• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

4点式レーシングハーネス

4点式レーシングハーネス 今までつけてなかったの!?と呆れられそうですが、
ようやく4点式ハーネスを買いました。

安いヤツでもいいかな??とも思ったのですが、直接体に触れるものですし、奮発してTAKATA製フルハーネスをチョイス。

これまでサーキットで必死で(?)左足で踏ん張ってきたのが、これで楽になるでしょう!!(^o^)
(ホントはバケットシートも入れたいが・・・)

取り付けステーは先日、日曜日にクルマにセット済み。

annbellさん、kewpieさん、raccoonさん達にアドバイスをいただきながら、また他の方のみんカラブログや整備手帳を参考にしながらステーの取り付け作業を完了しました。
御三方ありがとうございましたm(_ _)m

( ↑の写真は「自宅の座椅子にかけてみた」の図です・・・ (^^ゞ

ますます鈴鹿ETCCが楽しみになりました~~(^_-)-☆
ブログ一覧 | サーキットのA3! | クルマ
Posted at 2009/03/31 21:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年3月31日 21:34
高級品!!えぇなぁ~~。

緑色が見えると「おぬし、やるな!」って思っちゃいますw
コメントへの返答
2009年3月31日 22:42
でもシートは純正なのが、ちょっとオマヌケなんですけどね・・・(>_<)
2009年3月31日 21:38
僕も隠し車で使ってますが良いですよ~~

全く緩みません。
調節がし易いです。
コメントへの返答
2009年3月31日 22:46
GT500のタカタ・ドームが印象的なんで、NSXにはタカタ!!って感じですね。

やはり使ってる方は皆さん「絶対良い!!」とおっしゃりますね。
2009年3月31日 22:13
僕のはAUDIの先輩のお下がりです。
賞味期限は等に切れてると思いますが(笑
コメントへの返答
2009年3月31日 22:58
たか号の「レカロ」+「フルハーネス」はさすがにがっちりホールドされて安心感満点でした。
助手席側にはレカロいらんでしょ?? ちょうだいっ!!(^○^)
2009年3月31日 22:27
着々と準備が整って来ましたね~!

私もブレーキパット以外にも間に合えば・・・

マル秘パーツ装着予定です!!

コメントへの返答
2009年3月31日 23:02
いやぁ、欲しい物を言い出すとキリがないんですけどねぇ・・・
しかしさすがにフルハーネスは今まで付けていなかったのが、おかしいくらいで・・・(>_<)
マル秘パーツなんでしょう?? ますます速くなる!?!?
2009年3月31日 22:32
私もそれの2シーター用が欲しいけど…ちょっとイイお値段なのでなかなか手が出ません(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月31日 23:05
ヤフオクで定価よりはかなり安く買えました。それでも外国の有名どころ製よりはまだまだ高いですけど・・・(+_+)
2009年3月31日 22:46
4月29日の鈴鹿ETCCの準備が着々と進んでいますね☆

私も当日は現場にいますので、お会いできればと楽しみにしています。同じ日に開催される、RUSH CUPの応援&サポート部隊として参加します。只今、VWA-Paradeの走行を検討中です☆

4点式ハーネスの取り付けに関しては、私も情報不足で苦労しました。結局、床に穴を開ける気にはなれずJAF規格「非」対応、かつ強度???の状態です。それにしてもこのハーネスはカッコいい ! !




コメントへの返答
2009年3月31日 23:19
あ、同じ日にRUSH CUPがあるんですか?
知りませんでした(*_*)
それでETCC、スプリントはないし、耐久も時間が短いし・・・になっているんですね。
でもポルシェの激走を見学できるのは楽しみです。

私も相談に行った某ショップで「フロアにアイボルト固定!」を薦められました。工賃もリーズナブルだったのですが、やはり穴あけるのは抵抗があったのでやめました。

鈴鹿でお会いできるのを楽しみにしております!! よろしくお願いします。
2009年3月31日 23:02
↑ 4月26日でした・・。失礼しました! !
コメントへの返答
2009年3月31日 23:21
いえいえ (^o^)丿
2009年3月31日 23:04
無事装着何よりです。
それにしてもタカタええなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年3月31日 23:25
あの変な(?)ボルト、annbellさんの情報がなかったら、お手上げでした。
ありがとうございました。
2009年4月1日 0:34
タカタ仲間だヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

タカタを付けて、タカタへGO!ですか?

ここは一発、6点までステップアップをw
コメントへの返答
2009年4月1日 12:08
ありゃ? そうでしたっけ??
タカタで試乗させてもらった時、ついてましたっけ??
日々ボケ老人になりつつあるので記憶が定かでない・・・(T_T)
2009年4月1日 1:06
↑タカタ三兄弟や!
フルバケ入れるといろんな意味で吹っ切れますよ~
コメントへの返答
2009年4月1日 12:13
フルバケとなると、もう完全にサーキット専用車ですよね・・・
リアシート取っ払って、内張り剥がしたくなるでしょうね・・・
2009年4月1日 2:23
新しいのはいいなぁ・・・。
手持ちのは20年物のWILLANS(汗)
しかも押入れの奥深くで恐らくカビ
だらけ^^;
アイボルトも自作溶接物なので強度は?^^
コメントへの返答
2009年4月1日 12:18
私も20年前セリカにウィランズのハーネス入れて某お山や某環状線を走り回ってました。
安いやつだったんで、素材は硬いしバックルもなんだかカチッとしてないで、イマイチだった記憶があります。
取り付けは私のもサンデーレース用ですので、きちんとした方法ではありません(^^ゞ
2009年4月2日 0:09
椅子縛っちゃダメですよ(笑)
なんだか今回の力の入れようはいつも以上ですね、
この調子でドンガラになる日を楽しみにしてます(^m^)
おみやは松坂牛で、いや松坂牛じゃないと嫌ですから!
コメントへの返答
2009年4月2日 11:56
今度の鈴鹿はたくさんの方たちとご一緒しますから、自然と気合も入りますっ&とても楽しみですっ!! (^_-)-☆
ドンガラにしてTT 2.0Tより速いA3に仕上げるのも面白いですけどね。現実は無理です・・・ビンボーなんで(T_T)
レース終わった後の打ち上げ焼肉大会(あるのか??)だけでも食いに来ますか???
2009年4月2日 2:02
07使用の際には既に付けていましたよん(「TAKARA」とは書いてなかったハズ・・・)

やはり3インチはいいですね。しっかり体を固定できて

でも、少々マゾっ気が開発されてしまうかもですw


>おみやは松坂牛で、いや松坂牛じゃないと嫌ですから!

neneしゃんは馬に飽きて、今度は牛に乗るようですね。がんばれ!
(の前に、A3には積んで買えれないと思うぞw)
コメントへの返答
2009年4月2日 12:01
そういえばタカタで乗せてもらった時は「めんどくさいからええわ・・」と普通の3点ベルトで走ったような気がする・・・???

痛いのとか嫌いですからそっちの気はありませんです、はい(~_~)

じゃ牛に引っ張ってもらって帰りますわ。

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation