• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

昔の愛車たち 1/43モデルカー

昔の愛車たち 1/43モデルカー 以前にもモデルカー ネタを書きました(コチラ)が、今まで私が乗ったクルマのミニカー・コレクション 「国産車編」!!



時代を追って(?)ご紹介~~ (^o^)

まずは「 ST162 TOYOTA CELICA 2000GT-R 」(1/43)
 
乗っていたのは1987年式スーパーレッドの前期型2000GT-R。
それとまったく同じ仕様のモデルカーです。模型で有名な「アオシマ」製。このミニカーは3年くらい前に発売されました。
 
続いて「 R32 NISSAN SKYLINE 2000GTS-t typeM 」(1/43)
 
このモデルカーは「4ドア セダン」  
私が乗っていたのは1993年式「2ドア スポーツクーペ」だったのですが、「GTS-t タイプM」のモデルカーはいくら探してもないのです。「GT-R」はたくさん出ているんですけどね…(T_T)
ようやく探し当てたのがこれです。「インターアライド」というメーカーのものです。ダイキャストではなくレジンモデルです。色はこのクリスタルホワイトで実車と一緒。

お次が「 JZS147 TOYOTA ARISTO 」(1/43)
 
これはほんのつい最近、先月新発売されたばかり。スカイラインと同じく「インターアライド」社製レジンモデル。
一世を風靡したクルマ(?)なのでミニカーがあってもよさそうなものでしたが、これが出るまでなかったんですよね。この次の型(JZ16○系)はあったんですけどね。
私が乗っていたのは1997年式スーパーブラックの「3.0Q」でした。

正確には一番最初の愛車は友人から10万円(!?)で買った8年落ちの1978年式「TA45トヨタ・カリーナ1600GT」(名機2T-Gエンジン搭載!!)なのですが、さすがにこれはモデルカーが発売されていません。

でついでに、こちらは「 KYOSYO製 1/18 Audi A3 Sportback 」

欧州仕様の左ハンドル、ルーフレール付の3.2Qですが、私のA3と同じアコーヤシルバーを再現したと思われるカラーで仕上げられています。



全部、箱から出してきれいにディスプレイして毎日眺めたいところですが、自分の部屋も持てないマンション暮らし… 
来客のよそのガキんチョどもに触られたくないので箱にしまってあります……(T_T)
ブログ一覧 | その他、車関係、ドライブネタなど | クルマ
Posted at 2009/03/03 00:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 10:30
自分の愛車をモデルで揃えるってすごいですね~!?
 
僕なんか変な車乗ってた事が多いんで揃えるのは無理って諦めてます(>_<)
 
台数もかなりになるしね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月3日 15:28
乗った台数がしれてますから、集まっちゃいました(^_-)-☆

確かに変な車(? 失礼‥)、マイナー車はミニカーにならないですよね。出す方も商売ですから、売れなさそうなのは発売されませんね。
ただ日本ではマイナーでも現地ではメジャーって車も多いですから、意外なミニカーが見つかったりします。
前に乗ってたVWパサートなんて、正にそんなクルマです。
なのでヴィータ(本名はコルサでしたっけ)なんかは探せばあると思いますよ。
2009年3月3日 11:57
CELICA 2000GT-RとARISTO。
何故に今頃発売!?(謎^^;)
コメントへの返答
2009年3月3日 15:35
確かに実車が生産中止になって何年も経ってからの発売なんで、「???」です(~o~)
道楽で商売してるわけじゃ無いでしょうから、需要があるとみて発売するんでしょうけどね。
ただ、そう数が出ないのは見込んでいるのでしょう。インターアライド製のアリスト、スカイラインは5000円とこのサイズにしては高価です。でもデキがすばらしいので納得です。
2009年3月3日 17:36
昔、仕事関係の車販協力でブルーバード(EU14)なんてのを買いましたw
もしモデルがあったとしても、要りませんけどw
コメントへの返答
2009年3月3日 18:10
大昔、まだ運転免許もない頃の話ですが、最後のFR、910ブルーバードはカッコよかったです!!
その後も4WDアテーサ+2リッターターボなんて、魅力的なモデルがありましたけどね。
2009年3月3日 17:48
真ん中の一番大きいの、ちょうだい(笑)
秋葉原行ったら沢山売っているのでしたっけ!?
コメントへの返答
2009年3月3日 18:14
こういうミニカーは最初に作った予定数だけ売り切ると、よほど大評判、バカ売れしない限りは再生産はありません。
このA3もよほどアチコチ探さないともう買えないんじゃないかな??
アウディ純正の1/43のヤツ、あれならnene号と同じ黒もあったけど、これももしかしたらもう品切れかも???

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation