• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

大阪モーターサイクルショーへ

大阪モーターサイクルショーへ20日の日曜日、大阪モーターサイクルショー2022へ行ってきました。

朝一、新幹線で大阪へ。

地下鉄乗り継いで「インテックス大阪」へ向かいます。


到着~~(^^♪



以下、気になる数台をピックアップして載せます。

トライアンフ





BMW







外国車のブースは人が少なかったのですが……

国産車、特にホンダブースは↑↑↑のような状態((+_+))

わざわざ大阪まで来たのは、今回ここで公開される「ホーク11」を見たかったから!

「跨ってみないわけにはいかん!」と列に並びましたが、実際は2時間待ちとは大げさで、小一時間でブースには入れました。

で、その「ホーク11」





青いのがノーマル、黒銀がカスタムパーツ装着車でしたが………
うーーーーん………??
期待したほどカッコよくない???……(*´Д`)
ロケットカウルのカフェレーサーなら、最初に画像挙げた「トライアンフ スピードトリプル」のほうがカッコええのぉ……

ダックス125



こっちは、もう間違いない(^_-)-☆
モンキー125やハンターカブ同様バカ売れでしょう!(^^)/


スズキ

カタナの新色、マットブルー、良い色~!


GSX-S 1000GT  これで高速道路走ったら楽ちんでしょうね~!


カワサキブースもかなり入場待ちの列ができていました。





ヤマハ

昭和のオッサンに刺さる「RZ350」カラー(^_-)-☆




カスタムバイク

CBX400、大と小(*'ω'*)


もちろんほかにも気になるバイクたくさんでしたが、この辺で。



さて、とうにお昼時は過ぎてお腹ペコペコ。
久しぶりの大阪なので、食べたいものはたくさんある。

心斎橋へ移動して、、、

これを食べたい!

の、オムライス串カツセット



遅い昼食の後は、娘たちと合流。
(長女は現在大阪市内在住、次女は前日から遊びに来てます)

おやつにたこ焼き食べて、



心斎橋なんば界隈うろちょろ



晩ごはんは1時間半待ちの行列並んで(*´Д`) 
「だるま」




長女の部屋に泊まらせてもらいました。
部屋で3人で飲みなおし(?) 
冷蔵庫にあったビールだのワインだの、飲みすぎ~(*'ω'*)
Posted at 2022/03/22 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2022年02月27日 イイね!

レブル1100 光~周防大島

レブル1100 光~周防大島寒かった今年の1月、2月。
あまりオートバイに、乗れなかった……

ついでにロードバイクにも乗れていない…(*´Д`)
まったく運動していないので、お腹周りがそれはもう大変なことになっております ( ノД`)シクシク…



さて、ようやく寒さがゆるんできた2月の最終日曜日。

終日晴天の下、友人と瀬戸内海海岸線を西進~~~!!



山口県光市の牛骨ラーメンのお店



それでなくてもメタボっている(?)のに、更に更に、、、
炭水化物、絶賛摂取中((+_+))


周防大島へ


カロリー、糖分再補充( `ー´)ノ



「潮風公園みなとオアシスゆう」にて





暖かくなってきて、バイク(オートバイも自転車もね~~~)に乗るのが楽しい季節到来です!!!(^^)/
Posted at 2022/03/01 00:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2022年01月23日 イイね!

「スポーツスター S」見てきた

「スポーツスター S」見てきた昨年デビューしたハーレーダビットソンの「スポーツスターS」

全国のディーラーに展示車が配車されはじめたようです。

うちの近所にも置いてあるようなので、雨の日曜日、出かけるところもないので見に行ってみました~



カッコいいですね~◉‿◉

今までのハーレーにはないようなデザイン。

車体は思った以上にコンパクト。

シート高(ど短足tetsu24にはコレがとても大事(笑))はカタログ数値では755mmなんだけど、、、、、
跨ってみると幅がある、特に右側はマフラーがかなり出っ張ってるので両足つま先ツンツン(T_T)


しかし、高価ですよね~¯\_ಠ_ಠ_/¯



カタログ見ると、オプションのミッドコントロールキットが13万、エンジンガードが5万とか、、、、、

価格設定おかしかないか!?

ハーレーダビッドソンって高級車なの!?!?

日本では、そういう売り方なんでしょうけどね~

ま、レブル1100乗り始めたばかりで、欲しいとか買い替えたいとか、まったくないですけど・・・(笑)

とか言いつつ、近々、試乗車も下ろすとの事なので、改めて乗りに行ってみよ~~~<( ̄︶ ̄)↗
Posted at 2022/01/23 17:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年01月13日 イイね!

レブル 洗車

レブル 洗車先日のツーリングで高速道路を走ったので、下回り、塩カルを浴びて真っ白け(+_+)

洗車。
 
しかし、オートバイのエンジン周りって、洗うの難しいですね~

綺麗になったんだかどうなんだかよく分からん・・・

ま、塩カルは洗い流せたでしょう~(・∀・)


Posted at 2022/01/13 20:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年01月10日 イイね!

レブル1100 大三島~とびしま海道

レブル1100 大三島~とびしま海道昨年末から寒い真冬日が続きますが、天気の良い日にはレブルを走らせています。

この日は、黒いレブル1100、ヤマハSR400と、3台でツーリング。



竹原市 忠海港からフェリーに乗り、大三島 盛港へ



大三島到着。
のんびり出発だったので、まずはお昼ご飯



大三島で捕れたイノシシを使ったラーメン。
ジビエ料理は、あまり得意でない私ですが、臭みもなく美味しかった!!(^^♪


大山衹神社へお参り



多々羅大橋をバックに





ヒャッホー坂 (…と、いう撮影スポットらしい。知らなかった~)





帰路は、大三島 宗方港からフェリーで、岡村島 岡村港へ


とびしま海道を西進し、



帰ってきました。
この日の走行距離


Posted at 2022/01/12 01:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation