• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2005年10月19日 イイね!

通販でOILを買った。

通販でOILを買った。前回OILを入れてから、約4,000km走行したので、そろそろOIL交換をしようと思う。のだが、以前にブログに書いたように(「SMグレードってなんじゃらほい。」)新グレードが出来たおかげで値段が上がった。

OILのグレードを下げるのは嫌だし、上がった値段を負担するのも嫌だ。

ということで、通販でOILを買って自分で交換することにした。

通販で安く買えるとこを見つけた。

で、今回試すことにしたOILはこれだ。

「FKマッシモ ハイスペックレーシング3」

 今まで使っていたのは「BP バービススティンガー 10W50(部分合成油)」

これと比べると、自分の買値はほぼ同じでありながら、100%化学合成油にステップアップ出来るのだ。

 しかも、『7.5W』という固さがスバル乗りのハートを掴むじゃないか。

 水平対向エンジンは、少し固めのOILとの方が相性がいいと言われている。純正指定は 『5W30』 だが、このスペックではハードに走るには、若干心もとなく『10W-50』にしていた訳だが、『10W』にすると、気持ちモッサリとした動きになる。

 と悩んでいた訳だが、今回の「FKマッシモ ハイスペックレーシング3」は、ちょうど その間を取る 『7.5W-40』!!!

 グッとくるじゃないか。

 これで性能的にも不満がなければ、まとめ買いしてストックすることにしよう。

 これがダメなら、「モービル1」を試す予定。← 「モービル1」の100%化学合成油も安く買えるんですよ。
Posted at 2005/10/19 20:03:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年10月05日 イイね!

スバルにトヨタの資本が。。。

入ったらしいですね。

 村上ファンドの阪神電鉄株買占めは、かなり話題となっていましたが、こちらは(こちらも?)まったくノーマーク。

 GM所有の富士重工株がトヨタに売却されたとか。

 現時点では、大きな影響はないのかもしれませんが、ちょっとスバルの先行きに影響を与えないかが心配になってきました。

 レガシィをはじめとするスバル車は、トヨタとは違う独自の世界を構築していると思います。
 トヨタに乗ってて、スバルに乗換えた自分だからこそ、その部分を強く感じます。

 その独特な車作りに対する『こだわり』とでも言うべき部分に共感を覚え、BG→BPへと乗り継いでいる訳ですが、今後はどうなるのでしょうか??

 金は出すけど、口は出さん。

であって欲しいなぁ~。と思います。

 決して、トヨタの車にケチをつける訳ではありません。工業製品としての車の出来映えとして考えれば、トヨタの車は世界最高だろうと思います。

 しかしながら、スバルがいいんですよ。

 『こだわり』

の部分に関してはそのままであって欲しいなぁ~。
Posted at 2005/10/05 23:36:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年10月02日 イイね!

「スバル車」のたたずむアメリカの景色

「スバル車」のたたずむアメリカの景色先日のアメリカ旅行中に遭遇した 「スバル車」達を切り撮ってみました。

 是非、こちらをご覧ください。

◎「スバル車」のたたずむ アメリカの景色

◎スバル車」のたたずむ アメリカの景色(2)

 どうでしょうかね??

 よかったら感想なんか書いてやってください。

 ちなみに、今後「アメ車」、スバル以外の「日本車」、「その他の車」の写真も上げたいな。と思っています。

 やはりアメリカだけにアメ車の似合う光景があるのもまた事実で。

 アメリカにはやはり「アメ車」が似合うな。とも思いましたね。風土が車を作る。というか。

 そんな事を思いましたね。

 では、次回作を御楽しみに♪

Posted at 2005/10/02 09:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年08月29日 イイね!

っつうか、実は冷や汗

っつうか、実は荷物満載波exclamation×2

なだけだったりします^^;

今日は会社の車に空きがなかったので、我がレガシィで運ぶのです。

A4サイズの冊子50冊が入ってるダンボールを36箱と運搬用台車をまるまる飲み込みました。

BGより積載性が落ちたとは言え、さすがレガシィ なかなかやりまするんるん

この状態(やや前上がりの姿勢)でも それほど運動性能・ハンドリングに影響を与えないあたりに スバルの真面目さが伺えますね。

Posted at 2005/08/29 14:49:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年08月29日 イイね!

車高下げました指でOK

車高下げました車高下げました。

ちょいかぶり目のツラウチセット。

50mmは下がりましたかね^^;

やっぱ 下げるとカッコイイかも?ウッシッシ
Posted at 2005/08/29 14:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation