• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

リコール修理、バッテリー交換 & あけましておめでとうございます & NSP

リコール修理、バッテリー交換 & あけましておめでとうございます & NSP あけまして
  おめでとう
    ございます


……1月も下旬です。今頃ナニ言うとんじゃ!?というツッコミが入りそうですが、今年初カキコミですので…(^^ゞ
今年もよろしくお願いいたします。

特に面白いA3ネタは無し。
小遣いも無いので走りにも行けず、冬眠状態の今日この頃です。

さて本日、リコールが出ていたイグニッションコイルの交換に入庫させました。
ついでにバッテリーがかなり弱っていたので、交換を依頼。
自分で買って来てやればもっと安く上がるんですが、エンジンルーム覗き込むと固定ボルトが下の奥の方についててめんどくさそうなんで、リコールのついでディーラーに丸投げしました。
4年弱なんで、ちょっと早いなとは思うのですが、普段街中チョイ乗りばかりが多いから負担が大きいのでしょう。


話は変わりますが、広島県呉市に新たにサーキットができるらしいです。
去年の年末辺りから少しずつウワサにはなっていたようです。私はみんカラお友達「がく」さんのブログで2~3日前に初めて知ったのですが、「野呂山スピードパーク」というらしいです。

「新たにできる」と書きましたが、正確には「復活」するらしいです。
その昔、昭和40年代の後半頃にオープンして全日本規模のレースも開催されていたらしいです。その後、閉鎖されて今に至るらしいですが、そんなところにサーキットがあったなんて全く知りませんでした。
野呂山といえばドライブスポットとして有名でしたから、私も子どものころには何度も父親にドライブに連れて行ってもらってたはず。子どものころから「クルマヘンタイ」ではありましたがサーキットにまでは興味ありませんでしたから、記憶に無いのかも。
 ← ネットで探すと昔のコース図を見つけました。

7月オープン予定だそうですが、なにぶんこのご時勢……
計画中止なんてことにならないよう「みんカラ」でウワサを広げて盛り上げちゃおう!!ということで、書いてみました!!
ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2009/01/24 17:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 17:36
あけおめです。
むしろこの時期のほうが新鮮でいいっす。
1月初頭は「あけおめ」ばっか打つので、面倒になりますしww

コメントへの返答
2009年1月24日 18:01
年賀状出し忘れてて今頃投函した…みたいな感じっす(~_~)

「野呂山」の件、後で追記したのでその前にコメントいただいたみたいです。盛り上げて完成を待ちましょう!!
2009年1月24日 17:37
おめでとうございます~

高級ボッシュ様ですね!

オケヤは普通?の韓国製。
理由は安かったので…
交換は簡単ですヨン。

交換したバッテリー君
4年経っても殆ど電圧的にはOKでしたよ。
意外に持つんですね。
コメントへの返答
2009年1月24日 18:05
チョー遅いですが、おめでとうございます

別に銘柄は何でもよかったのですが、ディーラーに任せたらこれになりました。純正品ではなくボッシュの汎用品らしいです。
これくらい自分でやらなきゃ、、と思いつつ、寒いしめんどくさいし…で(^^ゞ
2月22日のFSWのETCC、行きますか??
行きたいけどやっぱ、しんどい…
2009年1月24日 17:43
ちょー高級バッテリーっすね~。
ゴルフとは取り付け位置が違いますね。
もう少し軽いのがホスイ…
コメントへの返答
2009年1月24日 18:08
ディーラーに任せたらこれになりました。でもオートバックスで調べたボッシュのヤツよりはるかに安価でしたよ。同じボッシュ製でも違いがあるんですかね!?
2009年1月24日 18:19
野呂山スピードパークexclamation&question

もちろん行きましょうダッシュ(走り出すさま)exclamation

7月の予定が早速一つ決まりましたなわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年1月24日 20:59
今現在どういう進行状況なのかネット上でのウワサしか情報がないので、正式な話はまったくわからないのですが、楽しみではあります。
ただし相当起伏の激しい、ハードなコースじゃないかと思いますよ。なんせ山頂にあるのですから‥‥(~o~)
2009年1月24日 18:24
あけましておめでとうございますm(_ _)m
 
野呂山スピードパーク…初めて聞きました!
 
無事開業してくれると良いですね~!?
コメントへの返答
2009年1月24日 21:02
遅れましたが、おめでとうございます

セミプロの(?)hide'sサンでもご存知ありませんでしたか?
おそらく超ローカルな話で事が進んでいるのだと思います。
どうなるのやらよく分かりませんが、近くに走るスポットができるのはとてもうれしいです。
2009年1月24日 18:49
3.2はもっとたいへんです(笑
コメントへの返答
2009年1月24日 21:03
バッテリーカバー周りを一式ばらさなきゃいけないとかっすか??
2009年1月24日 19:18
え~~・・・昨日視察に行きました。
すっげぇコークスクリューなコーナーです(汗
コース幅はタカタより広いです。
昔の乗用車で3台並走できるから、今の車格なら2台で余裕。

昔の作り方なので、コースアウト側はバンクついてたりしてますわ。
コメントへの返答
2009年1月24日 21:06
>コークスクリュー‥‥
そらそうでしょうねぇ、なんせ山のテッペンですもんね‥‥(~o~)
想像するだけで怖そうですね(>_<)

ん?? って、今現在もうコースの状態が見えるような状況になっているのですか??
ワシも行ってみようかな!!(^_-)-☆
2009年1月24日 19:20
昔は広島ではここしか無かったので有名だったそうですよ。
競技ではキャブ車は高低差の関係で燃調が合わせ難かったとお聞きしました。

ちなみに野呂山は霊山なので出ますよ(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:12
私はまったく知りませんでした(^^ゞ

「出る」ってのはこれは有名ですね‥‥
(>_<)
私、そっちの系統はちょーーーーーー苦手ですので、1人では、まして夜中にはけして近づかないようにします(~_~)
2009年1月24日 19:20
●ixiで「野呂山」で検索したら、超詳しく出てます。
皆々様、盛り上げていきましょう。
コメントへの返答
2009年1月24日 21:10
運営会社の正式なHPみたいな物はまだないのですか?
パンフが出てるのは見ましたが‥‥‥
2009年1月24日 22:19
いえ、当時のままですよ。
何も着工されてません。
コメントへの返答
2009年1月25日 1:22
近々ヒマな時に見に行って見ま~す。
もちろん明るい時に…(^^ゞ
2009年1月24日 23:09
昔、競技で走ってた方に今度、聞いてみますね。
どげなコースだったか。
あと、その辺りの人達から情報いただけるかもしれませんので。
聞いてみます。
コメントへの返答
2009年1月25日 1:25
おお! 
実際に走ったことのある方をご存知で!!
進展状況などが分かったら、またブログで書いてください。
せっかくの新しい話題なのでみんなで盛り上げていきましょーー!!
2009年1月24日 23:12
お!今年も遠征かな・・・。
コメントへの返答
2009年1月25日 1:26
関西軍団揃ってお出で下さいな!!
もちろん夜の宴会付きでお待ちしておりますっ!!(^_-)-☆
2009年1月25日 1:37
明けましておめでとうございます(^^;

野呂山…ポスターなど張り出してありますね!
完成したら是非行ってみたいですね♪
ご一緒できた際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月25日 21:21
遅れましたが、今年もよろしくお願いしますm(__)m

野呂山の件、また後でブログにアップしますが、ちょっと胡散臭い話のような気がしてきました。
2009年1月25日 13:46
>>7月オープン予定
>何も着工されてません
7月開業は無理そうですね・・・^^;
「出る」ところは嫌いです@_@;
コメントへの返答
2009年1月25日 21:25
↑にも書きましたが、ガセじゃないの??って気がしてきました。

私もそっち系統の話とかスポットとか大嫌いです(^_^;)
2009年1月25日 18:06
ほぉ~
中山サーキットと同じにおいがする。
コメントへの返答
2009年1月25日 21:37
いやぁ、、、
かなり胡散臭いにおいがしてきましたよ…

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation