• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

★7.22「広島夏の陣」最終連絡!!

★7.22「広島夏の陣」最終連絡!!いよいよ明日に迫りました 7.22「広島夏の陣」 あいにくの雨なら、バーベキューできないなぁ~。と思っていたのですが、今、天気予報をチェックしたら、明日の北広島町の天気は

曇りのち晴れ

ではないですか^^

おお~~~奇跡!!!

yoshiさんとOFFで会うときはいつも怪しい天気でしたので、この晴れはまさに奇跡です。

今、香川は劇雨ですから、信じられませんが、今日は天気予報を信じましょう♪

ということで、バーベキュー荷物の積み込みをしなくてはいけませんね。

http://bbs5.fc2.com/php/e.php/83494/

さて、スピードマスターは、本日から広島に向けて出発しますので、今後の連絡は、上記のBBSへ書き込み願いますね。

携帯からのアクセスも可能ですので。

では、明日は楽しくやりましょう!!!

追伸:肉・野菜を1人 1,000円の予算で準備したいと思っています。飲み物に関しては、各自準備。ということでお願いしますね。
Posted at 2006/07/21 07:26:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年07月10日 イイね!

★(4)実録!!!アストロプロダクツは危険な会社だ!!!判断はあなた次第だが、私は買わない!!!

★(4)実録!!!アストロプロダクツは危険な会社だ!!!判断はあなた次第だが、私は買わない!!!(3)の続きを書く。

ス「100歩譲って、継続販売をするとして、新しくジャッキを買う人は、ジャッキ破損の危険性を知ることが出来るかもしれない。 が、すでに購入している 約1000人のユーザーはどうするんだ。

 事故があったことは公表しないのか???

 このままでは、すでに買っているユーザーはジャッキの危険性を知ることができない。

 少なくとも事故があった事実は公表すべきだ。その情報を知った上で、ユーザーが使用を継続するか使用を中止するかは自由だが、情報が与えられないというのは問題ではないか。

 『問題がない』という調査結果に自信があるのならば、事故があったことを公表し、しかしながら、当社調査の結果は 『問題ありません』ので、安心してお使いください。とアナウンスしてはどうか。

 事故の事実を隠すつもりなのか???」

アストロ「隠すつもりはありませんが、原因がハッキリとわからないのに、公表をすると、混乱をきたしますので。。。(つまりは、公表しない方針)」

ス「それを隠すというんじゃないんですか??ユーザーは事実を知らされないまま、危険にさらしてもいい。ということですか??」

アストロ「・・・・・」

ス「あなたは、ただの一担当者で、会社の決定にただ従っているだけかもしれない。だが、よく考えて欲しい。

 事故がありました。調べました。でも、原因はわかりませんでした。だから継続販売です。

 と言っている自社製品をあなたは買って、自分で使いたいと思いますか????

 私は、決して、そんな製品を使いたいとは思わないが、この判断はおかしいですか???

 企業人である前に、一般人としての常識的な判断をもうちょっともってください。」

 ちょっと、話は、逸れるが、トヨタの「改善」は必ず 3回の「Why(なぜ)」を繰り返すという。
----------------------------------------
 例えば、製品に不良が生じたとする。

事実:製品に不良が生じた。
対応1:不良品を交換する。

 これで、目先の解決は完了する。だが、しかし、これでは、この不良が再発する恐れがある。だから「Why」と問う。

対応2:不良はなぜ発生したのか。
判明した事実:工作機械の故障が原因であった。

対応3:工作機械はなぜ壊れたのか。
同機械の近くに排熱ダクトがあった。

対応4:当該工作機械の近くに排熱ダクトを設置しないようにした。
---------------------------------------

 ここまで根本原因にさかのぼる事ができれば、その不良が再発する率はグンとさがるのだという。
 この考え方が浸透しているのが、トヨタの強みなのだという。

 しかし、どうだ、アストロプロダクツは。

 1つ目の原因すら発見できていないのに、もうそれでいいとしている。むしろ、原因が発見できないからこそ 安全だ。とまでいうのである。

 これが、通常の考えだとは到底思えないが、私の考えは間違っているのだろうか??

 皆さんは、どちらの立場に立つだろうか。

(5)最終へ
Posted at 2006/07/10 01:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年07月08日 イイね!

『変更情報』 18.7.22(土)ALLスバル車 オフラインミーティング 『集え!!広島夏の陣♪♪』 開催内容

『変更情報』 18.7.22(土)ALLスバル車 オフラインミーティング 『集え!!広島夏の陣♪♪』 開催内容どうも。スピードマスターです。

告知しながら、なかなか続報が出来ておりませんでした 同イベントについて、続報をお伝えします。

まず、最初にお伝えしておきますと、参加台数が当初見込みよりも少なくなってしまったため、大規模オフは出来なくなりました。

よって、ショップの参加、デモカー参加、パーツ即売会はありません。

内容は大幅に変更しまして、

スバル好きが集まって、バーベキューしながら 車談義に花を咲かせよう。

というものにさせていただきたく思います。

 大幅に内容を変更することになりました + バーベキューですので、食材の調達等の必要がありますので、改めて 参加確認をさせてください。

 参加表明の締め切りは

 来週金曜日 7月14日(金)


とさせていただきます。

 参加表明は、下記URLへお願いします。

http://bbs5.fc2.com/php/e.php/83494/

 どうも今回はバタバタしてしまい、企画も大幅変更となってしまい、すいませんでした。

 それでも、なお、参加しようといってくださる方、是非よろしくお願いします。

 会場は変更ありません。

 焼肉代金の負担だけ よろしくお願いします。
1人あたり 1,000円以内に収めますので。

開催日時:平成18年 7月22日(土)
     AM10:00~15:00
開催場所:広島県山県郡北広島町大朝 スキーパーク寒曳駐車場 ← 最寄の大朝ICから車で7分!!!
Posted at 2006/07/08 11:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年06月07日 イイね!

18.7.22(土)ALLスバル車 オフラインミーティング 『集え!!広島夏の陣♪♪』開催決定!!!

先日、ひそやかに告知しておりました件ですが、本日公表いたします。

平成18年7月22日(土)AM10:00~16:00

ALLスバル車 オフラインミーティング『集え!!広島夏の陣♪♪』

を開催いたします。

開催詳細は以下のとおりです。

開催日時:平成18年 7月22日(土)
     AM10:00~16:00
開催場所:広島県山県郡北広島町大朝 スキーパーク寒曳駐車場 ← 最寄の大朝ICから車で7分!!!
催し物:各参加者の愛車展示
    スバル専門ショップのデモカー展示(2~4社程度)
     ↑
    これから声かけるので、あくまで予定
    スバル専門ショップのパーツ即売会(これも予定)
    ビンゴゲーム大会
    参加者によるフリーマーケット
                     など
参加者:スバル車ならなんでもOK!!!
    スバルファンもOK!!!
   (駐車位置のみスバル車と分けさせていただきますが)

 こんな感じで構想中です。場所の確保は出来ましたので、ドンドン参加をお願いします。

 ショップのブースを設けたいと思っていますので、参加表明は出来るだけ早く、数多くお願いします!!!
(台数が集まれば、ショップを来てくれやすくなるものと思います。)

 主要都市から開催場所の最寄インターチェンジ『大朝IC』までの 所要時間・所要金額 を目安としてお知らせします。
 ICから近いところですので、是非、遠方からもお越しください♪(データはハイウェイナビゲータから引っ張ってます。)

○福岡から
 福岡IC → 大朝IC 299.5km 3時間45分 6,600円
            深夜割引ですと  4,600円

○広島市内から
 広島IC → 大朝IC 49.4km 37分 1,450円
           通勤割引なら   750円
 下道でも 広島市役所→スキーパーク寒曳 59.3km 約1.5時間

○大阪から
 中国吹田IC → 大朝IC 343.3km 4時間17分 7,400円
              深夜割引ですと  5,200円

○名古屋から
 小牧IC → 大朝IC 510.6km 6時間23分 10,550円
             深夜割引ですと  7,400円

○東京から
 東京IC → 大朝IC 857.3km 10時間43分 16,950円
             深夜割引ですと  11,850円

○高松から
 宇高国道フェリー 2,700円(ローソンで購入)1時間
 玉島IC → 大朝IC 173km 2時間10分 4,150円
             深夜割引ですと 2,900円
 下道ですと、宇野港 → スキーパーク寒曳 190.2km 約5時間
  ↑
 自分は、これで行きますが^^;

 参加表明ドシドシお待ちしております。

 また、これからいくつかのショップにも声をかけますが、ショップからの立候補もドンドンお待ちしております!!!
 ご参加よろしくお願いします。

 追記:いまから下見に行ってきます。(13:18)


Posted at 2006/06/07 11:01:50 | コメント(14) | トラックバック(5) | レガシィ | クルマ
2006年05月26日 イイね!

2日でブレーキパッドを

2組も買っちゃった^^;

先日、ブレーキパッドを0mmまで使い切る男になってしまったので+今年はサーキット熱がまあまあ高まっているので、ブレーキパッドのストックでもしとくか。

と「Y!」を眺めてると、さすがはレガシィオーナー(謎)

純正パッドを使い切らずに交換している方がいらっしゃる。

それが、低価格で流れてる。しかも誰も純正パッドに見向きもしない。ラッキー。

と飛びつくスピードマスター。

いいんです。阿讃程度のミニサーキットなら、純正でも十分です。

それよりも、走るコストを抑えて楽しむのが大事。
っつうのが自分も考え。

つうことで、1100円で走行1万kmの純正フロントパッドをGET。

と思いきや、今度は、走行800kmで交換したという極上品が。

ということでさらに飛びつく。

実は、実は、この2品とも同じ狙いの入札者がいたのですが(同一ID)どちらも競り勝ってしまいました。2つ買占めました。

すまぬ。そのIDの人。

ということで、フロントブレーキパッド2組を、2400円で購入することができました。こりゃ安いよねぇ~。

サーキットでもガシガシ踏めるってもんです。
Posted at 2006/05/26 21:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation