• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2004年12月22日 イイね!

◎(2)どうする??しげっち。今年のクリスマス♪

◎(2)どうする??しげっち。今年のクリスマス♪さて,そして,迎える今年のクリスマス。

今年は私スピードマスターにとっては,激動の1年だった。

結婚式に向けて準備を進め始めた1月には彼女が交通事故にあい,そして,2月には,スキー技能検定に落ち(爆),7月には道に迷って清里に行き(確信犯爆),9月には結婚して一家の主となり,11月には車を買い換えることになり,今に到る。

 我ながら激動だ。

 新婚旅行でゆっくり出来るか???と思ったが,欲張りツアーに申し込んだため,楽しかったが,「移動→移動」で忙しかった。(汗)

 ということで,今年のクリスマスのテーマは,実は去年から「ゆとり」に定めていた。(結婚式等でバタバタするだろうとの予測もあり。)

 それを体現するために,今年のクリスマスは

 今,大人気の「ゆとり」の宿に泊ることにした。

 それ名は,小豆島にある 島宿「真理」。(下記URL)

http://www.mari.co.jp/index02.shtml

 旅行雑誌,テレビなどでも頻繁に取り上げられている今熱いスポットだ。(値段も結構いいけど^^;)

 そんな事で常に予約で一杯。 

 今は予約は3ヶ月先までしか取れないが,以前はとくに決まりがなかったため,1年先まで予約が一杯,泊りたくても泊れない。というような状況であった。

 そのため,実は,自分もこのクリスマスの為に昨年の11月くらいに予約した。(バブル期のホテルのスイートの予約のようですね^^;)

 それでも,休日はすでに満室で,24日(金)しか空いていなかったのだが^^;

 13ヶ月待ちつづけた宿。
 憧れの部屋付き専用露天風呂もあるとのことなので,一層楽しみは膨らむ♪

 何も目的を持たず(観光など),その宿に泊りに行き,美味い料理を食って,専用の温泉に浸かる。これは『贅沢』『ゆとり』と言えるだろう。(彼女の実家はその宿から30分な訳ですから,一層贅沢ですよね。)

 と,青写真を描いていたのだが,そう簡単ではなかった。

 有休を取ろうと思ってたその日に,なんと不運にも,外せない会議が夕刻に入ってしまい,有休は取れないことに。

 仕事が終わってから宿に行くことに。(半分残念。)

 寝るだけ。になってしまいそうな恐ろしい予感もするが,せっかくの機会なので,2人で存分に「ゆとり」を味わってみたい。

 お互いのこの1年に対してのご褒美である。

 今年は,こんなクリスマスの予定だ。



 さて,みなさんは??しげっちは??(微笑)←期待してるよ しげっち!!!
2004年12月22日 イイね!

◎さて,去年のクリスマス(いまさら^^;)日記。

◎さて,去年のクリスマス(いまさら^^;)日記。昨年のこの時期は両親には言ってないけど,結婚することは決めてた。

 当初からアットホームでオリジナリティーあふれる結婚式を目指していたので,レストランウエディングにも興味があった。
 そこで,2人がお気に入りのフランス料理レストランに下見も兼ねて食事に行くことにしたのだった。(下記URL)

http://www.fairytale.co.jp/special/auberge/frame_auberge.html

 さすがにクリスマスディナーの時期ということもあり,この日のディナーは18時からと20時からの2回入替え制。

 自分達は,18時の部を予約していた。

 ここは「雰囲気・料理・サービス」共に素晴らしく2人ともお気に入りな店だ。(年に2回くらいしか行けないですけど^^;)

 車で行ったので,自分はソフトドリンクとしたが,彼女はワインを注文。

 おいしい料理・雰囲気も手伝い 食・アルコール共に進んだようだ。

 二人で

 「結婚しても,こんな風なゆったりとした時間を過ごしたいね。」

なんて話などした。

 そして料理が終わり,デザートも食べ終え,店を出ようとしたら,

 なななななんと。彼女フラフラ(汗)。

 彼女は,お酒はもともと弱い方なのだが,先述したように,「おいしい料理」,「素敵な雰囲気」,「上質なサービス」,そして「ワイン自体もおいしい。」ということで,少々(?)お酒が進みすぎたようだ^^;

 半分かかえるようにして,店を出ようとする訳だが,そこには,20時からお食事のカップルさん達が。。。

 客(あいつ,そんなに飲ませてどないするつもりやねん。)

的な視線が痛い(爆)

 ス(いやいや,婚約者にガブガブ飲ませても「お得」なことはありませんよ^^;)

と心の中で思うのだが,通じる訳もなく,傍目には,半ば『人さらい』に見えたのではないだろうか??

 まあ,そんなことはまったくわからない状態になっているうちの彼女。

 気分は上々なようで。

 彼女「イルミネーション見に行こう!!!行こ~~,行こ~~~!!!!」

というではないか^^;

 ス「ハイハイ,参りますよ。」

と車を走らせること15分。イルミネーションの綺麗なところに到着。

が,助手席すでに大爆睡!!!!!!!

 声かけても,揺すっても起きる気配なし。

ということで,読者のみなさんの期待するような(?)こともなく,そのまま帰宅・就寝となったのでした。

 翌日,彼女に

 ス「昨日どこ行ったんか知ってるん???」

と聞くと

 彼女「ごはん食べ終わるあたりから記憶がない。」

だとか。

 まあ,気を許してるからこそ,大爆睡なんだろうとは思いますけど,そんなクリスマスでしたね。去年は。

 さて,今年は。。。(続)
2004年12月22日 イイね!

◎(1)どうする??しげっち。今年のクリスマス♪

◎(1)どうする??しげっち。今年のクリスマス♪さあて,今日は12月22日(水)。

 クリスマスが近いね。

 無宗教(一応,家は仏教)な自分なので,本来は特にメデタイ日でもなんでもない訳だが,まあ「祭り」,「イベント」の一環として楽しんでいる。

 街が明るい雰囲気になるのは決して悪いことじゃあないしね♪むしろ,暗いニュースが多い昨今なので,歓迎すべきだろう。

 さて,もう多くの人が知っていると思うが,スピードマスターはイベントが好きだ。
 
 昨年のこの時期には大学生時代のちょっと恥ずかしいクリスマスイベントをご紹介した日記を書いた訳だが(下記 URL)

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=16275

 今年はどうしようか???

 あっ,その前に,去年のご報告でもしとこうか??いまさらだけど。

 昨年のしげっちほどではないけどね。(微笑)
2003年12月15日 イイね!

☆ロマ男のクリスマス♪

今日も,身を削っての日記です。(GOAさん,U-taさんは,こういう話題好きかな??)

 学生時代にちょっと凝ったクリスマスの演出をした事があったので,その話を振り返って書いてみることにしました。←ちょっと恥ずかしいんだけどね^^;

 それは,大学3回生の時のことでした。そのクリスマスは,「彼女」という存在と初めて過ごすクリスマスでもありました。(高校は男子校だったので,奥手でございます。)

(さあ,どういう風にしたものか???)

と悩みましたね。

 バイトはしてましたが,そんなにお金はなかったし,また初代マイカー シビックの調子が悪くなって,2代目マイカーのカリブを出世ローンで買うことを親に頼み込んで契約した直後で,わずかな貯金も出し切った。そんな中でどうやって彼女を楽しませようか???と検討を重ねた訳です。

 まず,手料理で彼女をもてなすことを決めました。

 さて次はプレゼントです。

「お金が無い,お金が無い。」と言っていたので,彼女はあまり期待をしていないようでしたが,やはり最初の記念日でもあるし,何か心に残る物を渡したい。と思っていました。

 そんなある日,街でクリスマス用にサンタの格好でディスプレイされたテディーベアを見た彼女は

「かわいい~~~♪^^」

と視線くぎ付け。

 この瞬間,(これにしよう。)と決めました。

 そして,テディーベアーを選びに行くのですが,

(どうせ渡すなら,いいもの,かわいいもの,驚く物を渡したい。)

と思い,自分の記憶にあるおもちゃ屋は全て回りました。大の大人がぬいぐるみコーナーを真剣に見ていることに対する不思議そうな(?)怪しげな(?)妙な視線を感じながら(笑)

 そして,最終的に選んだのは,120~130cmはあろうかという特大テディベア。かかえると前が見えなくなるくらいの大きさ。
 それを抱えて帰るときは結構恥ずかしかったなぁ~^^;子供から指,指されるし(爆)

「こら,○○ちゃん,だめでしょ。」みたいな(爆爆)

 それと,もうひとつ,安い物ですが,ピアスを用意。

 あとは,クリスマスケーキを予約し,当日に臨みます。

------------さて,クリスマス当日-----------------
朝から料理の仕込みをします。メニューは

・「若鶏のトマトソース煮込み」
(水を一切使わず,トマトとたまねぎ等,野菜の水気だけで煮込む〔スピードマスター家〕自慢・秘伝の一品)
・「パスタサラダ」
・「キャベツとしめじのコンソメスープ」
・「ライス」

夕方には,予約していたケーキを取りに行きます。

 そして,彼女が家にやってきました。

 頑張って作った特製ディナーをテーブルに並べます。

☆「うわぁ~~~すご~~~~い♪^^おいしそ~~~~!!」

 自分が料理得意。ということは彼女も既に知っていましたが,このメニューはこの時までとっておきにしていましたので,彼女もビックリ!!そして喜んでくれました♪

(後日,彼女は,これがプレゼントだと思ったていた,との事。)

 そして,ディナー後,

★「ちょっとドライブでも行こうか。」と誘いドライブへ。

 そして車を止めます。
 場所は,大学生活3年の間に,親友S君と走り回って探した自慢の夜景スポット。山の上から眼下の町の光が一望できます。

★「ちょっと待ってね。」

 荷室に隠してあったクリスマスケーキをダッシュボードの上に置き,ローソクに火をつけます。

 続いて,シャンパンを開け,グラスに注ぎ,

★☆「メリークリスマス♪」

 2人してとっておきの夜景を見ながらケーキを食べます。彼女は,この時点でかなり驚きもあり,十分に満足してくれたようです。ですが,まだまだ^^

★「実は,プレゼント用意したんだよ。」

☆「お金無い。って言ってたやん!?」

★「大きいプレゼントと小さいプレゼントとどっちがいい??」

☆「当たりとか,はずれとかあるの???欲張ったらあかんそうやし,小さい方にする。」

★「はい。」(ピアスの入った小さな箱を渡します。)

☆「ピアスや~。ありがと~~~♪」

★「あんまり高いものじゃないんだけど,なにか身に付けられるものをあげたいと思って^^」

☆「じゃあ,次は大きいプレゼントね。」

★「ほんまに2個あるん??何??何??」

 荷室に隠していた超特大テディーベアを渡します。

★「なんやろ??おっき~~~~。」

 包みを開けます。

★「すご~~~~い!!かわいい~~~♪」

 彼女は,ちょっと涙ぐむくらいによろこんでくれましたね。

 そして,家路へとついたのでした。(終幕)

 自分にとっても記憶に残る手作りクリスマスでしたね。いかがでしたでしょうか??なんか,いい具合に表現できたかわかりませんが^^;

 お金が無くても,愛と工夫があれば!!

 いいクリスマスは出来る。って思いますよ。

 しげっち君もきっと何かを考えているかな???(微笑)

 では。
Posted at 2003/12/15 18:52:40 | コメント(7) | 身削りブログ(おのろけ系?) | 日記
2003年07月07日 イイね!

七夕の思い出(GOAさん向き?)

今日は七夕ですね。みなさんは,七夕に関する思い出とかあるでしょうか??

 自分にとっては七夕とは,うまれてはじめて彼女が出来た日なのですよ^^;いや~,懐かしい思い出です。

 自分が,大学3回生のことです。(奥手なもんで)

 4月に入ってきた新入生の女の子でなんか自分になついてくれる子がいましてね。ボーイッシュでシャキシャキとしたかわいい子でした。サークルで話したりしてるうちに,どんどん仲良くなり,だんだんとサークル以外でも2人でごはん食べに行ったり,お茶しに行ったり,ドライブに行ったりするようになってきたんですよ。
 2人でいると,ドキドキしながらも楽しいと言うか。時間がアッっという間に経つというか。(思い出すといまでも,ちょっとドキドキしちゃいますね^^;)
 デートの最後には,「じゃあ,次はいつ逢える??」って感じでお互い楽しみにしながら予定を立ててましたから,

(これっていい感じなんじゃないの???)

と思っていましたが,なんせ奥手だったもので,当時は,なかなか最後の一言が言い出せなかったんですよね^^;

(今日こそは告白しよう。)と思いながら,喉からその一言が出ずに家に帰り,後悔する。というのを3~4回は繰り返したでしょうか??

 そして,七夕の日を迎えた訳です。確か,土曜日だったか,日曜日だったかの記憶があります。《今日こそは!!》の思いでデートの約束を取り付けました。
 親友のS君には,「今日,言えずに帰ってきたら寿司おごるよ!!」と自分を追い込んでデートに向かいました。

 事前に当日のコースを下調べし,シュミレーションし,万全の準備で望みました。前の日は,よく寝れなかった気もします。

      ********以下 当日*************

 お昼前に彼女を拾い,一緒にお昼ごはんを食べた後,ドライブに行くことにしていたんです。その日はあいにくの曇り空。(これも事前にチェック済み)そこで,

「プラネタリウムに星空でも見に行こうか。せっかくの七夕だからね。」

と誘いました。(後から聞くと,このプラネタリウム作戦はかなりよかったようです^^;)
 そこは高原の小さなプラネタリウムでしたので,お客さんもまばらでしっとりいい感じでした。プラネタリウム後は,軽くお茶をして帰りました。

 そして,その日の夕食は彼女がご馳走してくれることになってました。
 そこで,まず,彼女を家に送りました。彼女の家には車を置くスペースがなかったので,

「車を家に置いてくるよ。」と一旦家に置きに帰りました。











とみせかけて,実際はこの間にもうダッシュで花束を買いに行ったんですけどね(@^^@)

 そして,再度 彼女の家に。

 ピンポーン。「は~~~い。」

 彼女がドアを開けると同時に花束を。

 彼女(驚)そして

「俺と付き合ってくれへんか??」

「ええ~~~。あたしでええん??」「ほんまに??」

「もちろん。」

 そして初めての○○ssをしましたね~。(キャッ)その時のうれしさと言ったらありませんでしたね。天にも舞い上がるとはこのことでしょう(汗)
 その時のごはんも格別おいしかったような。もちろん,その後親友にも報告しました。(豚カツおごってもらいましたよ♪)

 七夕の日の大事な思い出でした。

p.s.こんな日記でよかったかな?????

Posted at 2003/07/07 15:59:37 | コメント(4) | 身削りブログ(おのろけ系?) | 日記

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation