• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2007年02月19日 イイね!

鈴鹿サーキット走行会へ(前編)

鈴鹿サーキット走行会へ(前編)2月18日の日曜日、スーパーオートバックス43道意店、京都店共同主催の鈴鹿サーキットレーシングコース走行会に行ってきました。

前日17日の土曜日、雨が降りしきる中、広島を出発して鈴鹿に入り現地泊。
パドック入りした朝は(←)写真のようなどんよりした曇り空。路面完全ウェット。

「あ~、R32スカイラインをツブしちゃった12年前の鈴鹿もこんな天気だった‥‥」と不吉な思いが頭をよぎったのは内緒の話し‥‥‥

おなじみ「ゴルフⅤGTIのannbell」さん、お会いするのはこれが初めて「S3のえびっすやん」さん、バリバリの新車「BMW335クーペで参加のSENNA335i」さんもみんカラユーザーさん。

朝早い集合の割に実際の走行は昼過ぎから。昼飯食って、うだうだしゃべってる間に晴れ間ものぞくいい天気になってきました。路面も完全ドライに! (^_-)-☆
前回の岡山に続き「うんうん、やっぱ普段の行いがエエんじゃのぉ~~(^^)v 」

そうこうしてるうちに走行時間に。
12年前走ったのは西コースのみ。フルコースは今回が初めてだし、同じ走行枠を走る車を見るとGT-Rにランエボ、インプレッサら国産ハイパワー車がゾロゾロ。BMW M3にM5もいる‥‥  おとなしく後ろから出てボチボチ走ろうと、ほぼ最後尾でピットレーンに並びました。
しかしこれが大失敗(~o~)

まずはプロレーサー先導でレコードラインを覚えるための完熟走行。ところがワタシの前にいるGT-Rがわざとなのかなんだか分かりませんが、おもっきり前車が見えないほど間隔あけて走ってやがる‥‥(--〆)  
おかげでプロのライン取りをまったく見ることできないまま完熟走行終了、フリー走行開始。

で、悪夢は続く‥‥‥  前を走ってる5~6台の集団が遅いの何の‥‥(T_T) 
群れて渋滞(?)してくれてるんで抜きたくても抜くに抜けず‥‥  譲ってくれそうな気配も皆無……(;一_一)
スローダウンして間隔開けるしかないな‥‥とあきらめかけたら、な・なんと!レッドフラッグが振られてます。

「え~っ!? まだ10分以上残り走行時間あるんだけど‥‥‥ (T_T) 」

AE86がコースアウトしてひっくり返ってました\(◎o◎)/!  他にも何台かコースアウトしてる‥‥‥  
さすがに横転車が出たのでは赤旗中断もやむなしですけど……(T_T)
事故ッた方にはお気の毒さまでした。体は大丈夫だったのかな??

しかし‥‥‥
「全然まともに走れない‥‥ これで1本目終わり!?  じょ・冗談でしょ‥‥
こんな走りにくい走行会、初めてや‥‥‥(*_*) 」


‥‥‥「後編」に続く‥‥‥
Posted at 2007/02/19 15:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2007年02月04日 イイね!

最高の走行会日和でした(^^♪

最高の走行会日和でした(^^♪岡山国際サーキットWP走行会に行ってきました。
2月とは思えない小春日和の良い天気!!
ウンウン、やっぱ普段の行いがええんじゃのぉ~~(爆)

毎度おなじみゴルフⅤのannbellさん、現地でお会いしてお話してみたら実はみんカラユーザーだったゴルフⅣR32乗りの
r32てらてらさんとゴルフ&A3兄弟軍で走ってきました(^^♪

前回ここを走ったのは去年、6月なのにちょ~暑かったポテンザエキサイティングステージと、そのあと7月にセミウェットのWP走行会。その時のタイムがいずれも2分6秒台。
ブレーキパッドを強化し、タイヤはネオバ!
ネオバはさすが恐るべきグリップ! フロント235/45もここではいい感じ(…でもやはりフェンダーに当ってます(T_T)   GLADのパッドもベリーグーです。今日くらいの気温ならタイヤのタレも無く、ブレーキもフェードの気配なし。
なのでもう、ガンガン走れちゃいました(*^。^*)

絶好のコンディション、密かに「おっしゃこれなら2分切り狙える??☆」とか思ってたものの残念ながらそれは全然無理でした…(^^ゞ  手動ストップウォッチでの計測ですがベストは「2分1秒台」……  う~ん、あと1秒ちょっとかぁ……  

annbellさんの完全武装GTIが羨ましい…  ダンパー換えたい… バケットシート欲しい… サーベルマフラーめっちゃエエ音轟かしとるやん~… サーキットカウンターも欲しい… レーシングスーツもやっぱええなぁ… ヘルメットも新調したい………とかなり目に毒なモノばかり見てきました(^^ゞ  
てらてらさんのR32もannbell号に負けず劣らず気合の入った、なおかつ品の良いモディファイがなされてました。ワンオフのマフラーがこれまたいい音させてました(^_-)-☆

とにかくホントに今日はすごく楽しく走れました。
annbellさん、annbell父上様、r32てらてらさん、お疲れ様でした。また行きましょうねぇ~(^^♪
さぁ~そして再来週は鈴鹿~~!! これもすごく楽しみです(^_-)-☆
 
Posted at 2007/02/05 00:17:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2007年02月02日 イイね!

2/4 岡山国際サーキットへ

2/4 岡山国際サーキットへannbellさんからお誘いを受けて参加するかどうか考えていた2月4日の岡山国際サーキットでのウィークデイパワーズ走行会。
昨日、今日とかなり寒いですが予報では明日からは天気も良くなりそうなので参加決定!!

まだ空きがある(2日金曜日午前11時現在)ようですヨ。
どなたかご一緒にいかがですかぁ~~? (^_-)-☆


2/18日は鈴鹿サーキットフルコースの走行会に行く予定‥‥  ちょっと走り過ぎかな‥‥  
小遣いが‥‥‥(T_T)


あっ、それからちなみにですが2月4日はtetsu24の誕生日です。
もうとっくに誕生日が嬉しい年齢は過ぎてますが、お祝いもって駆けつけていただければとても喜びます(←なんだ、そりゃ(^^ゞ
Posted at 2007/02/02 11:37:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2007年01月28日 イイね!

突然、TSタカタへ

突然、TSタカタへ今朝起きてみると思いのほか良い天気。
しかもヨメさんが子どもたちを連れて昼まで出かけると!!
ラッキー、時間ができた!!
予定外だけどタカタへでも行くか!と電話で問い合わせてみたら、ガラガラとのこと。
路面はウェットらしいけど、雨は降りそうにないし走ってりゃ乾くだろう!という事で行ってきました。

あ・あれ?… 昨日リアタイヤ換えたばかりか…… 
ナラシも済んでないな……  ま、えっか(^^ゞ 
サーキットまでの道のりがナラシということで。

到着してみるとやはり残念ながらまだ路面は濡れてる。5~6台来てるけど、誰も走ろうとしないから乾きそうにない。
午前中しか走行しないつもりなので、「しゃあないなぁ… 路面乾かし係かよ…(;一_一)」と走りはじめます。
完全ウェットではありませんが、滑る滑る(^_^;)  
グリップしそうでしない。ヘビーウェットではないのでコレくらいの路面μだとクルマの挙動が分かりやすくいい練習にはなります。
軽~くブレーキングドリフトして遊んでみましたが、基本的にここはドリフト走行禁止なのでほどほどにしといて……(^^ゞ

結局40周弱くらいで、時間&ガソリン(体力も…)切れ。最後の方はほぼドライに近い状態でしたが、少し水たまりも残ってて100%は攻め切れませんでした。
なのでタイムも前回にはコンマ数秒及ばず、自己記録更新はなりませんでした。

ところで235/45へサイズアップしたフロントタイヤはちょっと(イヤ完全に?)失敗かな……

帰り際、見覚えのある「ルノークリオRS」がやってきました。
去年岡山国際サーキットでのポテンザエキサイティングステージで一緒に走った方でした。
みんカラユーザーさんではありませんが、Bloggerでブログ書かれてるようです。(と、書いたら早速登録されたようで下にコメントいただきました。raccoonさんです)
午後から走られるとのことで、一緒には走れませんでした。またの機会にお願いします<(_ _)>
Posted at 2007/01/28 17:44:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2007年01月24日 イイね!

2本、追加ぁ~~!

2本、追加ぁ~~!結局、間髪あけずに買っちゃいました。

「フロント:ネオバ、リア:プライマシー」の組み合わせ、なかなか面白い乗り味になってしばらくはコレでいこうかと思っていました。前後 異バランス、決して悪くはなかったのですが……

来月の18日、鈴鹿サーキット(しかもフルコース!!)走行会があることをお友達のannbellサンに教えてもらいました。

鈴鹿……… 我が懐かしのR32スカイラインを廃車にしてしまった苦い思い出があります。

「そのリベンジ」な~んてことはもちろん考えてませんが、その時は西コースのみの走行。
フルコースは初体験。ぜひとも参加せねば!!

「タイヤも気合入れとくかぁ」って訳でもないんですが、予定を早めて買いました。2月からまたまたタイヤ代が値上げされるようですし。
クルマへの装着はまだですが、つけたら当然またすぐに走りに行きたくなるだろうなぁ…(^_^;)
鈴鹿チャレンジの前にTSタカタか岡山国際で練習しておきたい……(^^♪


ちなみに同じネオバですが、「前後 異バランス」は継続します(^_-)-☆

  
Posted at 2007/01/24 21:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation