いされると困るので。












マニュアル車に乗ってる方なら、シフトノブってこだわってる人もいるはず。








そこで、皆さんはどんなシフトノブ入れてますか?




因みにあたしは、ミニマムサイズのクリスタルシフトノブです。



理由→手が小さい(笑)指も短いしね。本当、体格の割に手が小さくて・・・・ちょっとコンプレックスだったりします。




握るとこんな感じ。



とりあえず手の内におさまる感じでしょうか・・・。




昔、ワゴンRの時は・・・・・デコトラタイプのペガサスが泡っぽい感じで入ってた太くて、ちょっと長さのあるシフトノブを入れてました。



青いスイフトからは、今のシフトノブです。



うーん、フィッティングは悪くはないけど・・・・何かが足りない。何だろう・・・・・。



色々試して見た方がいいのかなぁ・・・。





一時、水中花入れようかなーなんて思ってたことも(笑)クリスタルシフトノブの中に花が入ってるやつ。トラックとかに付けてたのを見たことがある(笑)あれはあれで好きだけど・・・スポーツ走行でどうなんやろかと・・・(笑)





中には気分で変える人もいるみたいです。何本かストックを持ってて。



手に触れる場所だから、凄く悩む・・・・。どんなのがいいんだろ。




皆さんはどういう形のものを選んでるんですかね?気になります(笑)







あと、オイル交換しなきゃだから、受けを買って・・・・





芳香剤たくさん♪


ワゴンRと青いスイフトの時は、スカッシュ一筋♪



赤いスイフトからは、ピンキーな香りに。





だけど、女の子っぽい香りはやめて・・・・・・・









また、スカッシュに変えました♪












車の芳香剤も結構こだわってたり(笑)




これからは、スカッシュで爽やかになります(*´ω`*)夏だしさっぱりがいいかなーって。元々ブルーが好きだしね。




ではでは・・・・・・
Posted at 2013/07/29 23:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

暫くの間・・・・・

暫くの間・・・・・こんばんは。



昨日のアクシデントでヒヤヒヤだった赤い人です。







さて・・・・・・











あれから、父親に言われた通りエアを見て見ました。





2.8・・・・あるな。抜けてなかったのか!?





暫くして、父親が区の草刈りから帰宅。



父『エア見てみたか?』



ま『うん。見たけど、抜けてないっぽいよ?』




父『どれどれ・・・・・ん、ちと抜けてるっぽいか?2.8と3.0の間くらい入れておいたんだよな・・・』



ま『そうなの!?じゃあ、何処か漏れてるんかな?石鹸水付けて見てみようか』



父『ママレモンあるからそれを使えよ』





早速、実験!!





バルブ周り・・・・・問題なし。





ムシ・・・・・問題なし。




リム・・・・・問題なし。




タイヤ目視・・・・問題なし。





ま『一体なにが悪いのか・・・・』




父『わかんねーな。とりあえず、またエア入れて暫く放置して様子見した方がいいかもな。それで、エア抜けてたら何処か悪いからその時は持って行って見て貰った方がいいな』



ま『そうだね。とりあえずエアを3.2入れて置いてみるよ。で、水曜日にまたみる』



と、なりました。




なんなんだろう・・・・・わかんないや。






おや?バスケット・・・・・?




中には・・・・・・・・・・・・・・









父ちゃんが畑で作った、ジャガイモのようです。








美味しそう♪(*´ω`*)ジャガイモ大好き。



ウチの父ちゃんは農業が趣味。家で畑を耕して、自家栽培してます。


他にも、ナスやオクラなんかも♪





美味しいんだよねー、父ちゃんが作った野菜(*´ω`*)




なので、耕うん機があります。メンテはもちろん自分で(笑)






ちょっとの間だけ、ワークのホイールたちを日向ぼっこ(笑)って、今はそんな時期じゃないけど(笑)ネタネタ♪









暫くの間はフロントのみ、純正ホイールです。なんかアンバランス・・・・・・(爆)カッコ悪ー・・・・((T_T))




でも、タイヤがないと自走出来ないので仕方ありませんね。今はカッコいいとか悪いとか言ってられないし。またエア抜けたなんて話にならないから。






そんで、ちとドライブしてきました。ってか、流してきた。



インチダウンしたタイヤで、どれだけ走りがかわるかなーって。




ちょうど、知り合いが暇してたらしく・・・・誘ってみたら、乗ってきたな(笑)



横に乗せて、流しをしてきました。



いやぁ・・・・フロントが軽いのなんの。コーナーワークが軽くなった(笑)扁平じゃないから、グリップは落ちたらけど、突っ込めるようになったかな?安定性に欠けるのがたまにキズだけど。


でも、これはこれで楽しいわ。


やっぱり走るなら16インチがベストだな。純正が15インチだから。もう少し扁平の方が安定性はあるよね。



隣では、あの子・・・・はしゃいでるし(爆)


『楽しいねー!!うぇーい!!』



はしゃぎすぎ!!ちゃんと捕まってないと、舌噛むからね。





車の中ではもちろん車の話(笑)



ま『教習所は通い始めたの?』


知『うん。オートマでね。まだ、全然慣れてなくて』


ま『そりゃ、そうでしょ。まだ始まったばかりなんだから』



知『やっぱりマニュアルが良かったかなぁ・・・マニュアルの方が楽しそうだし・・・』



ま『自分で決めたことなんだから、最後までしっかりやりなよ。後で限定解除出来るんだからさ』


知『うーん・・・乗りたいけど、怖いからオートマにしたんだよね。踏ん切りつかなくてさ』



ま『まずは車の運転覚えなきゃ。それからでも遅くはないと思うよ』


知『そうだね!!免許取ったら運転させてね!!あ、限定解除したらの話だけど(笑)』


ま『この車乗ってるかどうかわからないけどね』


知『乗り換えるの?この車・・・私、好きだよ。小さいけど、かっこいいし!!』


ま『そりゃどーも。こいつも嬉しがってると思うよ。』


知『えへへ(*´∀`)♪』


話が変わって・・・・・



知『ねーねー、〇〇さんにとって車ってなに?』



ま『え?急に何を・・・』



知『車ってどんな存在なのかな・・・って』



ま『話長くなるよ?(笑)いいの?』



知『いいよー(*´ω`*)』



ま『あたしにとって車は・・・・・分身でもあり、走りを教えてくれて、あたし自身の輪を広げてくれた・・・。そして、男みたいな存在かな』


知『へぇー、具体的にどんなかんじなの?』



ま『車は等身大で付き合えるんだ。そして、自分とリンクする。車と一体化して走れた時は本当に楽しくて。だから、流してる時は集中して向き合えるの。あ、それだけじゃなく、普通にのんびりドライブの時もそうだよ(*´ω`*)車と会話しながら運転してるんだ』


知『会話!?なにそれ!?車が喋るの!?』



ま『車は喋らないさ。けど、今日も調子いいね!!とか、問題ないなとか。昨日なんかは、あれ!?おかしい・・・って。カート走らせてる時は、踏ん張って曲がれ!!とか、いっけぇー!!とかブツブツ嘆いてるよ(笑)バカでしょ?あたしって(笑)』


知『なんか、凄いね。私には出来ないや』



ま『凄くなんかないよ。あたしはまだまだドラテクないし。あとは、車を通してお友だちも増えたよ♪もちろんスポーツカーに限らず。人と人を繋げてくれたりもするんだから(*´ω`*)あとは、事故を経験して失ったものもあったけど、逆に車が教えてくれたりあたしを守ってくれたから今の自分がいるの』


知『車って、色々教えてくれるんだね』



ま『そうだよ。だから、あたしは車が好き。あたしの場合、車で走る・・・走らせることが好きなんだ。特にモータースポーツ』


知『私にはついていけないよ。考えが凄すぎて』



ま『これはあくまで、あたしの車にたいしての考え。人それぞれだよ。音楽が好きならオーディオ関係弄ったりするし♪』


知『そっかぁ・・・ねーねー、私の車のこだわりとかってあるの?』



ま『あるよ。あたしの車見ればわかるじゃん(笑)』


知『???すぽーてぃー?』



ま『ま、それもひとつのこだわりかな。それと、あたしは女の子が乗るような車は好まないのよ。可愛らしい車は基本乗らない。イカツイ車が好き。渋い車が好き。男が乗るような車が好き。あとは、体がうごくまではマニュアルに乗る!!これ、あたしの中の自分との約束ごと(笑)』


知『か、か、カッコいい!!(* ̄∇ ̄*)』



ま『そうかなぁ・・・ってか、あたしは車しか熱中出来るものがないから。あたしから車取ったら、ただの地味女よ?(笑)』



知『走り屋の彼氏いるんじゃないの?』


ま『あいにく、今は居ないよ。前は居たけど(笑)』

知『もう、夏だし・・・カップルだらけだし・・・寂しくないの?』



ま『別に?人は人、自分は自分だし。ってか、今はやりたいとがあるしね。今は車と向き合って走りを楽しみたいの。
車は正直だからね。まぁ、時期が来れば・・・その時はその時じゃない?』



知『ぶれない心・・・かぁ。』


ま『男が全てじゃないしね。あたしは車が男みたいな存在でもあるから(笑)限りなくバカでしょ?(笑)』


知『因みに・・・好きなタイプはどんな人?』


ま『そこ!?好きなタイプかぁ・・・車好きで、車の話できる人がいいかな。特にモータースポーツ。そんで、ドライブで色々連れてってくれたりとか。年上の人が好きかな。まぁ、好きになればあまり関係ないだろうけど。あとは共通出来る部分があれば(*´ω`*)まぁ、あたしの車バカを受け入れてくれる方なら(笑)』


知『そうなんだぁ。本当に車好きなんだねー』




と、諸々話をした後に・・・・




知『バトルしたーい!!(* ̄∇ ̄*)イニDやろやろやろーよ♪』


・・・・・・テンション高すぎ!!(^-^;まったく(笑)


アーケードやりました(笑)



もちろんお互いマニュアルで(* ̄∇ ̄*)





知『あー、ついていけないー!!速すぎ!!』


ま『レブまで上げてシフト上げないと駄目よー♪』

知『レブ!?なにそれ!?』


ま『ベストなポイントでシフト上げてやらないと♪』

知『くぅーm(。≧Д≦。)m負けないぞー!!えいっ!!』

ま『おぬしもまだまだだなー♪ついてこれるかな・・・うふふ♪』

と、女二人でおバカしてたのでした(笑)




結局、全戦あたしが勝ったけど・・・頑張りなはれー(笑)




ではでは・・・・・・







Posted at 2013/07/28 22:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

危なかったぁぁぁぁぁ。。。

こんばんは。




仕事も早く終わった・・・・・・・帰れる!!(*ノ▽ノ)










いつものように・・・・・セルを回して・・・・・帰るか・・・・・




ガガガガッ!!ゴリゴリゴリッ!!










・・・・・・!?・・・・・・・!?!?!?








はっ!?何かハンドリングがやけに重い・・・・・・まさか・・・・・・!?









あ・・・・・・やっぱり・・・・・・・( ノД`)…エ-






とりあえず、車の通りを避けて安全な場所に停めた。その間何百メートルか徐行して動かしたけど・・・・・








フロントタイヤ2本・・・・・ペシャンコ。これじゃ、動かしたくてもこれ以上は動かすのは危ない。





とりあえず、母ちゃんに連絡・・・出ない。


父ちゃんにも連絡・・・出ない。





あ、蓮沼の花火大会行ってるんだった!!一応着信履歴残してあるから、掛けてくるだろう・・・・とりあえず、車内で小さくなって待機。



その間に、とあるみん友さんから・・・東金に今いるから救援しましょうか?と有り難い御言葉をいただきました。


しかし、タイヤは2本潰れてる・・・・1本ならスペアタイヤで何とかなるけど・・・これは痛い・・・くそぉー。





暫くして、電話が・・・・・


ま『もしもし。』



母『さっき、花火大会が終わったとこなんだよ。どうしたの?』



ま『あのさ・・・・前のタイヤ2本・・・・パンクだか抜けたかで自走できなくなった。』



母『えーっ!!!!!!!!!!!そうなの!?いつ?今どこなの?』



ま『とりあえず会社は出た。田んぼ道で停まってる。あのさ、悪いんだけどタイヤ2本持ってきてもらえる?あと、工具。』



母『わかった。とりあえずそっち向かうから、待ってて』






ま『うん。よろしく』






とりあえず繋がった・・・・




あ、また電話だ。




ま『もしもし。』




父『なに、タイヤパンクしたのか?』




ま『うん。それか抜けたか・・・・』



父『タイヤは前2本だけか?』




ま『(後ろも一応確認しながら…)うん、前2本だね。』



父『今、タイヤ積んだから、そっち向かうよ。待ってろよ』


ま『うん。わかった』







そして暫く待つことに・・・・




その間に、パンタージャッキ出しておこう。さっさと終わらせて帰りたい・・・・・。




で、何とか暫く待って父と母が到着。





父『タイヤ前2本駄目なのか?あ、ペシャンコだな。タイヤ使えるかな・・・・』



母『いつパンクしたのよ!?』





ま『朝は普通に大丈夫だったよ。帰る時、動かしたら何かハンドルの動き変だし、重かったから見たらペシャンコだった。とりあえずちと、動かしちゃったけど。』






父『・・・・・。一気に前2本逝くなんておかしくねーか?イタズラされたんじゃねーの?』



母『もしかして、誰かがやったのかしらね?朝は大丈夫だったんでしょ?』




あぁ・・・・・・・・・( ノД`)…



ま『とりあえず、タイヤ明日見て見ないとだよ。イタズラだったらタイヤに何かしらやられてるだろうし』





父『とりあえずさっさとやるぞ。ほら、上げて』


ま『はいよ』




母『・・・・・。(まじまじと見てる・・・)』






片方ずつ、上げてタイヤ交換は何とか終了。


その間に近くの家の人が、外に出てあたしたちの作業を見てた・・・・怪しまれてたかな・・・泥棒じゃないかって・・・違うからね。本当に。



とりあえずフロントタイヤは純正タイヤに履き替えたので何とか自走出来るようになった。ふぅ・・・・良かった。



父『お前、このホイール買ってナンカンのタイヤに変えた時にバルブとかムシ変えたか?』


ま『いや、変えてない。ってかちょっと前に右フロントタイヤが空気なかったからタイヤ屋で見て貰ったらムシが緩んでたって。とりあえずしめてもらったけど・・・・またエアが抜けるのはおかしいよね・・・』



父『なに!?交換してなかったのか?タイヤにもし何もなければバルブ関係が怪しいかもな。今日は暗いから明日見てみろよ』



ま『そうだね。まずはちょっとタイヤ見てみないとわからないね。明日休みだから行ってみる』





母『本当にイタズラだったら困るわよね』



ま『状態をみてからじゃないと判断できないしね』



父『とりあえず、気を付けて帰ってこいよ』




ま『うん。ありがとう』






で、無事帰宅出来ました。久しぶりの純正ホイール・・・ハンドリングが軽い!!ゴツゴツ感がない(笑)





どうやら・・・帰ってから、タイヤのバルブ?父が変えてくれたみたいで・・・・



父『とりあえずタイヤをざっと見たが、何もなかった。エア入れる時もタイヤは大丈夫だったみたいだ。一応、バルブがあったから変えといた。エアは2.8キロ入れてある。もし、エアが朝減ってなければ大丈夫だろう。減ってたら何処か悪いからその時は持って行って直してもらえ。明日、エアチェックとしといてな』



バルブ?シム?ムシ?



ま『わかった。明日確認してみる。エア漏れてなきゃ大丈夫だからね。ありがとう』もし駄目だったら・・・バルブ関係交換出来るものは交換しよ。4本全部。怖いし。






ってな感じになりました。






はぁ・・・・・参ったぜ。





ひやひやものだったわ。







とりあえず何とか自走出来て良かった・・・・・。






声を掛けていただいた、みん友さん・・・・・あのときは心が救われました。ありがとうございました( ノД`)…



そして・・・・父ちゃん、母ちゃん・・・・・ありがとう。



メカに詳しい父ちゃんと、メカに弱い母ちゃんの狭間だったあたし・・・・・(笑)


いやいや、本当に良かったです。





ここで・・・・・






皆さんも、何処か出掛ける時に車を使う時は見える範囲で良いので、チェックした方がいいかもしれません。




そんなの当たり前かもしれないけど、その当たり前が出来てない人って多いはず。



タイヤの外観チェック・・・・出来たらエアチェックはした方が言いかもね。




皆さんも気を付けましょう。



ではでは・・・・・





あー、ホッとした。








Posted at 2013/07/28 00:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の朝は4時起き。娘の為だ、頑張るぜ。」
何シテル?   10/17 18:45
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10 11 1213
1415 16 1718 1920
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
Vシュトラール その他 ポチ(仮) (Vシュトラール その他)
次期愛車になるであろう…。イラストは私が欲しい車のイメージ。 次に好きな車に乗れるかも分 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation