• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

ポテンザ・エキサイティングステージinタカタサーキット

ポテンザ・エキサイティングステージinタカタサーキット  ← 
とりあえず!!
いただいてきましたっ!




「落ち」(?)は……
皆さん、もうご存知ですよね……(^^ゞ

タイムアタックの詳細はまた後ほど…
Posted at 2008/10/05 19:42:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年09月20日 イイね!

POTENZA EXCITING STAGE タカタサーキット

POTENZA EXCITING STAGE タカタサーキット前回、岡山国際サーキットでの開催分に参加できなかった「POTENZA EXCITING STAGE 2008」



次戦は最終戦、10月5日、地元のタカタサーキット。
今度こそは行ってきますっ!!

Posted at 2008/09/20 13:45:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年07月26日 イイね!

ポテンザ・エキサイティング・ステージ、行こか?、やめよか??‥‥

ポテンザ・エキサイティング・ステージ、行こか?、やめよか??‥‥8月9日、岡山国際サーキットで開催される
ポテンザ・エキサイティング・ステージ


タイムアタッククラスへの申し込みが受理されました!! (^_-)-☆

 


が、し・しかし‥‥‥ 

先般から書いているようにクルマが調子悪い‥‥

どうしよっかな‥‥‥



‥‥‥とかいいつつ、行く気80%!?!? (^^ゞ
Posted at 2008/07/26 12:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年07月20日 イイね!

TIPO Overheat Meeting 2008

TIPO Overheat Meeting 200820日の日曜日、岡山国際サーキットで開催された「ティーポ・オーバーヒート・ミーティング」に参加してきました。
去年と同じ「ミドルクラス走行会」へエントリー。
例年以上にエントリー者数が増えているらしく、私の走行枠も50台くらいが一斉に走るようです。
早朝から快晴‥‥はいいのですが、とにかく暑い‥‥(+_+)  
ゼッケン貼ったりテーピングしたりと走行準備してるだけで、Tシャツは汗だくに‥‥



同じ枠で走られるみんカラ仲間、去年もここでご一緒したゴルフⅣ R32のうにうにサン、そして今回初対面、A3 2.0Tの岡山の父ちゃんサンにご挨拶して出走時間を待ちます。






走行台数が多いので後ろの方に並んだんじゃ全然まともに走れません。
前の走行枠の組がコースインすると同時にタイミングを見計らってパドック出口に並びます。その甲斐あって先頭から4台目でコースイン。



しかし、ホンマ暑い‥‥(T_T)  ブリーフィングで「すべての窓は全閉で!」との指示があったので余計に暑いです。普通は運転席以外は開けてもオッケーなんですけどね‥‥  でもさすがにエアコンオンで走ろうとは思えず‥‥ 車内は蒸し風呂状態‥‥(T_T)
さて、走行開始。1周目のアトウッドコーナーから立ち上がり裏ストレートでいきなり直後にいた父ちゃん号にぶち抜かれました。スリップに入る間もなく見る見る離されていきます‥‥ 「年式は違うが同じクルマじゃねぇの?? な・なんでこんなにパワーが違う!?!?」と、かなりヘコミましたが、後で確認すると父ちゃん号はニュースピードのチューンドROMが入ってたのでした。
しかもしかも、父ちゃん号はエアコンオンで走ってたらしい‥‥\(◎o◎)/! 
やっぱ効果あるんですね!! ROMチューンって!!





しかし、それにしてもマイA3はやはりエンジン不調です。まったくパワーが出ていません。ストレートが遅いの何の‥‥‥(ToT)  メインスタンドで見ていたはんぞーサンから「tetsuさん、遅すぎ!」と笑われちゃいました。(ToT) (ToT) (ToT)
ま、遅いなりにも楽しく走ってたのですが3周目にはもうラップ遅れに追いついてしまい、ダンゴ状態に。
走行時間は20分間のはずでしたが、スケジュールがかなりずれこんでたので、実際は少し短かったよう。でも、とにかく暑さでもう体が限界でした。走行を終えた直後、脱水で死ぬかと思いましたヨ‥‥(>_<)

しかし、このエンジンの不調はもうどうにもならないのか‥‥‥
良いエンジンオイル奢ってやったところで焼け石に水だったか‥‥‥
来月のポテンザエキサイティングステージ、どうしよう‥‥ こんな状態で走っても他車のジャマになるだけかも‥‥‥(ToT)

(‥‥‥後日、再度ディーラーにてチェックしなおしてもらうとやはり「カットオフバルブ《ディバーターバルブ》」が壊れてて、ブーストが抜けている状態でした‥‥‥ ガックシ(+_+)


さて、ところで‥‥‥

↑ 帰路でのワンショット。
  夕方5時を過ぎてるのに外気温37.5℃‥‥‥\(◎o◎)/!
今や遊びでサーキットなんか走って無駄なガソリン浪費、CO2排出が許される世界情勢じゃないんですよね、ホントは‥‥


とりあえずは走行ネタ。他のTOHMネタはまた後からボチボチと‥‥‥
Posted at 2008/07/22 12:24:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年06月30日 イイね!

POTENZA EXCITING STAGE 2008

POTENZA EXCITING STAGE 2008ポテンザエキサイティングステージ2008」、8月9日岡山国際サーキットでの開催分の受付が7月2日から始まります。

このイベントの受付方法「郵送のみで先着順、ただし受付開始日より早く到着したものは後回し!?」という郵送事情を考えると少々不公平、納得いかない方法ではあるものの、とりあえず申し込みしました。

もちろんクラスに!

去年までは輸入車は「400馬力のフェラーリ」だろうが「18馬力のチンクエチェント」だろうが『インポートカー・クラス』でひとくくりというムチャな(?)カテゴリー別けだったのですが、今年から3000ccを境に2クラスに分かれました。
我がA3 2.0TFSIはターボ換算しても3リッター以下のクラス。
参加車両のメンツによっては上位入賞も夢ではない‥‥‥!?!?!?
上位入賞者は最終戦「フジスピードウェイ」での決勝大会に招待されます。
‥‥‥ま、そら無理でしょうけど、お祭り気分で走れれば楽しいかなと(^_-)-☆
受付が無事受理されることを祈りましょう!!



↓は一昨年初めて参加したときのtetsu24 A3号! EXCITING STAGE 2006レポートより
Posted at 2008/06/30 16:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation