• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぱるん☆のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

誕生日からの、体調不良…

こんにちは。



この前27日は、誕生日でした。もうすぐ三十路(´◉ω◉` )ま、年相応のオシャレはしたいですな。ムリナワカヅクリトカ(ヾノ・∀・`)ムリムリ☆



んで、旦那と一緒に土曜日にくら寿司食べました。



ごちたまでしたぁ(灬º﹃º灬)♡


そして、日曜日に車検からノートも帰ってきました。





で、その夜…その前からお腹が痛くて、冷えにしてはおかしいし下りが止まらないしお腹痛いし高熱が出たので…これは明らかにおかしい(´•ω•`)と思って昨日、病院に行ったら胃腸炎でしょうとのこと。


旦那も昨日1日休み取ってくれて、病院にも付き合ってくれました。あと、洗濯物や夜ご飯も少し作ってくれて…ありがとね(´•ω•`)すまねぇ…。

ちょっと食欲出たから、おうどん食べました。


ちょい後ろの麻婆白菜は旦那が作ってくれたもの。ちょっとだけ貰いました。



今は薬も効いてきたので概ねは良くなりましたがまだまだ本調子ではありません。けども、掃除や布団干しもしたいからちゃちゃっとやりましたが(^_^;)



体調を少しでも万全にしないとだね!!





おまけ。

ぷよフェスのにゃんこラフィ当たりました♪10連2回目で。単発も何回かやったけど駄目でしたが結果オーライですな(`・ω・´)ノ



初代や童話、SUNも出たから良しとします。スキラゲ出来るヽ(*´∀`)ノ



イベントが明日からなので特攻も揃えておかねば…。



ではでは。
Posted at 2016/05/31 09:46:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

【ぷよクエ】イベント満載ウィーク☆

こんばんは。

来週からぷよクエは満載ウィーク。


今やってるのは、再来クエストのさくらラフィとたこ焼きルルーのイベント。

前回、素材集めで物凄く苦戦。前回よりは多少ドロするようにはなったけど…f(^^;さくラフィは終わったから、たこルルーをやってましたが、もうすでに☆6に出来ました。









強化素材が無いので、レベ1止まり(汗)



そして、月曜日からはぷよフェス。
にゃんこラフィ☆






リダスキはヴァルルの上位版です。ヴァルルは攻撃2.5倍、体力1.5倍ですからね。

これは欲しいなぁ。


ま、確率も1%なのでロクハピの時と同じ。


あとは、6月の頭からは収集イベが始まります。





それに先駆けて、イベントガチャも。




S特攻キャラも出来たら欲しいなf(^^;特攻出たら今回も収集イベに挑みます♪


ではでは。
Posted at 2016/05/28 00:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

免許更新(^^)v

こんにちは。


昨日は、朝早くから免許センターへ足運んで行ってきました。平日でも人はそれなりにいました。休日となればもっとわんさかですf(^^;


去年違反したので、講習2時間。危険予測的な映像(ティーダラティオ?ティーダ顔のセダン出てたΣ(゜Д゜))を見て…無事に免許証をゲッツ(σ゚ω゚)σツンツン☆


仕事辞めてからは前ほど車乗る機会も減ったから、次はゴールドになりたいなf(^^;

そういや、道路交通法も変わるみたいで…ちょい前に中型自動車免許出来たのにまた?と思ってしまった。


準中免は普通免許持ってなくても18歳から受けられるらしいが…ここまで細かくしなくても良いような気がするなf(^^;個人的にね。どうなることやら…。


んで、免許更新も終わったから献血やろうかと思ったら…血管が出ないとか。気圧の関係もあるらしいが…残念。痩せないとまぢぃーな(;つД`)


で、旦那の車乗ってきたからDへ。車検の為に置いてきたのです。代車は…レンタカーのE12ノートです。






赤(・ω・´)赤だけど、日の当たり方によって見え方が違うから車のボディーカラー(メタリック系)は綺麗ですよね♪今でこそメタリックが標準的になったけども。

コロコロしてて可愛い‼(*´ω`*)因みにこのノートはフロント顔が個人的に虫(昆虫?)みたいな顔面なので、むっしー☆と呼んでます(笑)

メーター回り。


コンソール回り。

フッドペダルのサイドブレーキじゃないことに気づいたのは…左足をつい足ドンしてから気付いた(笑)あぁぁっ?あれれれっ?(´・ω・`)お、ここか‼みたいなf(^^;
シフトノブも頭がコロコロしてます。


乗ってみた感想…んー、やっぱり3気筒だから音はうるさいですね。スーチャー無しなので、アクセルを思いっきりベタ踏みしても60キロ出るくらい。高速だとちときついかなぁ。

あと、スポーツモード付いてるからボタンをポチッとなしたけど…11よりエンブレ効かないですね。多分それで燃費稼いでいるのでしょう。あとは、これは社外と比較したけど…72のスイフトのCVTの時のアイドリングストップからの発進はショックがそれほど感じないけど…12ノートの発進はガツンと来てビックリ。ミッションの問題かしらね?(´・ω・`)


でも、悪い所だけでなくいい部分もありますよ。

一番に感じたのが11ノートよりシートが良くなり…車内への走行の衝撃(デコボコ道とか)が格段に減りましたね。あとドアの厚みもアップして剛性は良くなったかも?なので、長距離運転は楽でしたね(^^)ま、11ノートの純正シートが酷いだけなんですけどね(笑)セミバケ着けてるから運転はだいぶ楽だけど。

ラゲッジは広いのかな?(´・ω・`)まだ未確認だから後で見てみよっと。

後方の見やすさはやっぱり11かな。12は丸っこいから見辛いf(^^;慣れればこんなもんかってなるレベル。あ、スイフトの時もそうだったし。

ノートって、ホイールベース長いから直進安定性高くて室内もコンパクトカーにしては広いから後ろの人も楽々乗れるし荷物も積めるからファミリーでもドライブが楽しめるんですよね♪(о´∀`о)

だから、ノテニスモSは乗りたいなー。


そうそう、エンジンルーム見たいなーと思ってボンネット開けたら…( ; ゜Д゜)なんですとー!?(汗)おいおい。



バッテリー+端子カバー(赤いやつ)がずれてる…ってかちゃんとはまってなくて、今にも落ちて外れそうな感じで…危ないやんけ‼(# ゜Д゜)と、思ってちゃんとはめ直しましたよ。

たかがカバーですけど、99%ただ乗せてるだけ状態でよく落ちなかったなーってヒヤヒヤしたよ。

もし落ち所悪くてベルトとか簡単に手で取れない場所に落ちてたら…と思うと顔が青くなりました。レンタカー屋さん、危ないですよ。あ、レンタカー屋さんの営業さんがもしかしたらだけど…直そうと思ったら直し方わからなくてズレたとか?(´・ω・`)しっかりはまってなくて、振動であぁなったのかは定かじゃないけど。。。

元職業病でついついエンジンルーム見たくなって開けちゃうんだけど、よかったf(^^;


今日は旦那が乗って行ってるけど、どうなのかな?( ̄ー ̄)
後で感想聞いてみよう。


ではでは。
Posted at 2016/05/27 09:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

新婚旅行まとめ☆エピローグ

新婚旅行まとめ☆エピローグこんにちは。


ちょっと間空いてしまいましたが、ここでまとめを書きたいと思います。

まずは、お土産(*´ω`*)


熱海後楽園ホテルの売店にて。


茶ッスぽてち、VIPなうなぎパイ。うなぎパイはいつもコレです(*^^*)ブランデーの香りとナッツが絶妙なマッチ。






おもちゃ博物館で、モンチッチとオリエンタルカレー&ハッシュドビーフ。旦那にあたしの髪形がモンチッチそっくりと言われてるのだが…f(^^;モンチッチは可愛いですよね♪(о´∀`о)

因みにオリエンタルカレーは昔30円で売ってたそうだが、今の相場だとめちゃ高いらしい。高級な物だったのですね(*´ω`*)今で言うルーの固形をフレーク状にしたものみたいです。オススメはドライカレーやカレーうどんとのことなので、食べてみます(^^)



大室山の下のお土産売り場にて。ショボーンシリーズのストラップ。旦那がショボーン好きで(笑)アスキーアートの、エビフライなげんぞー‼の富士山版ですね(笑)




左側は、ねこの博物館で。石鹸入れと猫の足のスプーン。石鹸皿だけどお皿として使います(笑)

右側は、黒たまご売り場で買ったもの。黒たまごにゃんこ(*´ω`*)車に着けようかな♪(о´∀`о)




下田の開国博物館の別館の下の売り場で、静岡のお酒あらごしみかんを買いました。こちらはつぶつぶみかんが入ってて飲みやすく、日本酒ベースのお酒です。梅酒も試飲させてもらったけど飲みやすくてスッキリな味わい。今度は梅酒も欲しいな(о´∀`о)


お土産はこんな感じです。



んー、長いようで短かったような気もしますf(^^;
楽しいことはあっという間ですね。


伊豆の方は、動植物園だったり美術館や博物館等が結構ありました。営業してないもの(パッと見閉館)もありました。


お宿も満足だったかな。
個人的ランキングするなら…

1☆大滝温泉 天城荘

2☆熱海後楽園ホテル

3☆北川温泉ホテル


北川温泉ホテルは、まぁ、安い割りにはそこそこだったけどあまり落ち着かなかったかなぁ。でも、展望の露天風呂は良かったかも。天気が良ければ星空も見えただろうし。朝風呂なら朝日が気持ち良さそうかも。

平日なら貸切り風呂やお酒などの特典もあるのでそれはそれで良かったです。



熱海後楽園ホテルは、洋室和室選べるし料理もビュッフェなので好きなもの食べられます☆オススメはオリジナルカレーかな。スパイシーだけどコクがあってウマウマ。

朝ごはんのご飯も白米と五穀米があるので色々と選べます。
また来ても良いかなって感じです☆



あたしが一番オススメなのは、大滝温泉 天城荘です☆

こちらは山の中で本当に静かな場所に佇んでいます。外にある湧き出ている天城の岩清水は飲めますよ♪

なかでも、VIP客室と言われている5室(半露天風呂と露天風呂付き客室)は物凄く良いです(о´∀`о)お部屋も広いし。ただ、連泊は出来ない部屋となっていますので悪しからず。

普通の部屋は泊まったことないから分からないけど…アメニティーやタオルは沢山用意されてるので女性には嬉しいかも。

あと、カップルや夫婦に是非入ってもらいたいのは滝の近くの外湯とそれに繋がってる階段途中の子宝の湯。

外湯の目の前には滝が流れてて景色も良いですよ(*´ω`*)夕陽&朝日が出てる時間帯がオススメ。

子宝の湯も、子宝祈願で来る方々も多いそうです。ひとつのパワースポットですね(*´ω`*)どちらも水着着用推奨。


あと、お料理も美味しい。ここの旅館の料理食べると忘れられなくなります。新鮮な食材と季節のものを活かした料理なので優しい味わいです(*^^*)あと、季節によっては金目の煮付けは別口で頼む場合もあるので、気になる方は確認した方がいいかもです。うちらはここのリピーターなんですがね(笑)

雰囲気も落ち着くせいか、枕や布団かわるとなかなか寝付けないあたしだったけどここだと何故かぐっすり眠れてしまうんですよね(о´∀`о)


ここは本当にオススメ。家族連れよりもカップルや夫婦が良いかも(*´ω`*)大人の宿です☆記念日にまたいつかいきたいなぁ。



あとは、修善寺のお蕎麦屋さん…なゝ番亭。お蕎麦もコシがあってウマウマ。禅寺そばもオススメですよ(о´∀`о)生わさびを存分に味わえるそばセットです♪


ちょっと時間があれば、オススメスポットにいくつか書きたいと思います。参考までに( ̄ー ̄)


とりあえず、1週間近く羽を伸ばして楽しんで来れました(*^^*)

ではでは。
Posted at 2016/05/23 19:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

新婚旅行☆第5章

新婚旅行☆第5章   新婚旅行も最終日となりました。

宿を後にして、お昼ご飯へ。
お蕎麦屋の、なゝ番亭へ。



オススメは、禅寺そば。



生わさびはやっぱりウマウマ。食べ方も何通りかあるので楽しめますよ(*´ω`*)お蕎麦のコシも最高‼


天ぷらは単品でも注文可能です。お塩つけて頂きます。



そのあとは、大涌谷の黒たまご♪
ゆ~たさんが場所教えてくれて…行きました♪ありがとう‼(*´ω`*)




椅子も黒たまご(*´ω`*)可愛い‼



早速食べましたが、久しぶりだったな。燻製かかってるような感じで美味しかった。(*´ω`*)


1個売りはなく、5個で1セットで売ってますよ。


帰りに足柄SAで、富士山メロンパン購入。メロンクリーム入ってるやつが欲しくて買っちゃった(*´ω`*)カレーパン食べたけど美味しかったんだよね。



そして、無事に旅行も終わり帰宅しました。(о´∀`о)

あ、買ったお土産等まとめしだいエピローグでまとめとして書きたいと思います。


ではでは。
Posted at 2016/05/22 12:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふと思った事…私が癌と知って以前と変わらず普通に接してくれる人はどれだけ居るかね?大抵は引いたり疎遠なるのわかってるからアレだけどw別に良いけど。」
何シテル?   06/04 21:10
☆合言葉は…晴れのち→るぅ(`・ω・´)シャキーン My Car→☆愛車はスライドドア装備の…ルークス ハイウェイスター。スイフトから乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234567
89 101112 1314
15 16 1718192021
22 23242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

切羽詰まらないと行動しないオッサン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:59:17
オリジナルなコーティング剤を作ってみる 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:48:31
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 18:14:55

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2022/12/18契約。旦那の次期愛車になります。 ワンオーナー、傷&錆少なめ、走行 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆銀色るぅ☆プロフィール 2018/7/16次期愛車が決まりました。 2018 ...
日産 ノート 日産 ノート
☆小ぷよ号☆ 旦那の愛車です。ビュンビュン系は伊達じゃない(笑) 走るのが楽しい車 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
16歳の時に原チャの免許を取ったはいいが、高校時代は乗れませんでした。 本当はモンゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation