• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年6月19日

eonon D2207J 取り付け 実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付け前のデッキ

これも、良かったんですけどね。
2
サクッと取り外して、大きさ比較。

eononD2207Jの方が長さがあります。
3
肝心の配線

eonon側のスピーカー+-のギボシが、エーモンオーディオハーネス側とオスメス逆でした。
eonon側のギボシを全部取っ払い付け直しました。

eonon側のギボシの電源やACCやイルミやらのスリーブがぶかぶかww
4
オーディオのステーを付け替え。

ここはすんなりはまりました。
5
なるべくデッキの裏側を空けるようにケーブルを整線。
6
ケーブルとデッキを取り付け固定。
ディスプレイパネルを原点位置にしてると、ディスプレイが大きくてセンターパネルがはまりませんw

ディスプレイパネルを倒して、センターパネルをはめ込まないとはまりません~

で、一発目はkalafinaのDVDを見ました♪
画質も問題なくキレイで、音質も自分的には全然OKでした♪
7
出っ張り具合です。

干渉もなくいい感じです。

センターパネルの加工もありませんでした。
8
で、自虐w

eonon側のイルミ配線スリーブがブカブカで外れて、ポジション点灯したらバチンとヒューズが逝っちゃいました。

始めは原因がわからずヒューズ2個死亡w

スリーブをはめなおし取り付けようとしましたが、どうやらeonon側のイルミ配線は日本のとは違い、デッキ側の電源OFFの時ポジションONするとデッキのボタンのイルミが点くと言うわけわからない機能でした。
減光機能じゃないんですww
なので、繋がず放置w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( D2207J の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

11スピーカーへ

難易度:

リアスピーカーを繊細に

難易度:

ALPINE DAF11Z

難易度:

10スピーカーへ

難易度:

極上のコペンに仕上げる(ドアハーネスとスピーカー交換)

難易度:

クラリオン17cm 3wayスピーカー、2.5cm ツイーター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月19日 21:30
人柱ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

価格の割には、良さそうですね。メインを探してる勘吉には良い情報でした


しかし海外製は、何故に大きいんでしょうかね。勘吉のDVDプレーヤーもはみ出してます(笑)
コメントへの返答
2010年6月19日 21:32
これは音質に拘らなければ、オススメですよ。

取り付けも加工も少ないですしね。

海外製は国産よりも大きいですよね。
軽に入れるにはちょっと心配になる時も。。

プロフィール

「@甚六兄さん 病気ケガするとなかなか治らなくなる年齢なので気を付けたいです。」
何シテル?   01/04 09:44
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation