• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

ふぉぉぉーーーっ((((;゜Д゜)))そういえば…

ふぉぉぉーーーっ((((;゜Д゜)))そういえば…こんばんは。



個人的には…ちょっぴりお久しぶりーなブログな感じがします。
気分は優れず、イライラがおさまらない…( ´_ゝ`)ま、PMSなんですけど…。普段冗談で笑えることもなんかイライラのせいで…言葉が強くなってしまう。上手く言えないけど、自分の心は本心はそんなんじゃないのに…ホルモンの影響でのせいで…かーなーりーメンタル面が。


そして、甘いもの食べたくて仕方ない。

女って本当面倒くさい( ´_ゝ`)複雑というか…自分でも参っちゃうくらい。でも、女として生まれたからには生きてるまでは…閉経するまではこういうことと向き合わないといけないのよね。上手く付き合っていかないとだね。(汗)



さて、この前…スイフトの走行距離が1のゾロ目に…

って、撮り逃したぁー(汗)



ま、いいや(笑)でも、この前の海ほたるドライブで軽く400㌔くらいは走ったかもしれないなー(笑)よー走ったわ。



そして…最近また放置してたアプリをやりはじめた♪
カフェ経営のやつ。

自分でお店を大きくして装飾したり、常連さんやリピーター…お客さんを増やしたり、新しいメニューを出せるように試験とかイベントに参加したり…。

とにかく経営型アプリなゲームです。


あたしの店はこんな感じ(*^^*)


外観↓




店内↓



基本的に、パステルブルーベースのお店です(^o^)



客席↓


植物たくさん♪テーブルの下には猫ちゃんもいます♪壁けとかもあしらってます。



出入り口↓


出入り口にもやっぱり植物たくさん♪メニュー看板も立ててあります♪



作業場↓



自分が店長で店の中の様子を見ながら椅子を元の位置に直したり散らかったテーブルなどを掃除したり飲み物作ったり食べ物調理などをやります。
他に店員が2名いてお客さんに品物提供やお会計などはスタッフがやってくれます。


あとはコーヒーメーカーとかコーヒー豆貯蔵庫、トースターやショーウインドケースがあります。




結構やりはじめると…またハマってしまうんだよね。


これやってると…なんかカフェ行きたくなる♪植物や動物に囲まれてるカフェってなんかいいなぁって思っちゃう(笑)

どこか美味しいコーヒー飲めるお店あるかなぁ…(^ー^)あとケーキとか(*^^*)



あ、今度久しぶりにコメダ行こうかなー。コーヒーすすりながらケーキとか(*^^*)いいかも。




話は変わりますが…来週は…


あたしの誕生日…


歳は取りたくないねぇ…( ´_ゝ`)アハハ。


ケーキ食べることになるんかな?


そして、お休み取った日は…彼のお父さんにご挨拶しに会いに行ってきます。だから、ちょっと洋服も欲しい…靴も欲しい。買わないとだな( ̄q ̄)

はじめましてだから、ちょっと手土産とまではいかないけど…ビール1ケース持っていきます。父の日も近いしね。それも兼ねて。うーん、ちょっとドキドキです((((;゜Д゜)))


あ、父の日で思い出した…父親へのライダースジャケット届いたみたいで…気に入ってくれたようでよかった(^ー^)よかったね♪


ではでは。

Posted at 2014/05/21 21:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

真夜中の…らんでぶーどらいぶー☆ヽ(゚∀゚)ノ

真夜中の…らんでぶーどらいぶー☆ヽ(゚∀゚)ノこんばんは。



サタデーナイトに…本当は、ソロドライブしようかと思ったのだけど…

急遽(?)、2台で行くことになりましたー。めっさ久しぶりやなー。


土曜日の夜からは…ぷらーっとドライブ。千葉県の道の駅制覇しました(;゜∀゜)そう、その真夜中のドライブ中…峠のようなクネクネした道や、ひどいと車一台しか通れない道とか…(汗)対向車来たら…おそロシア。

ってか、めちゃ狭い道で…鹿だかなんだかわからんが獣が森へ去るところ(お尻だけしか見えなかったけど)を先頭を走ってる時に目撃。こえー。怖いよ…(汗)ま、車に被害はなかったんでよかったんですけどね(;゜∀゜)ハァハァ…(汗)


んで、何だかんだ走り続けてるうちに明け方になり…途中のコンビニで仮眠。これ以上走ったら本当にヤバイ…。


んで…なんだか、ふと目が覚めたら…

((((;゜Д゜)))うおぉぉぉーーーっ!!朝ではないかー。
太陽の光が身体中を包み込んで目が覚めました。車から出て、のびのーび♪んにゃーーー♪\(^o^)/



お、まだ寝てる…おつかれさん。



ドアガラス越しから…(笑)本人は気付いてません(。-∀-)



んで、暫くして…起きてきました。とりあえず飲み物とかかるーいものを調達して口に入れて…。




海ほたるへ出発だだーん♪٩(´º∀º`)۶エイエイオー



アクアラインまでは下道で、ぶいーんと。んで、アクアライン乗って海ほたるパーキングへ。




ついたおおおっーーー。










あたしのスイフトと、彼のノート…久しぶりな2ショットな気がします(笑)(  ̄▽ ̄)


お揃いの絆創膏も目立つ目立つ。




あー、なんだかお腹すいたよぉー。朝ごはん食べるべー(^-^)と、なって…


開店前の店に並ぶ。人も少ないしいいじゃないか。スムーズに入れました。


で、朝食メニューのみだったのでメニューは少なかったけど…でも、朝から豪勢だったと思います(笑)


あたしは、白身魚の唐揚げ定食。彼は鯖の塩焼き定食。



白身魚の唐揚げ…めちゃ美味しかった♪おろしポン酢とレモンの酸味でさっぱりでした(*^^*)


おまけにボリュームあるので…朝ならこれでお腹いっぱいになりますよ♪


ごちでしたー(  ̄▽ ̄)



食後は…ちょっと散策(笑)ってのも、うちら…最近の記憶だと夜の海ほたるしか行ってなかったものですから、店だってお土産店しか開いてなかったし、暗い風景の海ほたるしか見てなかったものですから…←付き合いスタートした時の話。


だから、あたしは昼間の海ほたるは小学校の修学旅行以来なのです。めちゃ久しぶりやったんよねー。

うーん、綺麗なオーシャンビュー♪



なんか、オブジェみたいなんあったねー。
これはきっと、海と潮風をイメージしてるに違いない。爆



って、あたしの単なる妄想というか…想像(笑)




やはり、土日は…観光バスやら家族連れやら…カップルばかりでしたね。人がうじゃうじゃしてたなー。たしか川崎方面は入場規制掛かってたし(汗)




あ、久しぶりにみたあの鐘…。みんなめちゃガンガン鳴らしてる(笑)

で、うちらもやってみましたが…(汗)恥ずかしい(;゜∀゜)


思いっきり空振りした鳴り方してましたけどー(汗)



ちょっと歩いたら…デザート食べに。


フルーツ(マンゴー、ナタデココ、レモンソース)などがあしらわれたソフトクリーム(ラージサイズ)と、タピオカドリンクを頬張りながら…海をみるという(。-∀-)因みに、朝ごはんたべたとこも窓辺だと海を堪能出来ます♪


食べ飲みした後は…

ゲーセンへ。ほぉ。こんなのもあるんだね。海ほたるは、恋人の聖地に登録されてるんですよね。



んで…何度も何度も悪戦苦闘して…

マイメロげっつ♪\(^o^)/
バルーンラッピング無料でしてくれるとのことだったので…
やってもらいました♪







なんか、シャボン玉の中にいるみたいだ(笑)



ちょっと他のスケジュールの関係で、海ほたるには長居できませんでした。残念だったけど…また時間があるときに行きましょう(^^)



いやぁ、空と海…いいですね。本当に綺麗だった。


青を見てるとなんだか心が澄んできますね☆
天気よかったから、富士山も見えましたよ♪



で、お昼は…CoCo壱にて。

アタクシ、前回は3辛でしたが…今回は昔食べてた、4辛を久しぶりに(笑)



トッピングも相変わらずですけどね(笑)あたし。

今度は5辛に初挑戦してみたいと思います。




で、その後は…工具屋さんへ。ってのも、この前…インパクトレンチ…ぶっ壊れてしまい…((((;゜Д゜)))そいつを修理に出すまでの間や、出してる間ないと困るので…

個人的に買っちゃいました。あと、必要なものをちょろっと。工具も奥が深いんだなーって。色々な形や大きさがあるからね。彼なんか、すんごい物珍しそうに見てたし。

ここで、少し時間長居しちゃったな(汗)工具が壊れるアクシデントなければもっとゆっくりできたんだけど…(汗)


でもまぁ、インパクトレンチは2つあっても困らないものなので…いいんだけどね。でも、ちと痛い出費だぁー。しゃーないな。


それから、家に戻って…夜御飯作り。あまりお腹空いてなかったので…軽く。



野菜のスープと冷凍庫にあった豚肉とニンジン炒めたもの。

野菜のスープは、野菜をバターで軽く炒めて…コンソメで煮て…隠し味にトマトペーストを少々。少しコクが出ますよ♪
塩コショウで味を整えて、食べる前に…バジルをパラパラ♪


んー。ハードスケジュールだったけど楽しかった。海ほたるは、またゆっくりまわりたいね。


一日おつかれさんでしたー。


マイメロはバルーンから開放しました(笑)



ではでは。
Posted at 2014/05/19 01:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

エンジンストップ。

こんばんは。




今日は、アクシデントな一日でした。


と、言うのも…車検通しに行くときに…はい、エンジン止まりました(汗)
しかも高速の料金所お金払って降りる時に…あれ?


Dレンジなのにエンジン止まっただー。(´・ω・`)幸いにも高速巡回中に止まらなくてよかった。



んで、Pレンジに戻してキー回したけど…クランキングしたけどかからねー(;゜∀゜)

アクセル吹かしながら車を動かして…横にとりあえず停車。現状を報告。暫く待って電話掛かってきて…


とりあえず吹かしながら、近くの営業所に向かえと。指示に従いますた。



んで、スクラップする車からISCを取って付けてみて駄目ならまた連絡くれと。

で、取り外して…ブツ確認。










おや…片方…壊れてる?左側は正常な状態。右は壊れてるもの。


元々通そうと思ってた車のやつは左側…?あれ、でも…正常なら、アイドリングするはず…。んー?あたしの記憶間違い?(´・ω・`)


スクラップからとったやつ付けて掛けてみたけど…エンジンかからねぇ…。おかしいなぁ…。アクセル吹かしてないとエンジンかからないしアイドリング保持出来ず。



とりあえず現状話して…積載くるまで待ってました。



んで、載せて帰ることに…ドナドナ。



事情をお話しして…


こーいう状況になったのはお前のせいではない。ただ、どんな状態だったのか話をしてくれ。話を聞いてると…その話だと矛盾してる部分がある。逆の話だったらそうなり得るだが…。と。


んー、確かにそうだな…あたしの記憶間違いなのかなぁ…。あべこべになっちまったのかな…( ´△`)うぅ…



んで、元に戻したスクラップについてたISCを確認してもらったら…そちらも壊れてた状態。はて?

両方ともISCが壊れた状態…?入れ換えて…エンジン掛けて…結果、両方とも壊れた状態…。

そうなると…ISCをコントロールしてるコンピュータが壊れてて…過電流流れて…結果、正常だったISCもぶっ壊れたってこと?


今も、ちょっと自分の記憶を確認してるんだけど…もしかして…やっぱりあたしの記憶間違いだったのか?とも考えてたり。


因みに…ISC…正式名所はISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)といわれており、アイドリング中の吸入空気量を調整してアイドリング保持してるものです。

こいつが、壊れると…アイドリング出来ずにエンストします。バルブの開閉でアイドリング中の吸入空気量を調整してますからね。閉まった状態だと…アイドリング出来ずにエンジンは止まります。なので、アクセル吹かして…スロットルバルブを開の状態にしてないとエンジンに空気が回らず結果、エンストするわけです。


逆にISCが極度に開いてる…アイドリングのエンジン回転
が高くなるのです。



うむー、車って奥が深いですよ…。


因みに、車検通そうと思ってた車…走行距離は…

300000キロオーバー。しかも軽。うひょー(汗)

どうやら昨日の夜と今日の朝…エンジンかけようとしたらかからなかった時があったとか…。


高速巡回も飛ばせず…80~90までの間で走るようにと言われてたので、ちゃんと80ちょいでブーンと走ってました。

もう、怖かった…過走行の車…怖いよー(´д`|||)ヒヤヒヤもんさ。笑えないよ、本当に。


とりあえず、この話が解決するまで…あたしもちょいと関わるつもりですが。



今日のお昼は、あたふたしてて食べられなかった(笑)ま、忙しいとお昼の『お』の字もないねー。



ちょっと今日は、ちと疲れたので甘いものでも食べて寝ます…。( ´△`)



明日の夜は、ちょっと軽く(ぇ)ドライブしてこようかなー。真夜中にでも。南下してこよーかしら…。



ではでは。

Posted at 2014/05/16 23:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

旅の目的地は決まったぜー\(^o^)/

こんばんは。



暑くて…最近、汗ばみ始めました…(´・ω・`)ただでさえ汗かきなのに…真夏なんて化粧どころじゃないったらありゃしない。

でも、密かに…今年の夏はあまり気温上がらないなんてちらっとニュースでやってたなー。何かの影響だとか…何だっけ…?肝心なとこ忘れた(笑)



さて…ダイドーの自販機見たら…


おお?これは…カードでポイント貯めて…そのポイントと景品交換できるってやつね…(゜∇^d)!!にゃるほど…





ん…?景品に、じーてーあーる♪じーてーあーるがありますよぉぉぉん(;゜∀゜)一番目についた(笑)そして隣の…食品にも(笑)

500ポイントかぁ…アタイ、ダイドーの自販機のポイントカードあるけど…どれぐらいたまってるんやろ…(汗)そんなたまってないだろーな(;゜∀゜)こんなん、そうそうポイントたまらんやろうし…。

ま、いいや(笑)



そして…バジルの双葉も大きく成長して…こんなに増えました♪\(^o^)/





陽があたる方向に向くので…ちょっとお辞儀気味な感じに(汗)
一週間くらいまえから、肥料混ぜた水で育てて…今日、水替えーの肥料混ぜました。


これから成長が早そうな気がする…(;゜∀゜)ホッ





仕事帰りに外で夜御飯食べーの…今後のお出掛けプランを立てつつ…お開きに。





とても眠くなってきた…。さぁて、どんな感じになるかなー?また袋叩き袋田の滝の時みたいに…ハードになるかなー(笑)逝くだけいったるぜー。


ではでは。
Posted at 2014/05/15 01:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

色々と計画中…

こんばんは。



母の日が終わって…来月は、父の日ですね。んで、父親が『ライダースジャケット欲しい』と言ってたので…


少し早いですが…ライダースジャケットをプレゼントします(*´ω`*)


本革のジャケットです。前々から欲しかったらしいので(笑)



だから、父の日か誕生日にプレゼントしてあげよーか?って言ったら、父の日にって言われたので…。




父親は昔バイカーだったので、革製品が好き。昔は革ツナギ着てサーキットやお山走ってたみたいだしね。






さて…ちょっと密かに考えてること…




また、旅をしてこようかな…って思ってます。



何処に行くかはまだ未定ですが…色々候補はあります。何処まで行こうかな。旅の計画中もまた楽しいものですね♪


迷っちゃう(笑)


ま、いつ行くかわからないけど…そう遠くはないでしょう。あたしのことだし(笑)気ままドライブでしょうね( ´∀`)


さぁ、何処に行こうかなー。



オラに元気を分けてくれー( ̄∇ ̄*)ゞ


パワースポットも良さそうだな(笑)


ではでは。
Posted at 2014/05/13 21:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 67 8910
1112 1314 15 1617
18 1920 2122 2324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation