• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

01熊さんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

01のアルミパーツ磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
今回はここ最近やれていなかったアルミパーツやエキマニの磨き作業を実施。
作業箇所は、ホイールのリム、フューエルリッド、М2ミラー、エキマニの4ヶ所。

ホイール作業は時間がかかるので、先ずは車検用にしているBBSに履き替え。
これが数週間前・・・・
2
1っ目はパナスポーツのC8R。 パッと見は、それほど悪くありませんが、アルミの地肌部分のくすみや、刻印部分に汚れが溜まっています・・・
3
C8Rは3ピースホイールとなる為、リムの一部はサンダーにフエルトバフを付けて磨けますが、ピアスボルト周辺は、手作業で粗目のコンパウンドをウエスに取り、汚れと曇りを取り除きます。

センターのスポーク部分や刻印部分はオートグリムで汚れを取りつつ艶出し作業。

4
ここまでやると1本仕上げるのに、1.0~1.5時間は掛かりますので途中で嫌になり4本仕上げるのに数週間も掛かってしまいました。
(--; ふぅ~
5
磨き作業2っ目のフューエルリッドは、パッと見はここも綺麗に見えますが小傷や表面のくすみがありますので、こちらもサンダーにフエルトバフを付けて磨きます。
6
画像では違いが解り難いと思いますが、小傷が消え、うっすらとあった表面のくすみも無くなりました。

7
3っ目はM2ミラー。
M2ミラーの砲弾型シェルは磨き作業はせずオートグリムで腐食対策のコーティングをして、台座部分だけを磨きます。
新品時には台座部分のみクリアーが吹かれておりましたが、それも経年劣化でクリアーは黄ばみペリペリと剥がれてしまっています。
今はアルミ地が剥き出しの状態なので、偶にこの様に金属磨き材を使って磨いてあげます。

左側が磨き前、右側が磨き後。
8
最後はエキマニをサンポール+フエルトバフ等を使って綺麗に磨き上げます。


9
先ずはいつものサンポール塗布。
サンポールが流れない様にティッシュに浸してエキマニに巻きます。
10
10分経ったらティッシュを取り水洗い。

いつもはこの後、バフ磨きをしますが長年の汚れを取る為、ナイロンディスクで軽く汚れを取り、その後バフ磨きでナイロンディスクの傷を消しつつ艶出しを行い、最後に水洗いして研磨剤を流して終わり。
11
全ての作業完了♬

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(VR-Ltd 純正ホイール)104,383km

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ホイールスペーサー取り外し

難易度:

遅くなりましたが、ようやくタイヤ交換しました!

難易度:

タイヤ組み替え〜😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オールドベローチェを01仕様に改造 https://minkara.carview.co.jp/userid/133749/car/30223/7782615/note.aspx
何シテル?   05/05 07:01
S.Limから01に乗り換え、気づけばロードスターとしては25年以上乗り続けているオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク フロアマットNB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:10:11
MAHLE エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:36:21
[マツダ ユーノスロードスター]溺愛ロードスター 溺愛エレメント廃油受け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:31:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
レガシィ3.0Rから乗り換え メインに弄っていた01が既に弄る所が無くなってしまったの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元CLUB M2事務局担当の熊さんです。 20回目の節目のM2 MEETINGを最後に引 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
01も約10年を掛けて弄りつくし、ほぼ最終形に近づいてきたので、現状を新たに纏めて直し、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年3月に新車で購入し約3.5年乗った後、諸事情によりインプレッサWRX STi Ve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation