• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2004年08月12日 イイね!

○○なので,高いところが好き!?(微笑)

○○なので,高いところが好き!?(微笑)なんですよね(爆)

 特に垂直的な高さは好きです。

 山などは,なだらかに高いので,そんなに高さを感じない事が多いですが,垂直的な高さはほんとに高さを実感できますからね。

 崖地とか,断崖絶壁とか,ビルの展望フロアとか,下が見下ろせるところは結構好きです^^;

 (ヤベッ)ってちょっと背筋が寒くなるよな感じが好きなのかもしれません(微笑)
 
 そんな自分にもってこいの企画を発見いたしました^^

 「明石海峡大橋ブリッジワールド」

 なる企画です。

 まあ,簡単に言えば,明石海峡大橋のワイヤーを張っている主塔に登らせてくれるというのもです。

 ○○なので,早速申し込みました(爆)

 飛行機の上からでもハッキリと確認できるあの,世界に誇る長大橋「明石海峡大橋」に登れるというのですから,これほどの楽しみはありませんねぇ~^^

 しかも,海面からの高さはおよそ300mだとか。

 東京タワーの特別展望台が地上250mだといいますから,そこよりも高い訳です。しかも,風が吹き付ける屋外で眺望を楽しめる。
 
 う~~~~ん。こりゃ,高いとこ好きにはたまりませんなぁ~~~~~~~~~♪♪

 ここで,もしかすると,去年も行ってなかったっけ???と思われる方もいるかも????(いないかな。)

 そうそう,去年は「瀬戸大橋」の主塔に登ったんですよ。

 http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?Mode=3&UserCarID=14166&UserCarNoteID=4771

 この瀬戸大橋の主塔が,175m。

 今回が300m。

 175mの瀬戸大橋の主塔でも高いなぁ~。と思いましたが,300mの明石海峡大橋はどんななんでしょうね。

 今回は,父の還暦祝いで関西に帰る「ついで」(あくまで「ついで」ですよ^^;)にこの明石海峡大橋に行くんですよ。

 彼女と自分と,父,母 4人で,8月15日(日)AM11:00ごろ,主塔に登っていることと思います。

 ちえぞうさん,takedaさん,若頭2:50さんに向けて手でも振りましょうかね(微笑)

 帰ってきたら,レポ載せますね。

 まだ,夏休み中の予約も出来るようですから,興味をもたれた方は予約されてみてはいかがでしょうか???

 お子様の自由研究にもいいかも?????

 関西の方,近くても遠い穴場かも???ですよ^^

 ※写真は,去年登った瀬戸大橋の主塔より。
Posted at 2004/08/12 14:41:11 | コメント(2) | ちょっとした おでかけ | 日記
2004年07月10日 イイね!

「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地に行ってきました。

「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地に行ってきました。映画のヒットに伴い最近ではロケ地を巡る人が増えているそうです。

写真は、サクとアキが乗っていたブランコのあった海を見下ろす公園です。

人が増えたことで、老朽化していたブランコでケガ人が出ては一大事。と補強工事をしたとか。

あと、映画の中で出てきた写真館なんですが、あれはセットだったため、撮影後取り壊してしまったのですが、この反響から、夏休みまでになんとか再現しようと 取り組んでいるようです。

いま、香川はちょっとした「セカチュウブーム♪」

みなさんも、是非いかがですか??

Posted at 2004/07/11 00:16:37 | コメント(2) | ちょっとした おでかけ | 日記
2004年06月19日 イイね!

いまさらながら,「ビレッジ福岡OFF」のレポ作りました^^;

いまさらながら,「ビレッジ福岡OFF」のレポ作りました^^;ので,よかったら,見てくださいね♪

どうぞ~~~~^^
Posted at 2004/07/07 14:00:13 | コメント(0) | ちょっとした おでかけ | クルマ
2004年04月04日 イイね!

春雨の中 花見ドライブ

春雨の中 花見ドライブ高松はおとといくらいに桜がやっと「満開!!」となった。

 今週末がお花見に最適。だったのだが、今朝はなんと



        「雨」



 ちょっと恨めしくもある。

 が、これも自然のことなので、なんとも言えない。

 今朝はなごりを惜しんで花見ドライブに出掛けてみた。

 青空に映える 桜の薄い桃色。とはいかないが、雨の桜も
悪くは無い。

 

Posted at 2004/04/04 09:15:59 | コメント(5) | ちょっとした おでかけ | クルマ
2003年12月08日 イイね!

○帰着報告+週末日記 〔12/5(金)東京出張 → 吉祥寺OFF → 12/6(土)TDS→TDL→TDS 12/6(日)TDL〕

いや~,帰ってきました。いつも出かけると欲張って遊んでしまうので,だいたい,翌日まで疲れを引っ張ってしまう 社会人としてはちょっと^^;…というスピードマスターです^^;

 それにしても楽しかったですね♪(今日も足ちょっと疲れてるけど^^;)一応,週末日記ということで。

 12/5(金)出張で東京へ。

 仕事はPM3時で終了。土曜・日曜は休み。ということでまたとないチャンス!!

○吉祥寺OFF 
 GOAさん,子連れ狼さん,U-taさん,えのきさん(ドタ参)あろがとうございました。今回,内3人は車なしでの参加となりましたが,車無しでも楽しいですね。
 その後は,子連れ狼さんを中心とした「うどんツアー」にも発展しつつあるようで,これまたいいことです。でも,本場にも来てね♪

○12/6(土)
 朝7時,夜行バスでやってきた彼女と合流。東京ディズニーシーへ。
 いや~,ディズニーシーいいですね~。リアル感がすごいです。よく作ったなぁ~という感じです。人工物でありながら,自然であるかのような,また,新品でありながら,もう長年使い込んだかのような,あの感じの出し方がすごかったですね。
 アトラクションは個人的には,海底2万マイルが一番よかったですかね。(なんか斬新で)
 そうそう,彼女はTDLの夜のパレードが見たいという事だったので,夕方からはTDLへ移動。でも,TDSの乗り物もまだ乗ってないのがあるということで,パレード終了後は,再びTDSへ移動。そして,22閉園ギリギリまで遊びました。渋谷の宿についたのは0時過ぎでしたね^^;よく遊びました。

○12/7(日)
 この日はTDLに。朝からすごい人出。(結局入場制限があったとか,なかったとか??)しかも人気アトラクションのスペースマウンテンが脱輪事故,ビックサンダーマウンテンも休止(スペースマウンテンの事故の関係で点検???)ということで,どのアトラクションも長蛇の列。スプラッシュマウンテンは一時150分待ち,ファストパス取るだけでも45分待ちなど^^;ピザ買うのも,45分待ち,ポップコーンは20分待ちだったかな^^;
 それだけ混雑してても,まあ最後には楽しかったね♪と思わせるところがTDLのすごさかもしれませんね。乗り物にはあまり乗れませんでしたが,実際,楽しかったし,満足できましたからね^^
 
 さて帰りが大変でした。

 帰りの飛行機は最終便の18:55発。
 
 羽田までの移動時間を考えれば4時か,4時半にはTDLを出発するのが望ましいのでしょうけど,スプラッシュマウンテンのファストパスは16:55
 
 行くか?あきらめるか??

 でも,自分が最後にTDLに行ったのがちょうどスプラッシュマウンテンが出来る半年前だったので,このスプラッシュマウンテンにはいまだ乗ったことがなかったので,今回乗りたいと思っていたんです。

 結局,行っちゃいました^^;(この決断の結果,苦労します。)

 スプラッシュマウンテンは,ファストパスでも結構待つんですよね。(行ってみてビックリ)で,終わって出てきたのが17:15。

 さあ,急いで帰ります。
 
 ここから小走りに舞浜駅へ。おみやげ屋にも目もくれず,クリスマスツリーを楽しむ間もなく,

17:31舞浜駅へ。
17:36発で東京駅へ。
17:5? 東京駅着。

(それにしても,京葉線ホームから山手線ホームは,なんて遠いんだ!!!)

18:01 山手線で品川へ
18:14 品川駅着
18:17 京急にて羽田へ
18:37 羽田着
(ここもホームからJASのチェックインカウンターまでが遠い!!!!)
 彼女は後にして,とりあえず自分だけ先行,猛ダッシュでチェックインカウンターへ ← でも,昨日,今日と歩きづめで足が動かないので,実は小走り程度にしかなっていない^^;

18:42 チェックインカウンター着

「すいません。55分の高松行きのなんですが。」
         ↓
「高松行きですか???(受付嬢の目つきが変わりました^^;<なんで今ごろ来るんだよ~~~。>って思ったんでしょうね。)」
         
 でも,なんとか乗せてもらえました。でも,発射時刻を3分ほど遅らせてしまいましたが(汗)

 みなさんは,欲張ってしまわずに,余裕をもって行動してくださいね^^;
 
 そんな慌しくも楽しい週末でした^^
Posted at 2003/12/08 10:38:44 | コメント(4) | ちょっとした おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation