• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2005年03月28日 イイね!

「SMグレード」ってなんじゃらホイ???

「SMグレード」ってなんじゃらホイ???昨日OIL交換に行った。

いつもと同じOILを見た。

(値段上がってる????)← 4L缶が633円値上がりしてました。

ス「すいませ~~~ん,値段上がりました???」

店「この度,新しくSMグレードというのが出来まして,それに合わせてOILも良くなってますから値段が変わったんです。」

だってさ。

 ほんとかよぉ~。

 前のSJグレードからSLグレードが新設された時もそんな感じだったよねぇ~。

 ほんとに中身変わってんのかなぁ~???

 中身一緒やけど,グレード上がったし,値段も上げとけ。
新規格適合テストに「¥」もかかったし,新しい缶のデザインも「¥」かかったしな。

 的な発想じゃないの??

 と邪推してしまうなぁ~。

 まあ,いづれにしてもレガシィはOIL量が多いので,値上げは痛いんですよねぇ~。

 そんなこんなで20Lペール缶買って,自分で交換しようか???との構想を始めました。

 同じ地域の人で共同購入・ストックなんかが出来るといいんですけどねぇ~。
Posted at 2005/03/28 13:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年03月23日 イイね!

雨を楽しむ。

雨を楽しむ。今日は、あいにくの雨。

しかし、雨だからこそ、撮れる写真もある。

ということで、雨をテーマとし、レガシィの写真を撮ってみた。

そして、ちょっとCM風に仕立ててみた。

どうだろうか???

よければ、ちょっとフォトギャラリーを覗いてみてね♪

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=59756
Posted at 2005/03/23 16:21:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年03月17日 イイね!

F1気分!!!!

F1気分!!!!今日はこんなん付けました^^

ふふふF1レーサー気分です♪

何かわかったかな???

明日パーツレビューに上げますね♪
Posted at 2005/03/17 23:45:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年03月01日 イイね!

冬の悩み。

「暖気は必ずする派」なんですよ。

 基本的に通勤は自転車なので,2~5日車を動かさない日もあるのですよ。

 だから,久々に動かす瞬間は,間違いなくOIL回ってないはずなので,暖気は必須です。

 以前のBGでは3分,今のBPでは4分でアイドリングが落ち着き,水温計の針がちょっと動きますから,そこまでは暖気します。


悩みは何か??


というと,盗難が心配で,暖気状態で車を空けることが出来ない。ってことなんですよね。

 じゃあ,乗って暖気すればいいじゃんよ。なんですが,寒いし(笑)


 たまの雨の日に,車で通勤する時が問題なんですよ。


 うちから職場までは自転車で15~20分,車だと20分。

 雨だと車が増えるので,自転車で行くよりも時間がかかるんですよ。なので,普段よりも時間が足りなくなる傾向にある。

 だから,身支度しながら暖気をしたい。

 朝の4分は結構 貴重ですから。(早起きすればいいんですが^^;)

 BGの時は,ターボタイマーがついていましたので,一度エンジンをかけて,タイマーを「5分」に設定し,車から鍵を外してロック。

 家に戻って身支度。

としていました。まあ,これなら万が一盗られても5分すりゃ~車は止まるでしょうし,それに10年落ちのBGは狙われないかな。という思いもありますし。

 が,BPでは,イモビライザーの関係もあり,ターボタイマーは付けない方がいいらしい。それに一応,新しい車なので,鍵つけっぱの暖気は盗難が怖い。

 なら,鍵2本を使って,1本でエンジンをかけて,閉じこんで,もう1本で開ければいいじゃん。(ちょっと心配ではありますが。)と思った訳です。

が,ご親切にもBPでは,エンジンかけた状態で,いくらドアをロックしようとしても,受け付けません。ご丁寧に閉じこまないようにロックを開けてくれます^^;

 鍵穴を使って閉めれば閉まるのかもしれませんが,いたずら・盗難予防の一環として,鍵穴をふさぐシールを貼っているので,それも出来ず。

 ささいな事ではあるが,困っているんですよ。

 純正OPの「エンスタ」付けりゃ~いいじゃんよぉ~。

なんですが,結構いいお値段します。

 そこでスピードマスターは考えた。比較的安価に,解決する方法を。機は熟した。あとは手配と作業のみ。

 今月中になんとか対策したいところですね♪

 その方法については追って報告します^^なんでしょうか??。

 まあ,そんなに大したことじゃないんですが^^;
Posted at 2005/03/01 15:00:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年02月03日 イイね!

ミッションコンプリートexclamation×2指でOK

ミッションコンプリート途中まで 順調に燃費を伸ばしてきた 我がレガシィ。

静岡でカローラフィールダー(「アズキ阪急」と命名)と遭遇。

3車線を縫うように 走るその走りに ちょっと教育を入れてやろうとレガシィにムチを入れる。格の違いを見せつける。

しばらくバトルの後、燃料計を見ると、警告灯が点灯。

(やべぇ~。残り10L未満じゃん)

距離計の表示は あと110km走行可。 東京までも あと100kmほど。

気合いで勝負だ。

で、出した記録がこれだ。

走行距離 760.8km 給油 59.6L 残 4.4L 平均燃費 12.77km/L

ミッションコンプリートexclamation×2指でOK
Posted at 2005/02/04 00:34:50 | コメント(15) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation