![]() 今日お届け★代引・送料無料★カードOK★ゼウスターンEG ZZコンビ Combi ゼウスターンEG ZW 後... |
![]() 今日お届け★代引・送料無料★カードOK★takata312-neo ジュニアシートタカタ takata 312 ネオ ... |
(2)
価格が魅力のこれ。
![]() ポイント10倍★【当店のみ 限定販売】今日お届け★代引・送料無料★ ハイバックジュニア ツアラ... |
![]() 送料無料◆特価品!!◆お取り寄せ【コンビ】ジョイトリップエアスルー GA ダークグレーメッシ... |
と言う好感触!!
で座らせてみる。
座らせつつ、シートの各部をチェック。
頭部や腰部分のクッションが硬すぎず、柔らかすぎず、適度な弾力を持ち、対衝撃性が良さそう。かつ、シートの造りもいい。
(これだな。)
と思いつつ、試着用のシートモデルにジュニアシートを運び、ベルトを装着した時に問題が。。。
そう、うちの娘がまだ小さすぎ(90cm)、ベルトが首の部分に当たってしまうのだ。
対応身長が100cmからなので、仕方のないところ。このため、断念となった。
我が家としては、断念したが、商品の出来としては素晴らしかったことは付けくわえておきたい。
次に(2)のリーマンの製品をチェックしてみる。
ネット上の画像で見た感じでは、比較的良さそうに見えたのだが、実物を見ると、価格なりといった出来で、かた、シートがやや大ぶりなため、小柄なうちの娘には合わず、断念とした。
価格は大いに魅力な製品ではあったが、購入前には現物を確認し、ご自身のお子様に合うかどうかは確認された方がよいでしょう。
最後に(3)コンビのジョイトリップを検討。
いま使っているチャイルドシートがコンビということもあり、娘も私たち夫婦も違和感なく装着することが出来、また、当面は、現在と同じハーネスタイプの専用シートベルトで固定できるのもいい感じだ。
適応年齢も1歳からということで、娘の身長(90cm)でも 問題なく着けることができた。
検討の結果、現時点での我が家の第一候補は
1位「コンビ ジョイトリップ」
2位「takata312-neo」(商品の出来自体は、takataおススメ)
となった。
実際、必要となるのは、第二子が生まれる10月なので、9月末~10月上旬まで待ち、その時点での娘の身長の伸び具合を最終の判断材料として購入しようと思っています。
とはいえ、100cmにはならないと思われるので、恐らく
「コンビ ジョイトリップ」
を買うことになるでしょう。
我が子の退院までにチャイルドシートを選ばねばと、最近チャイルドシート選びを進めています。
安全第一!!!!
万が一のために!!!
なので、出来ることなら、ISO-FIXで簡単かつ確実な装着のできるものを。と思っているのですが、その場合、我がレガシィに装着できるのは、これしかなく。。。
http://www.subaru.jp/accessory/safety/child/isofix/index.html
安全性を考えればこれだとは思いつつも、選択肢がないのは。。。+価格が高いなぁ~。と。
本来の趣旨から言えば、共通のシステムを用い、簡単な取り付け方法と安全性を確保するために「ISO-FIX」という方法があるべきなのですが、平成18年10月までは、車種+チャイルドシートのセットでに適合テストが求められ、それ以外の物は認められない。という状況であったため、我がBPレガシィでも、選択肢が1つしかない。という状況にある訳です。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat/seat/index.html
これはなんとかしてもらいたいと思いますね。
さて、そんな中で、純正品以外に目を向けると、やはり、車バカの自分からすると、やはり
『レカロ』
が気になる訳ですよね(^^;
実物を見ても、スタイリッシュで洗練されているし、造りもいいな。と感じました。
業界最安値★ポイント6倍で数量限定グッズもプレゼント♪【送料無料・代引無料】RECARO/レカロ ...
しかし、妻は、使い勝手の観点から、360度ターンするタイプのこれがいいのではないか。と。
クレOK♪【メーカー保証付★代引&送料無料】コンビ ゼウスターンS ZW (アクアブルー) コンビ ...
実際どんなもんでしょうかね???
なかなか悩ましい問題ですね。
1.安全性、2.使い勝手、
3.わが子自身の快適性、4.値段
で検討していこうか。と考えているところです。悩みますね。
メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/13 11:28:10 |
![]() |
激安戦争 舞台裏 カテゴリ:愛用のパーツ通販屋 2005/03/29 08:53:08 |
|
カーパーツ専門店こだわりや カテゴリ:愛用のパーツ通販屋 2005/03/29 08:48:42 |
![]() |
クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック) 2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ... |
![]() |
ホンダ PCX125 マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ... |
![]() |
ホンダ インサイト R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティ125 2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2004年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2003年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |