• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

★カブOIL交換23984、 2km

★カブOIL交換23984、 2km今日は 久々にレガシィとカブを洗車。

ついでに カブのOILをチェックしたら 200CC 程減っているようなので(レベルゲージの下限に) OIL交換。

前回の交換から 426.3km の走行なんですが、相変わらず結構減ります。


ちなみに OILを100%化学合成品から鉱物油にグレードダウンしましたが、走り、燃費ともに ほぼ変化なし。



実用品の鑑ですね!!
Posted at 2010/09/25 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ メンテナンス記録 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

★カブOIL交換 23557、 9km

2010-08-29 12:02:16

今日はカブOIL交換しました。

前回は 7月末のロングツーリング前に交換しました。

約1ヶ月 走行 約600km ですが、やはりOILフィルター無しのカブはOILがすぐ汚れますし、相変わらず減りも多いですね。

今回も 200cc くらい減っていました。やはり普段、ほぼ全開回してるからでしょうか。

タフなカブなんで OILが減ってもあまり体感的な変化はないのですが OILが減ると 燃費が落ちる感じです。

やはりこまめにチェックした方がいいですね。

ちなみに写真に写っているのは 2Lペットボトルを切って作った 「廃OIL受け」と百均で買った「ロート」と「計量カップ」です。

この3点セットがあると カブのOIL交換はすごく楽ですよ。
Posted at 2010/08/29 17:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブ メンテナンス記録 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

★カブ「バルブクリアランス調整」(タペット調整)も良好!!

 土曜日に「カブ集中メンテナンスDAY!!」と勝手に設定して バルブクリアランス調整(タペット調整)をしたので、その感想を。

1.アイドリングがめちゃ静かに 
「ポポポポポ」と心地いいサウンドで軽やかに回るように。音量もかなり小さくなり、交差点で、他車のエンジン音などが側にある状態では、聞こえなくなるほど小さくなりました。

2.低回転からのトルクの出方がスムースに 
 全体的に軽やかにエンジンが回るようになったせいか、低い回転数からトルクがスムースに出るようになりましたね。

3.高回転時の振動が減少
 いままでは、回せば回すほど、振動が増して、ステップなどが激しく震動しましたが、調整後は、その振動が感覚的に40-50%減りましたね。長距離乗る時に楽になりそうです。

◎まとめ
 うちのカブは年数こそ経っているものの(93年式 17年もの)、走行距離はまだ 2.2万km。カブとしては若い部類。まだまだ好調さ!!!
 と思っていましたが、こうして調整してみると、グンと調子が上がりました。
 
 バルブクリアランス調整(タペット調整)やってみる価値ありますよ。カブオーナーのみなさん!!

 道具としては、

1.シックネスゲージ


2.9mmのレンチ



3.プライヤー
ミニニードルペンチ150mmTIL008:PROMOTE:NO.7117

ミニニードルペンチ150mmTIL008:PROMOTE:NO.7117

価格:234円(税込、送料別)



があればOKです。

 DIYが趣味の人なら、シックネスゲージくらいを買い足せば、あとは手元にあるもので出来る作業ですし、その割に効果が感じられますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 初挑戦の私でも十分出来ましたので(^^)

 作業は、こちらのページを参考に。もちろん、作業は自己責任ですよ。

http://www.h-qol.com/car-bike_valveclearance.html
Posted at 2010/07/27 00:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ メンテナンス記録 | 日記
2010年07月04日 イイね!

★カブOIL継ぎ足し

 今日、久々にカブのOIL点検をしました。

22,565.6km



 4/25 21,841km の時にOIL交換をしていたので、今日までの2か月強で 724.6km を走ったことになるのですが、OILが結構減っています(^^;

 規定量ギリギリになってました(慌)

 このついでにOIL交換してあげられればよかったのですが、ちょっと時間がなかったので、200cc継ぎ足しました。200cc足して規定量に戻りました。

こんなもん???
 結構減るもんですねぇ。減り過ぎじゃないか心配になりますが。。。
 2st車よりも減ってる感じだもんなぁ(^^;

という感じですね。

 まあそんだけ減っても、特に何も感じさせないのが、カブらしいっちゃらしいんですが。

 ロングツーリング前には交換しようと思います。

 100%化学合成が逆に悪いんでしょうかね。古いバイクなんで、OILシールも弱いので、鉱物油の方がいいのかもしれないですね。

 いつも使っている 100%化学合成油の我が家の在庫が、そろそろ切れるので、次は鉱物油を試して、違いを比べてみたいと思います。
Posted at 2010/07/04 17:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ メンテナンス記録 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

★カブOIL交換

レガシィのOIL交換のついでにカブもOIL交換!!

21、841km

 〔前回 8/12 19,456km 8カ月で 2,385km〕

しかし、驚きの出来事がw(゜o゜)w

カブのOILは 550cc 入るようななっているのですが、抜いて出てきたのは

わずか 100cc

あと 450cc はどこへ??

2スト車でもないのに(^_^;)

それでも特に異変を感じさせない カブのタフさにも驚きますが オーナーとしては もうちょっとこまめに様子見てやらないといけませんね(反省)

 


月一くらいは チェックしようと思います。

Posted at 2010/04/25 10:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ メンテナンス記録 | クルマ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation