• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

四国 瓶ヶ森林道~高知へ

四国 瓶ヶ森林道~高知へ 11日水曜日、1日仕事をサボって四国に行ってきました。

火曜日夜に出発して、今治湯ノ浦温泉に泊。

朝から目指すは愛媛、高知県境を走る「瓶ヶ森林道」 別名「UFOライン」とも呼ばれる、四国山地1700m級の尾根を走る林道です。

R194寒風山トンネルから、わき道にそれて西進。

完全1車線、つづら折れの急勾配を駆け上がります。


岩盤をくりぬいたトンネルを抜け…


さらに山の中を進むと、だんだん景色が開けてきます。





以下、画像で!!(*^_^*)
画像はクリックすると、少し大きくなります。興味があればご覧くださいm(__)m



























まさに、大パノラマ! 絶景でした!!



西側は、本来、「石鎚スカイライン」とつながっているのですが、がけ崩れで通行止め。
同じ道を引き返すのも面白くないので、県道(=もちろん険道)40号線で、南に。









ところが、R194に合流する手前で、落石防止工事のため、時間帯通行制限。
数十分毎に通行止めにして、工事してる道なんて、初めて遭遇しました。
タイミング悪く、40分ほど待たされました…(+_+)



R194をさらに南下。

仁淀川。





高知市内に入ります。


路面電車が道路のど真ん中を走っているのは、広島と一緒ですね!(^_-)-☆




チョイ遅めの昼ごはんは、「ひろめ市場」


その中にある「明神丸」


いただくのはもちろん「カツオたたき定食」大盛り。(^_-)-☆




高知で食べるカツオたたきは、ほんとに美味い! 塩たたきがサイコーです!!



お腹を満たした後は、桂浜へ。




↓こいつは土佐闘犬「横綱」だそうですが、何とも眠たそうな表情が笑えました(^O^)


さて、もう日暮れ間近。



ぼちぼち帰ります。



最後に、高知IC近くにある「沢田マンション」へ。



オーナーさんが個人で増築、増築を繰り返した「違法建築マンション(?)」

「探偵ナイトスクープ」などテレビ番組に紹介されて、すっかり有名になってますよね。




帰路は高知ICから高速道で帰ります。

早朝からのドライブで、眠気マックス…(+_+)

高知県オリジナル(?)の、栄養ドリンク補給しながら…



無事、帰宅。
今回の走行距離。


平均燃費。

瓶ヶ森林道、県道40号は、ほぼ2速3速しか使えないような道でしたので、少々燃費悪し…


四国ドライブは楽しいです。
絶景スポットが本当にてんこ盛り。まだまだ行ってみたい所がたくさんあります。
ただ四国ドライブの難点は、酷道、険道が多くて、移動時間を読みづらいところ…
ま、もっとも、その酷道、険道巡りが楽しいんですけどね…(^^ゞ

次はどこへ行こう~~??(*^。^*)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2015/11/12 18:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

「終わる」というとは ・・・ 雑感
P.N.「32乗り」さん

連休初日はプチ同窓会🍻
T19さん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

一日中モーニング
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年11月12日 20:12
高知のカツオは本当に美味しいですよね!!
写真見てたらまた食べに行きたくなっちゃいました😅

次はヨサクですか?!(笑)
コメントへの返答
2015年11月13日 11:40
普段、そんなにカツオたたきが好きなわけじゃないけど、高知で食べる奴は別格のうまさじゃねぇ~(*^。^*)

次は、仁淀川のもっと上流のほうへ行ってみたいのぉ~!
2015年11月12日 22:05
お疲れさまでした。

いや~いいとこですね~
不思議に山にかかっている雲は見てみたいです。
誰もいなくて独り占めの雰囲気があります。

そう言えば、四国のサーキットの近くも似た雰囲気がありました(笑)。

困るのは、エンコした時に電波が通じるのか、助けが来るのか?といったところでしょうか(汗)。
コメントへの返答
2015年11月13日 11:48
すばらしいところでした。
尾根を一部だけ覆っている雲(霧?)、なんとも幻想的な感じできれいでしたねぇ~(^O^)

独り占め…とはいきませんで、平日なのに数台クルマがいました。
いまや有名な絶景スポットらしく、休日になると、かなりクルマが多いらしいです。

四国の山の中は、どこもこんな感じですよね。

ケータイの電波はありましたが、J○Fを呼んでも、来るまで数時間は待たされるでしょうね…(*_*)
2015年11月13日 10:28
おはようございます。

瓶ヶ森林道なつかしいです。

この時期のオープンドライブは最高でしょうね。

高知はおいしそうだし♪
コメントへの返答
2015年11月13日 11:52
おぉ! 
行かれたことがありますか?(^_-)-☆

寒くもなく、暑くもなく、ほぼ1日中オープンで走ってきました。
ロードスター買って良かったなぁ~、と思えるドライブコースでした!!

高知のカツオたたきはサイコーです☆☆☆
2015年11月13日 11:35
「瓶ヶ森林道」、行ってみたい♪
四国は良いですよね~
あの川を中心とした景色もほかにはないような気がします。
うーん、うずうず。
コメントへの返答
2015年11月13日 11:56
良かったですよぉ~!
ぜひ、行ってみてくださいっ!(^_-)-☆

四万十川もサイコーですよね。
仁淀川、今回は下流のほうしか見られなかったので、もっと上流のほうに行ってみたいです。
面河川もね!
2015年11月14日 20:49
瓶ヶ森林道は1度だけ走りました。面河渓から西条に抜けた記憶があります。

次回は四国カルストで。お勧めです♪
コメントへの返答
2015年11月14日 22:35
さすがMちゃん!
どこでも走ってるねぇ~~!!(^_-)-☆

四国はあちこち行ってみたいですねぇ~!

プロフィール

「やっと見つけた(^^♪ http://cvw.jp/b/133980/48324890/
何シテル?   03/21 23:11
走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation