• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2005年02月03日 イイね!

富士山の麓富士山

富士山の麓のあたりまで やってきました^^

ゴールが見えてきた?

ガソリンはガソリンスタンド行かずに済みそうかな。

現在までの平均燃費は「13.7km/L」です。

もうちょっと頑張りますexclamation×2
Posted at 2005/02/03 17:31:41 | コメント(4) | レガシィ | クルマ
2005年02月03日 イイね!

途中経過雪

途中経過現在 滋賀県北上中。

雪が激しくなってきた。一面雪

流石豪雪地帯 関ヶ原に近づいてきただけのことはあるな。

現在の平均燃費は「12.6km/L」行けそうか。

道のりは まだ遠い。
Posted at 2005/02/03 13:57:07 | コメント(3) | レガシィ | クルマ
2005年02月03日 イイね!

長旅のはじまり船

長旅のはじまりさて、東京までの自走の旅がスタートしました。

ガソリンを満タンにし 東京までの無給油を願い、空気圧を調整し、岡山行きのフェリー船に乗り込みました。

今日は快晴晴れだが風が強く台風瀬戸内海としては比較的波波が出ています。

さあ、ひと休みして走行車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)に備えよう。

ここまでの区間燃費は「9.3km/L」どこまで伸びるか?
Posted at 2005/02/03 08:31:32 | コメント(3) | レガシィ | クルマ
2005年02月02日 イイね!

『744.3km』無給油の旅(目標)

『744.3km』無給油の旅(目標)明日は,とうとう,自走での東京進出の日だ。

飛行機で行けば,1時間のところを,車で約10時間かけて(途中 軽OFFの予定もあるが)行こうというのだから,我事ながら,こいつは相当の「車バカ」だ。

いや,しかしながら,スピードマスターの《目標・考え》として,


「賢い大人にならない。」
「いつまでも馬鹿が出来る大人でありたい。」
「効率の良さだけではない何かがある。」


というものがあるので,これをまっとうするという意味においては,この選択は「車バカ スピードマスター」にとって,まったく正しい行為なのだ。

いつまで,こんな「馬鹿」が出来るかわからないが,いつまでも「賢い大人」への意味の無い(?)抵抗を続けてみたいと思う。



話が逸れた。

本題はそれではなかった。



本州に渡る際には,いつもは,神戸までのフェリーを使うことが多い。時間はかかるが,費用と体力の節約が出来るからだ。

が,今回は自分の出発時間とフェリーの出航時間が合わないことなどから,岡山までフェリーで渡り,後は自走することとした。


総走行予定距離は,『744.3km』(写真のルート)


さすがに,この距離+昼間の移動なので,高速を使う。

今回は,これを『無給油』で到着したいと考えている。



レガシィの水平対向エンジンは燃費が悪いとの評判が確立している。(特にターボ系)

車に特に詳しくない人にでも

「レガシィに乗ってる。」というと,

「燃費悪いんやろ??」と最初に返ってくる^^;


まあそれだけレガシィが認知されてとも言えるとも言えるが,今の環境型社会においては,「レガシィ=悪」と認識されているのかもしれない。(極論すれば)そのことによって,いくらかの人はレガシィの購入を敬遠しているかもしれない。これは残念な事だ。

もっと多くの人にレガシィの良さを味わってもらいたい。と思う。ほんとにいい車なんだ。レガシィは。

そして,現行型レガシィは思いの外,燃費もいいのだ。

先日は,満タン給油(64L)で 640km超を走りきった。その時の燃料タンクの残量 5L強だった。平均燃費は 約11km。

いままで乗っていたBGレガシィでは,500kmの航続距離を稼ぐのも難しかった(1回だけ記録したことがある。)が,現行型レガシィでは,それを大きくクリアしたのだ。(燃料タンクの増量<4L>+精度の高い燃費計の相乗効果 と思われる。)


新型レガシィをよく知ってもらいたいという想いからも,今回の『744.3km』無給油の旅にTRYしてみたいと思ったのだ。



ちなみに,今回の『744.3km』を無給油で走りきろうとしたなら,

744.3÷64=11.63km/L

十分に狙える数値だ。しかし,空まで走るということはやはり出来ないので,5Lの残を見込むと,

744.3÷59=12.62km/L

狙えそうでもあり,厳しくもある数字だ。

エコランに徹すれば,狙えるのかもしれない。が,エコランというのは,日常的ではない。日常的に走っても,燃費がよい。というところを実証したい。それこそがレガシィのグランドツーリングカーとしての資質を最も証明することになるだろう。

そう考えているので,今回の遠征においては,意識的なエコランはしない。

その状態で,12.62km/L以上の燃費を記録し,東京までたどり着けるだろうか???

なかなかチャレンジングな東京行きとなりそうである。

結果は追って発表したい。



では,明日お世話になるみなさん よろしくお願いしますね^^
Posted at 2005/02/02 13:36:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年01月16日 イイね!

★「慣らし」終了まで あとわずか!!!(あ~,全開したい♪)

11月22日に納車されてから,約2ヶ月。今朝の時点でODOは「2,914km」を示している。「慣らし」終了(終わるまでは 3,500rpm上限)の目標まで,あと86kmである。

 なんとかここまで,自分の中で決めたリミットを守ることが出来た。我ながらよく我慢したものだ(笑)

 そんな今朝,(もうここまで来たら 3,000kmも同じだな。回してみるか?)
と悪魔のささやきが自分の中で湧き上がってきたが,せっかくなので,なんとか我慢(実際は,あと86kmしてもしなくても同じと思うが^^;)した。

 いつかは味わってみたいと思いつづけたあこがれの280ps(280ps自主規制は,もうなくなったが)が もうすぐそこに!!!←実際は,280ps無いよ。とかいう突っ込みは無しでお願いします。

 どんな加速をしてくれるのか楽しみだなぁ~。

 18日(火)は,たまたま休みなので,ちょっと距離を伸ばして 3,000kmを達成し,全開を試してみようと思う。

 ついでに(?)いつものワインディングコースも軽く攻めて,新型の実力の片鱗を覗いてみようかな。(スタッドレスだけど<汗>)

 う~ん,楽しみ♪
Posted at 2005/01/16 10:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation