• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードマスター@PCX←レガシィのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

★10年ぶりの「住宅プランつくり」

妹夫婦が、一念発起して

「家を建てる」

ことになりまして、いやぁ、思い切ったものだ。と思っていたのですが、どうも、希望に即した いい間取りの提案がないらしい。

なので、おせっかいとは思いつつも、「昔とったなんとやら。」でプランを考えてみることにした。

ラフプラン(落書きみたいなもんですが)を久々に書いてみますと、なかなか面白いね。

2011-05-31 12:50:02

仕事にしている時は、(特に転職直前は)面白いと感じられなくなっていたプランつくりですが、

やはり住宅設計には夢がありますよ。

〔夢を感じられなくなったから辞めたんだったっけ。〕←イロんな意味で。

とも思いましたが、なんせ久々のプランつくりは楽しかったですよ。

結局は、プロ+妹夫婦考案のプランになるんだと思いますが、ちょっとしたヒントにでもしてもらえたらうれしいかな。と思いますね。

妹夫婦には、満足のいくいい家を建てて欲しいですね。

元プロとして、アドバイスはしていきたいな。と思います。 ← あまりでしゃばりすぎないで、求められた範囲でね(^^; 

Posted at 2011/05/31 13:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

★七五三写真〔前撮り〕

いま 「スタジオ〇リス」 に来ています。

この秋、娘が3歳になるのですが、近頃(?)は 七五三写真 も『前撮り』 があるようで、前撮りしておくと

・七五三 当日のスケジュールが楽
・借衣装の料金が割安

になるということで来ています。

結構賑わってます。

香川の今日は 結構な雨 で、外遊びができる感じでもないので、スタジオで写真撮影でちょうどよかったかもしれません。

と、まあこんな感じです。
Posted at 2011/05/29 10:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月29日 イイね!

★かたつむり探し

★かたつむり探し雨が続きますね。

梅雨時期の雨というと

『あじさい』と『かたつむり』

を想像しませんか?

こんな時期ですし、娘とも 『かたつむり』 の歌、歌ったり、絵本読んだりするんで、娘に

「かたつむり探しにいこうか?」

と誘って、カッパを着せて 探しに出たんですが、これがなかなか見つからない(^_^;)

自分が子供の頃は(なんて書くと、歳をとったな。と思ってしまいますが)探そうと思わなくても 目についたような気がするんですが。

結局、今日は かたつむり を見つけることができませんでした。残念m(__)m

最近って かたつむり 減ったんですかねえ?

探す場所が悪いのかなあ。

なんとか娘に かたつむり 見せてあげたいものですね。
Posted at 2011/05/29 00:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月28日 イイね!

★WISH に アコードEURO「R」純正レカロ 装着!!

WISHの純正シートが、ちょっとあわず、腰痛が出るので、この アコードEURO「R」純正レカロ【助手席用】を買っていたんですが、

600x450-2011040900018.jpg

今日、やっと取りつけました。

まず、シートレールの手配。

最初は中古品を探したんですが、WISH で シート交換する人少ないのかなぁ。なかなか出品がなく、新品を買うことに。

そこで最初の問題が、AM19系のレカロを取りつける場合は、SR や LX系とは異なり、スペーサーを別途購入する必要があることが多く、追加料金がいるようで、なんとか「ポン付け」出来るものがないかと探し、こちらの店から手配しました。

http://storeuser14.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/racing_gear_la_strada?u=;racing_gear_la_strada

受注生産ということで、納期が少しかかりましたが(約10日)、AM19系でありながら、スペーサー等を用いることもなく、「ポン付け」できましたし、純正レカロシートレールよりも、価格面も安く抑えられましたので、よかったです。

で、装着。

装着前の写真がコレ

P1080526.JPG

が、こうなります。

P1080529.JPG

いいねぇ。着けた本人は、見ただけでニンマリです(笑)

ちなみに、今回は、一般的に 運転席用よりもヘタリが少ない(と思われる)【助手席用】を購入したんですが、この選択は正解でしたね。

ヘタリも少なく程度のいいものが入手できました。

また、純正採用レカロは、コスト削減(?)の関係から、リクライニングダイアルが片側にしかない場合が多く、このアコードEURO「R」レカロも、写真のように1個しかダイアルがなかったのですが、

P1080530.JPG

助手席用を運転席側に着けることにより、本来、車体外側にあるダイアルが、内側に来る訳ですね。

しかし、WISH では、車体内側がウォークスルーできるようになっているため、むしろ、内側の方が空間に余裕があり、好結果!!と。

つまり、このように車体内側に大きくスペースがある車の場合は、助手席用を運転席に使った方がいい。と。

程度が良く、かつ、使い勝手もよくなりますよ。

ということを、他の検討される方にもお伝えしておきます。よかったら、参考にしてくださいね。

今日は、短時間しか乗ってませんので、詳しいインプレはできませんが、身体をスッポリをホールドしてくれる感覚は、結構 心地よいですよ。

にしても、こんなシートが純正状態でついてくるなんて、アコードEURO「R」贅沢な車ですね。

Posted at 2011/05/28 23:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月28日 イイね!

★レーダー探知器も着けた

★レーダー探知器も着けたレカロに引き続き、レーダー探知器も着けて 運転席回りが なんとなく

『コクピット』

と呼びたくなる感じになってきた(笑)

今回買ったレーダー探知器は

警報しない時はデジタルスピードメーターにもなるみたいで(他にもイロイロな待受モードがある)結構面白いね!!
Posted at 2011/05/28 08:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「★PCX(JF81)金サス化完成!! http://cvw.jp/b/13388/46681581/
何シテル?   01/15 20:01
いままでの車歴は ●シビック35Mエクストラ(91ps) ●カリブBZツーリング(165ps) ●ユーノスロードスターNA6(120ps) ●レガシイB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 91011 12 13 14
15 1617 1819 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

メーターパネル取り外し&コード隠し ぱーと1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 11:28:10
激安戦争 舞台裏 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:53:08
 
カーパーツ専門店こだわりや 
カテゴリ:愛用のパーツ通販屋
2005/03/29 08:48:42
 

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック クラシック (スバル サンバー ディアス クラシック)
2020.11.22 メルカリで買いました。 走行242,000km BP5を手放し ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
マジェスティ125は、結構気に入ってましたが、輸入車扱いのため、バイク屋は診てくれず、ま ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
R6.4 いまさらながらの初ハイブリット車。 【走行開始時】59,600km~ フィ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2019.7 カブ50が事故に遭い、不動。 事故の賠償関係が片付いたので、これを機に小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation