• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

いざ、東京へ…。弾丸トラベラー

いざ、東京へ…。弾丸トラベラーこんばんは。


今日は、母親と東京へ行ってきました。今回は遊びにではなく、病院へ。


午前中は母親が確定申告しに行き…その間は雪が(汗)ってか、朝起きたら真っ白…。あれま。大丈夫かな?



待ってる間は…

高速道路状況をPCで確認しとりました。

高速道路…



首都高…



あれま。銚子連絡道路~東金道路の東千葉まで通行止かぁ。でた、お得意の通行止。さすが(笑)

お、東関道…行けるべ。富里から乗れるじゃん(^o^)


母親が帰ってくるまでちょこちょこ道路状況確認。


母親が帰ってきて…車で決行。電車は止まるからそれならば車の方がいいっしょ。


で、お昼ご飯は坂東太郎で。



温まったところで…富里ICまで向かいますた。


うん、普通に走れました♪よかったよー。


途中、湾岸幕張PAでトイレ休憩。寒くて温かい飲み物を。
スタバ(^o^)/バレンタイン限定のチョコレートモカ♪甘すぎず美味しくいただきました♪



高速道路もスムーズに行けたのでよかったっす。ってか首都高は分岐が沢山…こえー。でも、比較的分岐の少ないルートだけど…行きは結構ビビる。( ノД`)…

無事におばあちゃんちに到着。おばあちゃん乗せて、おじいちゃんがいる病院へ。


いやぁ、もう( ノД`)…東京の道は…怖い。一方通行多いし…ドライバーも自己中な人多くて一方通行だし(汗)はたまたサンデードライバーなのか運転こえーし。

あたし、東京の道で車の免許取れって言われたら…取れないかも(´д`|||)こえーし。


んで、病院に到着。
うおーっΣ(゜Д゜)高くて見晴らしいいなぁ…。で、おじいちゃんと久しぶりにご対面。お正月会えなかったからね。


おじいちゃん…『おお、遠いところありがとな』って。まぁ、なかなか会えないからたまには(*´ω`*)顔を見せないとね。


どうやら双子ちゃん達もおじいちゃんのことが心配みたいで…電話越しでも『おじいちゃん大丈夫?痛いの?』って。

おばあちゃんに『好き嫌いせずにちゃんと食べないとおじいちゃんみたいになるからしっかり野菜もお肉もお魚も食べるんだよ』って言われて双子ちゃん達は『すず、ちゃんと食べてるよ。さきも食べてるよ。でもね、ゆうとはウインナーしか食べないの』って。ずいぶんお姉ちゃんになったねー。



明日、おじいちゃんは手術をします。お腹に既に切る部分をマーカーで書かれていたよう。すげー(´д`|||)痛々しい感じだ(汗)

帰る時に『おじいちゃん、明日頑張ってね。ゆっくり休んでね。またね』と言葉を残して病院を後にしました。おじいちゃん75歳。手術…成功するといいね。ちょっと距離離れてるけど、陰ながら見守ってるからね。



それから、駅のガード下のお店で夜ご飯を買って…夜ご飯は一緒にお供させてもらいました(^_^;)

あたしがお味噌汁作って…


基本薄味。薄すぎたかな?大丈夫かなぁ(^_^;)



おばあちゃんよそってくれた(*´ω`*)サンキュー♪
GJだよd=(^o^)=b



で、夜ご飯食べました♪おばあちゃんイチオシのお店で買った惣菜とお鮨♪


お鮨のネタもめちゃいい!!こんなにいいネタなのに驚愕の安さΣ(゜Д゜)美味しくいただきました。味噌汁も味がちょうどいいって。ありがとね♪


デザートは…アサイーヨーグルト♪シリアル付き(*^-^*)アサイー美味しい(*´ω`*)






ほんと、こちそうさまでした。

片付けもして…。おばあちゃんが『なんか悪いね。お味噌汁作ってくれて片付けまでしてもらって』と。いいんだよ(*´ω`*)たまにはやりますよ。

料理だってやりますよ。あ、彼の家でだけど(汗)まだまだだけどね(^_^;)





少し休憩して…7時半におばあちゃんち出発。
お母さんとおばあちゃんは明日、おじいちゃんの病院行って手術終わるまで待ってる感じらしいから朝早いみたいだから。あたしも仕事だし早く出ました。


母親が『気を付けて帰ってね。着いたら電話かメールしてね。心配だから』と。了解っす。


帰りは一人で帰りました。どうやら東金道路と銚子連絡道路の通行止が解除されたので地元までスムーズに帰れました。

また、途中に湾岸幕張PAで一休み。
寒くて温かい飲み物を。


粒なしコーンスープ♪って、あちちちっ(^_^;)



とりあえず無事に家に着いたので…母親に電話。


今日はそんな感じだったかな。


あ、取れてなかったCPも取れて一石二鳥だった(^^)


あとは、明日の手術…成功するといいのだけど…。今日会ったのが最後だなんてなりませんように…。
なんか、あのとき会っておけばよかったって後悔したくなかったから今日行ったんだけどね。


人間いつどうなるかわからないから。それはあたしでも言えることだし誰しもがそうだと思うんだよね。


おじいちゃんもおばあちゃんもあたしが行ったらすごく嬉しそうだった。母親曰く、初孫だから尚更なんだよって。いつも〇〇は来ないのか?っておじいちゃんもおばあちゃんも言ってるし。それにあんたは小さい頃人見知り全然なくて人懐こい子だったからね。って。
まぁ、あたしも下手したら生まれてこなかったかもしれないからね。危機的な状態だったから(汗)今ここにいること…感謝しないと。


そんなわけで、結果は明日わかるはず。わかり次第またブログに書こうと思います。今はただ、成功を祈るだけ…。


うーん、久しぶりに高速を疾走してきたから疲れちゃった(^_^;)今日はゆっくり休みます。


ではでは。
Posted at 2014/02/11 22:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

雪・雪・ゆきぃー(´д`|||)

雪・雪・ゆきぃー(´д`|||)こんばんは。


雪の影響なのか…通勤途中でちと一部渋滞がありました。そして、凍結してる部分も…。


いつも通りの時間に会社には着いたから良かったんだけど…


よかったけど…



駐車場停めようとしたら…この光景…((((;゜Д゜)))





うおぉぉぉぉぉーーーーーーーーっ!!!!バンパーと雪の塊がブチューしとる(汗)
うおぉぉぉぉぉーーーーーーーーっ!!!!!!(´д`|||)

職場では結構降った模様。いやぁ、この前は早く上がってよかった…(´д`|||)


絶対どんがめになって帰れなかったよ、きっと。




そんで、お客様入るところなんかは日陰なもんだから…氷の世界(汗)


車を動かすも空回り(笑)このままでは車停められんと思って、スコップ片手ににかく朝からみんなでせっせと雪かきしとりました。

お隣さんのバイク屋さんの方もお手伝いしてくれました。その方の車(ツイン)は前輪だけスタッドレス履いてたので、車で雪を潰してくれました(^_^;)すみませんね、あたしの車スタッドレス履いてないものですから…本来ならスイフトの方が車重重いから良いんだけど…。


ありがとうございました( ノД`)…


お陰さまで筋肉痛に(汗)日頃、運動不足だと思い知らされる(笑)


さらに、PMS真っ盛り…( ノД`)…腹痛と腰痛のダブル。そして筋肉痛。筋肉痛なのか生理痛なのかわからなくなってきた…( ノД`)…

バタバタしてて生理不順。気配はあったけどなかなか来なくて…もしかして…?なぁんて思ったりしちゃった。事務職じゃないから、もし授かってたら仕事は出来ませんからね(^_^;)



その時はかんがえますけども。



で、雪かきは半日程時間を見計らってやってました。寒さと格闘しとった。




夜ご飯…食べれないかなーなんて思ってたけど…何だかんだ食べました。

らぁめん(^^)餃子(^^)



うぅ、吐き気が…( ノД`)…


明日は、母親と東京へ。おじいちゃんの病院に行きます。途中おばあちゃんちに寄っておばあちゃんも乗せて行きます。


東京の方は雪大丈夫かなぁ…(´д`|||)とりあえず、明日は安全運転で行ってきて、帰りはゆっくり帰ってきます。夜遅くなるけど焦らずに無事に着くまで帰宅になりませんからね。


そんなわけで、出向いてきます。


うーん、一応最悪の時も兼ねて…生理痛の薬持っていこうかな…。さっきまで悶えていたんだけど…あまり飲みたくないから。


今晩はお風呂で温まってすぐお布団に入って寝ます。睡眠大事だしね。


ではでは。
Posted at 2014/02/10 22:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ゆっくり休日。の、はずが…

ゆっくり休日。の、はずが…こんばんは。


昨日の午後から、せなちゃんがお泊まりに来てました。妹は、やることがあったのかわからんけど帰りましたが。
お、久しぶりだねぇと思いながら見ると…




にらまれてる(汗)どうやら暫く会ってなかったから、思い出してるみたい(^_^;)


うーん、誰だったっけ…?と考え込んでるよう。
暫くして、笑顔を見せてくれました♪( ´∀`)


ばばが手離せない時に…泣き出す。オムツかなぁ?ミルクかなぁ?確かまだミルクあげてなかったかも。で、あたしがミルクを作ってあげて…じじが飲ませてたら全部飲まなかった。ん?


人肌くらいだよね?お母さんにいったら…そう、あたしお湯で溶かして少し水を混ぜてしまったのです。そのあとに水で冷ましたら…ぬるかったようで。溶かす為の分量はよかったんだけど、お湯を分量より少なくして、水を加えたのがいけなかったみたい。

だから、気に入らなくて飲まなかったのね(汗)ごめんよ。あたし経験ないから…(^_^;)さすがお母さん。お母さんには、まぁしょうがないよ。これも経験だから(笑)と。少し勉強になりました。

最近ではキューブ型の粉ミルクがあるんだね。昔はさ、粉ミルクの分量はかって入れ物にいれるやつあったんだよねぇ。時代は変わりましたな(^_^;)



ばばと一緒に寝て、夜はぐっすり眠れたようです( ´∀`)




今日の朝…

お、せなぼん♪(←妹が最近呼んでるあだ名)おはよ( ´∀`)と顔を見たら…




今日はやわらかな表情だね(笑)



あたしは、朝ごはん食べたら洗車しました。寒くて手が(笑)あ、いつも仕事で冷たいのはさわってるのでなれてると言えばなれてる。けど寒いものは寒い(笑)

火曜日休みだけど…洗車できないからやっちゃったさ。


スイフト掴み(笑)ってのは冗談だけど( ´∀`)遠近法で撮ってみた。遠近法も面白いよね♪


で、洗車してる時も…せなちゃん大泣き(汗)どうしたんだろ(^_^;)


どうやら今日は機嫌がよろしくないみたいだ。







手足をバタつかせて…





拗ねてる…


ばばとじじと一緒にお買い物行く前に…オムツ変えて…ミルク少し飲ませてあげて…





やっと落ち着いた(汗)



いやぁ、赤ちゃんって色々と大変だね(^_^;)やっぱりママになるって…強くなるんだね。すごい…。あたしにこんなことできるのかなぁ…すんげー不安なんだよね…。でもね、赤ちゃんの抱っこは少し慣れた♪首が座ってなくても抱けるようにはなった。前は怖くて抱けなかったけど(汗)

せなちゃんもあともう少ししたら首が座るようになるかな♪そして、身長も伸びたし体重も増えたね♪子供の成長ってのは早いものだな( ´∀`)


そういや、赤ちゃんもオイルマッサージってのがあるのね。8~9か月くらいまでの赤ちゃんにやるんだって。リラックス効果もあるとか。大人のエステと同じじゃないか。育児環境が昔とはだいぶ違うと感じた(^_^;)


せなちゃんはばばとじじと一緒にお買い物へ…。
※夕方、せなちゃんは妹と帰ったようです。あたし、外出てたからわからなかったけど。




さぁて、そろそろ動き始めますか(笑)


で、ドライブれっつごごごごごおぉぉぉーーーん♪
最初の目的地はここ。




さんぶの森グリーンタワー♪



駐車場は広かったなぁ。あ、あのタワーか。ここに来るまでにちらっと見えましたけど(笑)


とりあえず中に…。





まだ雪が残ってました。ってか、だいぶ降ったみたい。雪だるまがそこかしこに(笑)

よーく見てみると…窓になってる部分上れるのかしら?(汗)気になる。




そして、スペシャルゲッツ♪


けど、帰ります(´Д`)















と、思ったけどぉぉぉ…
もひとつ梯子したわよ( ´∀`)


まだ、行ってない場所…東金ダム。



山道走って…ぶいーーーーーん…ってか雪がすげー積もってる(汗)地元より降ってたんだな。ってか地元は雨だったけど(^_^;)

で、


あ、こりゃ中入らないと取れないかなぁ…?とりあえず外から攻めて駄目なら中じゃー( ´∀`)σ)∀`)と走らせているうちに…



外側で反応したたたたたっ♪




反応したのは赤丸部分。ピンクの点部分でダムが見えました。
おお、中に入らずに反応。よかった。ダム入り口は、ピンクの点過ぎたちょっと走った先でした。


さて、ちょっと見てこようかな…と思って帰り途中に本屋で…

旅の聖書買ってきやした(笑)



とりあえず参考までに( ´∀`)今年は行きたいなー。観光して、旅館に泊まって、美味しいもの食べて、温泉浸かって…ぷはぁ( ´∀`)行きたい。


本当は京都に行きたいけど、ってか行きたい場所山ほどある(笑)けど、とりあえず手の届く場所で☆

露天風呂♪部屋にある露天風呂(*´∀`)混浴楽しめますね♪いいなー。おお、ここの場所もいいねー♪楽しく遊べそう♪なーんて、旅の妄想ががが(笑)



色々と本見てたけど、とりあえずね。後で見てみよう。

帰りはのんびりと帰宅ー。



そして、誰ともハイタッチしてない(笑)


何だかんだで、外に出向いてしまったのでした♪相当な金欠&疲れてなかったり、病気でなければ缶詰は苦手なあたし。やっぱり外の空気吸いたいしね(。-∀-)


ミニマムドライブだったのでした。



やっぱりダム冒険こえっす(笑)ハラハラドキドキが怖いし、たまらん(爆)夜だったらもっとこえっす。きっと。


ではでは。
Posted at 2014/02/09 20:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

帰宅命令。バイト。そして…入院と手術。

帰宅命令。バイト。そして…入院と手術。雪 の影響があるとニュースでもやってましたが…


あたしの地元は大丈夫だったんですけど、仕事場付近は…
やぁばかったぞぉー(´д`|||)


上司から…特に仕事なければ早めに帰宅するように、と命令されて…あたしは一足早く上がらせてもらいました。


外見ると…うおぉぉぉぉー(´д`|||)なんちゅーこった。そして、スイフトも…雪と言う名のホイップクリームまみれ(笑)

雪いちご越えてますな(´д`|||)







走行中もボンネットに山盛り☆




これだけボンネットに積もってると…ボンネットが白いですな。天井も。ツートーンカラー(*´ω`*)



道路が凍り掛けてて…めちゃハンドル取られて…あーれー(´д`|||)状態。アップダウン激しい道を走るので…途中で坂道で止まったら…ヤバイ。どうかどうか止まらないでおくれやんすー(^_^;)頼む。ま、運良く止まらずに進めました♪よかったぁ(´д`|||)
地元は雨だったから特に問題なし。



そういや、通勤途中に事故やってて…ぶつけられた車はリヤガラス…ない(´д`|||)どうやら大事故ではなかったものの…少なからず周りに迷惑かかっちゃうから気を付けないとね(´д`|||)←自爆事故経験者。



雪が沢山降ってるところでは、どうか気を付けて帰宅してくださいね。徒歩も車も公共交通機構でも。




さて、最近…父がバイトを始めたようです。


何か欲しいものがあって小遣い稼ぎ←×


ではなく、本職の方が仕事がなく…夜はバイトで生活費を稼いでいます。

そういえば、あたしが中学生だったときも生活が苦しくて…父も母も頑張ってたな…。あの頃は、あたしもワガママで、めちゃ反発してた。それにも関わらず、塾にも通わせてもらってて(勉強についていけず、塾に行くと自分で決めたんですが)…夜遅くまで母は終わるまで待っててくれたなぁ。


今思えば…本当にあたしは幸せだった。社会人になって、やっとありがたみがわかったあの頃。



ほんで、昨日は父が帰るのが遅いと言ってて…お酒のおつまみ買ってきた(^^)お母さんからお金もらったけど…たまにはあたしが…と思って…

買ってきた(^^)



父ちゃんの好きなチーズとサラミ。さんま♪あと、お疲れー。って意味で、栄養ドリンク。栄養ドリンクは600円と奮発しちゃった(笑)値段じゃないけど、たまには奮発ってことで(^-^)v




そして…11日は…入院そして、手術します。大腸ガンで末期とのこと。ガンは直腸部分に出来てるらしく、それを取り除きます。

因みに、リウマチ持ちで肺は片方機能を果たしてません。なので、酸素ボンベを常に自分の隣に。リウマチで手を手術し、前にも大腸にポリープが出来て手術し、今回は直腸部分にガン細胞があり腸を切除。

3回目の手術になります。
因みに…直腸部分を切除したあとは人工肛門を入れるようです。なんか、パック状態になってるやつとか。レバーかなんかで出して?だっけ?よくわからないけど、3日に一回交換するそうです。


手術の成功率は半々。リウマチ持ちや肺が片方機能してないので…体力的な問題もあるようです。最悪、手術したまま意識が戻らないことも否めないとか。それだけリスクが大きい手術になるそうです。


やってみなければわからない。と医師が言ってたようなので、手術することに。



そして、11日に母と東京の病院にいってきます。
あたい、難しいことはわからないけどね(汗)医療関係はパッパラパーなもので…(´д`|||)



あ、因みに手術はあたしではなくて…母方のおじいちゃんです。(^_^;)あたしは元気ですよ!!( ´∀`)σ)∀`)



そんなわけで…。手術前に顔を出してこようかと。お正月に行けなくて電話したら『遊んでばかりいないで、たまには顔を出しなさい』って、おばあちゃんに言われてて…


あたしだって別に遊んでるわけではないんだけど…遊んでないっていったら嘘になるけど…。みんな生活がある以上色々あるんだけど…そこは、わかったって返事したんだけどね。


11日は、お母さんと一緒にいってきます。お母さんは13日までいるようで…大変だな(^_^;)あたしは次の日仕事なので日帰りです。



帰りは夜ご飯どうしようかなー。ちょっとPA巡りなんてのもいいかな?気を付けていってこよう、そして帰宅しよう(^^)



ではでは。



Posted at 2014/02/08 17:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

そうだ…お出掛けしよう!!ってか、したい(笑)

そうだ…お出掛けしよう!!ってか、したい(笑)こんばんは。


いやぁ、寒いのぉ…。土曜日は雪降るみたいだねー。またかぁ(;´_ゝ`)寒さ確定だな。



さて…お出掛けしたいな(*´ω`*)


なんかね、お出掛けしたくてたまらない(笑)


行きたい場所は沢山あるよー。


ネズミーランドとかネズミーシーとか
大阪とか京都とか愛知とか静岡とか…
そうそう、旅館。温泉だよね。




あ、何だかんだで神奈川とか静岡とか去年から頻繁に行ってるな…イベントで(´Д`)


でもね、とにかく出掛けたい…




ん?そうそう、f2dさんに行きたい。去年の夏…ハチロク乗り回して…先導のロドとマッチングして…






『まさかパワステなしの重ステのハチロクで俺についてこれるとは…これなら、俺のS2000も乗れるだろう。今度のってみな』と、レーサーしてた人に御墨付きまでもらい…(笑)←あたし結構ギリギリでした(汗)何とかくっつくのに必死だった(´Д`)


女の子だからって重ステ運転出来ないなんて常識張られたくないからね(*´ω`*)ってか、乗れるものならあたしだって乗れるはず…と(笑)


カートの大会でもお世話になり…あの人ほんとにオーラが違う。すげーよ。強面な感じですが、めちゃ優しい人なんだよね♪



また、今年もツアー参加したいな。そして、またマッチングしたいところ(*´ω`*)ライン取りがめちゃ綺麗。また色々お話したいし教えてもらいたいな。


そんなわけで…また箱根に行こうかと。走ってる時も、話してる時も楽しくって…店長さんいい人だし。


今度は何に乗ろうかな…ハコスカがめちゃ重ステらしく…ヒールはいてた女の人がスイスイと運転してたって聞いて…


あたしも、乗ってみたいなって。ヒールは無理だけど…女の人が乗れるならあたしだって乗れるはず。乗れる。だから、チャレンジしてみたいって気持ちもあるんだ。


あとは…御墨付きもらったS2000かな。ちと乗りづらいらしいけど…乗ってみたいね。


ハチロクも…とてもしなやかで乗りやすかった♪コーナリングが楽しめる車だったな。


あとは…FDかな。前にのりたかったけど乗れなかったから。久しぶりにロータリーの味を…(笑)あれは中毒になるからね(*´ω`*)戦闘機♪


他にも乗りたいものもあるけど…彼がどれくらいの車を振り回せるかにもよってチョイスが変わるかもね(^^)

乗りやすいのは…ロドとか、ハチロクかなぁ…。
お母さんは、あたしのとなりでキャーーーっ!!ジェットコースターみたい!!って叫びまくってたけど(;´_ゝ`)

今度は彼と突撃してきます♪彼も行きたがってるしね♪


基本的にマニュアル免許じゃないとダメだから。35GT-Rはオートマ限定でも可能。それいがいはマニュアルだけ(笑)


こんなこともなかなかないよね(笑)


いつになるかわからないけど…場所がリニューアルされたf2dさんに行きたいな。行きますからね♪





























写真は去年の夏のツアーの時の写真です(笑)


真夏で、走り終えた頃に…キャブ調整してたなー(笑)エアコンも生ぬるい風で、日焼けもバリバリだった(笑)暑くて汗ダラダラだったけど…重ステで結構忙しかったけど(笑)走らせるのがほんとに楽しかった。

キーを回してエンジン掛ける…今の車は少ないけど…やっぱ落ち着く。免許取り立てで、当時乗ってたCTを思い出します。

楽しかった(*´ω`*)やっぱり車を運転するのって楽しいね♪


ではでは。
Posted at 2014/02/06 21:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はお仕事…orz
頑張っペ!!稼ぐべさ!!」
何シテル?   11/03 07:31
☆合言葉は…至高のシロネ。 My Car→☆愛車は、のてにす。ルークス ハイウェイスターから乗り換えました。 車歴:ワゴンR(CT21S)途中RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 202122
23 242526 2728 

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ノート シロナ (日産 ノート)
ただのお買い物くるま。 ひろくて、つかいやすくて、たのもしいやつ。 2025/11 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation