• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2006年09月08日 イイね!

★異音の原因は???

今日、スバルから異音について連絡がありました。

 原因は、「タービンのベアリング」だそうです。

 ななななんと。いやいや、ターボとは。ターボが調子悪くちゃ、レガシィターボの魅力半減じゃないですかぁ~~(汗)

 じゃ、交換してくれるの???と聞くと

スバル「スピードマスターさんは、サーキット走行とかされますか。」

Speed「え~、2回ほどしたことありますよ。(実際は3回か^^;)」

スバル「そういった過度な負荷が原因ではないかと思われます。」

Speed「いや、でも、こないだ異音が出た日は、直前にサーキットを走ったりはしてませんよ。前回走ったのは、5月ですよ。その後は、普通に使用しているだけですが。」

スバル「とりあえず、今は音が収まっていますので、しばらくそのまま乗っていただけませんか??」

Speed「ですが、先日持って行った際には、間違いなく異音がしており、それはメカニックの方にも同乗いただいて確認いただいたはずです。その症状に不安を覚えたから持ってきた訳です。それを何も対処しないというんですか。」

スバル「ただ、保証書にもあるようにサーキット走行は保証外ですし、マフラーを換えただけでも、故障の原因になるんです。」

Speed「そうは言っても、先日持ち込んだ直前にサーキット走行をしてた訳でもないですし、サーキット走行だって、何時間も走っていた訳ではありません。25分を2回だけですよ。」
 「それに、うちのは、ホイールを換えてるだけで全くのノーマル。2.5万kmの走行+わずかサーキット走行2回ですよ。いくらサーキット走行が負担になるからと言って、到底納得できるものではないですよ。」

スバル「わかりました。今回は、タービン無償交換いたします。ただし、サーキット走行やそれに類する走りは保証の対象外ですから、以後気をつけてください。」

だって。

 とりあえず、交換してもらえることになったからいいが、280psのハイパワーターボに乗っていながら、タービンを目一杯回すな。ってか?????

 なんか釈然としないなぁ~~~~~~~。

 そうは思いません???

 じゃあ、280psは出せない(出してはいけない車なのか??)レガシィは?? と、ちょっと不満を述べてみる。

 BPのタービンに関するクレーム・トラブルは 今のところDラーにもメーカーにも届いていないそうなのだが。。。。
 
 じゃあうちのは????

 なんか煮え切らない感じが残る今日このごろなのです。

 踏んじゃいけないレガシィなんて、ジャガイモのないカレーみたい???

 社外品のタービンに換えろ。っつう話なのかな。

 とりあえず、タービン保護のために、何かするかね??

 EVC???オイルの粘度を上げる???

 どうするのがいいんだろう??
Posted at 2006/09/08 20:02:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年09月02日 イイね!

★異音発生(汗)

今日、いつもの山坂道へ行った帰り、床下から異音が。。。。。

3000rpm以上回すと、

「カラカラカラ~~~」

と聞き慣れない音が。。。。

 早速、Dラーに持って行き、メカニックさんにも同乗いただき、音を確認。

 その後、リフトアップするも即座には原因判明せず。。。

D「一度お預かりしてじっくりと探らせてください。」

 ということで、我がBP入院決定。。。です。 

 9/7(木)からしばらく預けます。まあ、新車保障の期間内なので、修理は無料と踏んでいますが、きちんと治りますかね??

 少々心配です。
Posted at 2006/09/02 20:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月25日 イイね!

筑波の敷居は高いなぁ~。

9月に夏休みが取れそうなんで、筑波でも走ってみる???

なんて突拍子もなく思いつき、HPを調べてみたんですが、金銭的な敷居が高い。。。。

ライセンスだけで 3.5諭吉ですか^^;

走行料金は 30分 3500円みたいなので、それほど高くはないようですが、ライセンス高いですよねぇ~。

近くならまだしも、四国ですから、仮にライセンス取っても 1回しか走らないでしょうし。

ということで、筑波は中止。

さらにというか、阿讃サーキットの敷居が低いのかな。

ライセンス1年 3,000円 フリー走行 25分 1500円 は やはりありがたいですよね。
Posted at 2006/08/25 22:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月21日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!

■所有車両について
(車名 レガシィツーリングワゴン、型式 BP5A、年式、H16年式 グレード 2.0GT)

■所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?
(はい[ 基本的にはノーマルだけど、純正流用をちょこちょこ。])

■現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?

 タイヤサイズは純正ですが、ホイールはGDB純正に交換し、ややワイド化してます。

 車高は純正のままです。

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?
 ショックアブソーバー[ 純正 ]
 スプリング[ 純正 ]

■購入したブランド名、商品
 ショックアブソーバー[ 純正 ]
 スプリング[ 純正 ]

■購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(6.その他 純正です。)

■BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、品質に優れている、価格が高い)

■BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ)

■フリーコメント
 ビルシュタインとの最初の出会いは BE5を試乗した時のことでした。乗り心地がいいのに、コーナーを攻めても粘る。そして、コーナリング中の大きなギャップであっても、しなやかにいなす。跳ねない。

 スポーツ走行をするには、足を硬くするしかないと思っていた私は、このマナーに驚愕したものです。

 それ以来、ロードスター、レガシィワゴンBG5、BP5A と3台続けて愛車にはビルシュタインをチョイスしています。

 次は、この機会に 純正よりも一歩進んだ BSSキットを試してみたいと思っています。

 


※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています
Posted at 2006/08/21 20:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年08月05日 イイね!

ここ最近のことを書いてみる

1.今日は、みんからの友人達が阿讃サーキットで走行会をするというので、見学に行ってきた。

走りたい気持ちもなくはないが、残念ながら 少ない小遣いでは都合がつかず 見学のみ(涙)

走行会には、ショップのFD(?)も参加しており、阿讃サーキットを44秒台で周回しておりました。(自分のベストは49.7秒)

50秒切りが、初心者卒業な訳ですが、そこから先のタイム更新はなかなか難しく、44秒というのは、阿讃でもトップクラスです。さすがに走りは鋭かったですねぇ~。

うちのBPで、その領域までというのは無理ですが、なんとか 48秒台に入りたい(もちろんノーマルで)と思ってますので、刺激になりました。

 さて、サーキットへの行き帰り、山道を軽く飛ばして みたり、BL3,0SpecBの方と追かっけっこしたりなんかしてみた訳ですが、もうタイヤが厳しいかなぁ~。以前は、公道レベルでは、スキール音さえ させることが出来ないほどだったのが、今は、ちょっと攻めこむと鳴きますねぇ~。冬まではなんとか粘るか。


2.そんな刺激を受けて帰ってきたので、先日入手し、タイプR風に仕上げようと思っていたこのホイールの加工に入ることにした。

 ホンダタイプR風に ホワイトに塗ろうと思っているので、とりあえず、塗装でもはがすか。と作業をはじめたのだが、純正ホイールの塗装って思いのほか分厚いねぇ~。
 
 1mmは あるんちゃうやろか???

 もうやり始めてしまったから、引き返すに引き返せない(もう傷だらけなので、このままでは売り物にならない^^;)まあボチボチやっていくか。


3.刺激を受けついでに、オンボード画像を撮れるように、ステーも製作中。

 明日には、ステーは完成させる予定。『香川のnur』へ撮影走行にいってみるつもり。

 動画をブログに載せてみるかな。

 まあ、最近、こんな感じ。

 とりとめもなく書いてみた。 


Posted at 2006/08/05 22:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation