• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

POTENZA EXCITING STAGE 2009

POTENZA EXCITING STAGE 2009ポテンザ・エキサイティングステージ、2009年のスケジュールが発表されました。→ PExS HP

今年私が参加したタカタサーキットでの開催は残念ながら、(というか予想どうり??)なくなっちゃいました。
ま、タカタでこのイベントやるには正直いろんな意味で無理があったような‥‥‥

決勝大会もFSWではなく筑波サーキットになったようです。


今年は1000%「運」だけでオイシイ目を見させていただきましたが、輸入車クラスは参加台数が少ないし、来年も「にぎやかし」に参加しようかな‥‥ 
My A3じゃどうあがいても本来勝ち目などありませんけどね‥‥(~_~)


Posted at 2008/12/26 16:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年12月07日 イイね!

ポテンザ・エキサイティングステージ 「フジスピードウェイ決勝大会」

ポテンザ・エキサイティングステージ 「フジスピードウェイ決勝大会」フジスピードウェイにて開催された「ポテンザ・エキサイティングステージ決勝大会」に参加してきました。

ラッキーだけでゲットした決勝への参戦権。さすがにMy A3号は会場ではかなり場違いなクルマでした(T_T)



まずは朝のパドックへの入場。参加車両と書かれたパスをダッシュボードに掲示しているのに係のお兄さんは「見学の方ですか?」って‥‥‥(T_T)

パドックにはポルシェ(しかもGT3だのRSだのばっか‥‥)、ロータス(エキシージ&2-11)にBMWはM3などが臨戦態勢で待機してます‥‥‥ 
国産車勢はS2000やRX-7、ランエボなどなどバリバリにチューンしてあるクルマばかりがずらっと並んでいます。

ほとんど、ど・ノーマルのA3 tetsu24号‥‥‥ 
イチローや松坂投手らWBC日本代表選手の中にリトルリーグの小学生が迷い込んじゃったようなモンでしょうか???  
あるいはスタイル抜群の水着美女軍団のなかにメタボ腹のオッサンが海パンはいて紛れ込んじゃったみたいな感じ‥‥‥??? (なんのこっちゃ? (^_-)-☆

だいたいバケットシート、4点式ハーネスもないクルマって私のくらいでは!??!(^^ゞ

ま、そんなことは気にせず(?)荷物降ろしゼッケン貼ってテーピングして、raccoonさんに借りてきたラップショットセットして準備完了!!

走行は午前中に練習走行が2本。午後からタイムアタックが1本。走行時間はいずれもたった15分だけ。
上位3台が最終アタックに参加できますが、当然私には「1000%そんなの関係ねぇ!!!」

さて、では1本目。初めて走るFSW、広すぎてどこを走っていいのやら??? 朝一の講習で土屋圭一氏がライン取りを説明してくれたのを思い出しながら走るも15分では何も分からないまま、あっという間に終了。

少し休憩をおいて2本目の走行。さすがに1本目よりはまともに走れたかな?? でも全然「攻め切って走れた!!」って感じではありませんでした‥‥‥
応援に来てくださったnene☆さん、めるさん、mimurinさん、9375Mさん、偶然にも会場でお会いしたしんじさんらと昼食をご一緒して午後のタイムアタックを待ちます。

2時間以上待ち時間があったのでちょっと気が抜けちゃいましたが、タイムアタックは先日ここを走られたオケヤ3。さんから彼のラップタイムが2分14秒台というのを聞いていましたので、一応それを目標に‥‥‥
2本目を終えた時点で正直、「楽に抜けるな!」と思ってました。
2本目の最速ラップが→ でしたから‥‥(お見せするようなタイムではありませんが参考までに‥‥)
2秒くらいはまだまだ余裕でイケルと!!
しかしながら‥‥‥ 結局は『ヘロヘロ』なタイムで終わってしまいました(T_T)



初めてのフジ。もっとたくさん走りたかったけど終了です。
広島からそう簡単に通える距離ではないので、今度走れるのはいつになるだろうか???
満足な走りはできませんでしたけど、十分楽しませてもらいました。

遠いけど、また走りに行きたいっ!!!
Posted at 2008/12/09 18:42:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年12月03日 イイね!

ブレーキフルード

ブレーキフルードポテンザ・エキサイティングステージでいただいたもうひとつのうれしい賞品。

プロジェクトμのブレーキフルード。

1リッター缶を2本もらいました。

近所(…ではないか)のチューニングショップ、adeptさんにて交換してきました。

こういう消耗品をいただけるのは、とてもありがたいです(^_-)-☆
Posted at 2008/12/03 16:03:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年11月24日 イイね!

2台のTTとタカタサーキットへ

2台のTTとタカタサーキットへ新しくセットしたビルシュタインを試したくてタカタサーキットへ出陣してきました。

ご一緒していただいたのは2台のTT 2.0T
神戸からお出でになったloud-aliveさんと地元広島ながら今回初対面のた か ☆ ○ ♪さん。
そして毎度おなじみM3のraccoonさん。

雨の天気予報は大当たり(ToT)
予報じゃ「小雨」ってはずだったのに、『大雨』でした(^_^;)

ヘビーウェットじゃビルシュタインBPSの減衰力セッティングはまったくとれず。
それにしてもポテンザRE-11のウェット性能は大したものです!!







たかさんの300馬力&40KgmオーバーのTTを試乗させていただきましたが、凄いクルマでした。かなりのじゃじゃ馬君ですね、コヤツは!!(^_-)-☆
ウェット路面じゃさすがに持て余しちゃいました。ドライで再度試乗させて下さいm(__)m

loudさん、またいつでも遊びに来て下さいねぇ!!
今度は天気の良い日、ドライの路面で走りましょう。





 ← raccoon号は今日は走らず。
走行写真はraccoonさん撮影です。寒い中ありがとうございましたm(__)m

走り終えてみんなで昼飯にお好み焼きを食べて解散となりました。
皆さんお疲れさまでした。また遊びましょう~~~ (^O^)/
Posted at 2008/11/24 19:52:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年10月06日 イイね!

ポテンザ・エキサイティングステージ タイムアタック参戦

ポテンザ・エキサイティングステージ タイムアタック参戦タカタサーキットで開催された「ポテンザ・エキサイティングステージ タイムアタック」に参加してきました。

昨日少し書きましたが、結果は見事(?)「インポート1(3000cc以下の輸入車)クラス」優勝!!!

ただし……
このクラスへの参加者(車)は私1台のみ……(^_^;)
つまり『参加=優勝』という『落ち』でした( ̄▽ ̄)
♪ちゃんちゃん‥‥‥♪ 


……で終わっちゃうのも悲しいので以下詳細を。

降水確率80%、今にも降り出しそうな曇り空の下、タカタサーキットへ向かいます。
受付を済ませゼッケン「1番」を貼り、テーピングなど走行の準備。車検はもちろん何の問題もなくパス。
開会式に続いてブリーフィング。
更に山野哲也選手によるコース攻略法の説明。普段プロレーサーが走るようなコースじゃないので、山野選手も過去に一度走行経験があるだけらしいです。それでもブリーフィング直前に数周試走しただけでコースの特徴把握して話しができちゃうんですから、やっぱプロって凄いですよね(@_@) <
短い講習でしたが、「目からウロコ」な話しがいくつかあって意義あるものでした。これに関してはまた後日、別に書きたいと思っています。

さてさて、この日の走行スケジュールはまず15分の練習走行を3本。続けてタイムアタック本番が15分。15分というと短いようですが、参戦台数も少なく、1ラップ1分少々のタカタでは十分です。各クラス上位3台がファイナルアタックで順位を争います。

練習走行1本目。まだ雨は大丈夫。先ほどの山野選手の話しを意識しながら走ります。1本目を終えしばらくすると、やはり雨が落ちてきました。
私が走るグループは「インポート2クラス」のポルシェ997GT3(みんカラユーザーHAL!サン)にE46 BMW M3、それに国産車の「ターボ1クラス」はFDやS15シルビアなど‥‥ 
って、速いのばっかやないか~~いっ!! 
tetsu24号走るシケインです‥‥(T_T) ま、台数が多くなかったのでなんとか皆さんのジャマにはなっていなかったはず‥‥‥???

2本目の走行が始まる頃には路面は完全ウェットに。
3本目、タイムアタック本番と一向に降り止む気配はなし。水履けの良くないタカタサーキット… すでに数箇所に水たまりが…

ポテンザRE‐11、見た目水履けが良さそうなパターンには見えませんが、実際はウェット性能もかなり良いです。ズリズリ滑りながらも楽しんで走れました。

ま、私はタイムを争う必要はないので気楽なもんです…(^^ゞ
コースアウトするクルマもチラホラ…
軽いクラッシュも出たり、ファイナルアタックは中止となってしまいました。

閉会式では優勝(???)の楯をいただいて、「一言お願いします」と言われましたが、熾烈な争いを繰り広げておられた他の参加者さんの前でさすがに申し訳ありませんでした(^^ゞ
副賞にプロジェクトμのブレーキフルードetc、更には12月7日富士スピードウェイにて行われる決勝ステージへの参加権利、そしてそして何より嬉しい「RE‐11」(050でもいいみたい)1セットをいただきました~~~\(●^o^●)/
ラッキーだけで得てしまった富士スピードウェイ参戦ですが、他の方々のジャマにならないようコソ~っと走りに行くつもりですっ!
アウディ・スポーツエクスペリエンスで体験走行はしましたが、まともに走るのは初めて。
これからプレステで練習走行せねば!!

走行写真は雨の中、観戦にかけつけられましたnene☆さん撮影です。ありがと~~m(__)m
Posted at 2008/10/06 17:56:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation