• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

帰ってきたロードスターで、北へ

帰ってきたロードスターで、北へ帰ってきたNDロードスターで、日本海へドライブ。


「マスタングGT」に乗る友人と、
2か月前にマシングレーの「ND RF」が納車されたばかりの後輩と、
3台でプチツーリング!(^_-)-☆


中国道 戸河内ICから、R186~R191を北上





↓ 久々の ”屋根開き”が嬉し楽しい、tetsu24 (#^.^#)



お昼ご飯を食べに来た、須佐の

ですが、、、、、、  まさかの………

が~~~~ん、、、、、、( ゚Д゚) (´;ω;`)ウゥゥ

で、3色丼をいただきました

「イカ刺し」は食べられなかったけど、美味かった!

続けて、日本海沿岸を西進~~









萩から南下

道の駅「萩往還」で、おやつ



さらに南下


温泉~~(^^♪






道の駅「周南ソレーネ」で、、、
本日2つ目のソフトクリーム(笑)



ここのソフトクリームは、濃厚で美味しいのです~~(*´ω`)



帰路は、ハンドルを預けて…







んで、、、、、、、
「帰ってきたロードスター」は…………



また、帰っていきました……………


↑「落ち」は、これかいっ!!!(笑)
Posted at 2019/05/21 00:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年05月18日 イイね!

Roadster is back !

Roadster is back !

Roadster is back !
Posted at 2019/05/18 19:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年08月28日 イイね!

NDロードスター、最後の夜

NDロードスター、最後の夜NDロードスター…

納車から、2年と3ヶ月…
オドメーターは18,000Km弱

色々と、思うところがありまして、手放すことにしました、、、、、



仕事終わりに、最後の洗車!

フロント周りに、ほんの小さな飛び石傷が1つありますが、あとはもうメチャクチャきれいです!

明日、ドナドナ(業者さんに預けます)されていきます。

次のオーナーさんに、大事にしてもらっておくれ~~~







で、次のクルマは…

もう、手配済み。

ロードスターとは、360度違うクルマ……

あれ? 
360度だと、1周回って同じか???

180度違うクルマです!!!(笑


納車されたら、また紹介しますっ!
Posted at 2017/08/28 22:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年08月16日 イイね!

三瓶、湯元~千原温泉(ND

三瓶、湯元~千原温泉(ND(先週、お盆休みの話ですが…


島根の秘湯に行ってきました。


まずは、以前にも行ったことのある、「三瓶温泉 湯元旅館」



まっ茶色の濁ったお湯!


かけ流しのお湯は、路肩を流れていきます


お昼ご飯は「三瓶バーガー」


トッピング全部盛りっ!









おやつ



続いて、「千原温泉」へ!


すれ違い困難な1車線路を走ってたどり着いた、川沿いにひっそりとたたずむ温泉場。




中に入ってみると…

脱衣場はこんな感じ↓


↑扉を開けると、すぐ階段がありその下に、浴槽が↓


(画像はネットからの拝借… m(__)m

シャワーなんてありません。
かけ湯用に、蛇口が一つあるだけ…(^_^;)
もちろん、石鹸、シャンプーなんて置いてありませんヨ!(^○^)

浴槽の床板の隙間から、ポコポコと炭酸泉が湧いてきます。

湯温は低く、いつまでも入っていられそうですが、いかんせん狭い…

他人同士のオッサンが4人も入れば、けっこうビミョーな間隔になっちゃいます…

なのに、お客は入れ代わり立ち代わりやってきます!

なかなか、変わった、面白い温泉でした!

休日は人が多そうなので、できれば平日にゆっくり浸かってみたいなぁ~~(^_-)-☆



本日の走行距離

Posted at 2017/08/26 15:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年08月06日 イイね!

岡山へ。桃~温泉~花火(ND

岡山へ。桃~温泉~花火(ND夏の恒例ドライブ。岡山へ桃を買いに行ってきました。

ロードバイクが来てから、楽しくて土日はそればかり乗っていましたので、久々ロードスターでの遠出です。


山陽道を東へ。
吉備スマートICで降りて、地元農産物の直売所を何件か巡ります。


桃の値段はピンからキリまで。1個100円以下の規格外品から、1,000円超の高級品まで。


お目当ては「清水白桃」。いろんなランクのヤツを数種類買い込みました!(^_-)-☆

トランクは、「桃&その他お野菜」で一杯ですっ!(●^o^●)



さて、お昼ご飯へ! 

何を食べようかとスマホで探して、岡山のB級グルメ「デミカツ丼」発祥のお店だという「野村」へ。
岡山駅近くにあります。


人気店らしく、行列ができていました。
デミグラスソースのかかったカツ丼、一般的な卵でとじたカツ丼。それぞれで「ロース」、「ヒレ」が選べます。

↓両方を少しずつ食べられるセット(^_-)-☆


↓デミカツ丼(ヒレ

色的に写真映りがいまいち(?)ですが…、お味はチョー美味かった!!
濃厚なデミグラスソースが絶品でした!(*^。^*)
ここは、また食べに行きたいなっ! 



引き続き、無計画ドライブです…(#^.^#)

「池田動物園」

住宅地のど真ん中にある、少々さびれた動物園。






特別、「コレ」といった見物があるわけでもありませんが、昭和チックな味のある小さな動物園です。

1時間ほど園内を散策。暑い!



R53を北上して、「オールドボーイ」


古いスポーツカーをレストア、販売しているお店。
60年代、70年代の希少車が新車か?と見紛うほどに綺麗にしてあります。








もちろん、お値段のほうもかなりのものです!!(@_@;)



道沿いに見つけた鯛焼き屋さん。



おやつに食べてみましたが、店名ほどのもんじゃないな…(+o+)



さらに北上。「大釣温泉」

前に行った秘湯「般若寺温泉」のすぐ近くにある、これまた鄙びた日帰り温泉施設。

熱いお湯でさっぱり(#^.^#)



このあたりに来ると、ここは外せません。

閉店ぎりぎりの時間でしたが、山田養蜂場の「ぶんぶんファクトリー」で、「はちみつがけソフトクリーム」

風呂上りにサイコー(^_-)-☆



さて、もう晩御飯の時間… 普通なら「さあ広島へ帰ろう…」というところですが、津山市の花火大会があるらしい!

ついでなんで、見ていこう~~~!(*^。^*)







午後9時の、打ち上げ終了まで見物。




院庄ICから中国道に乗って、広島へ。

大佐SAで遅い晩御飯を……と思っていたのですが、なんとレストランが閉まっています…(T_T)
軽食コーナーもありません…(T_T)
冷凍食品の自販機(たこ焼きとか、焼きおにぎりとか、チンして出てくるヤツ)があるだけ…(T_T)
夜の中国道、ほとんどクルマが走っていないガラガラの状態ですから、レストランも閉めちゃうみたいですね… 
仕方なく、たこ焼きだけ食べたものの、晩御飯抜き…(T_T)



「桃を買う」だけが既定で、あとは行き当たりばったりでしたが、いろいろてんこ盛りで楽しめました(*^。^*)


本日の走行距離

Posted at 2017/08/07 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation