• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

連番!

連番!信号待ちで前に停まったトヨタの某ミニバン…

ん!?

おお!!??

な・な・なんと!

ナンバーがマイ・ロードスターと1番違い!!!

私のは「広島340 ち ○○ー△4」

前のトヨタが「広島340 ち ○○ー△5」

ひらがな、一緒!



希望ナンバーなんで、順番に払い出されてきたわけではありませんし、登録時期も全く違うでしょうけど、続き番号が偶然並ぶことがあるとはビックリです!( ゚Д゚)
Posted at 2016/05/23 22:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年05月08日 イイね!

ND 今日も浜田へ

ND 今日も浜田へGW初日に行ったばかりですが、今日もロードスターで浜田までドライブ。






今日のルートは、R186で吉和まで行き、そこから県道296で太田川沿いを北上。

ダムを見ながら…




1車線路を走ります。




綺麗な太田川の源流!





R186に戻り、浜田市内へ。




んで、今日のメインイベント!

お昼ご飯は、浜田港内の「めし処 ぐっさん」


のどぐろ炙り丼


海鮮ユッケ丼



めちゃくちゃ美味い~~~!!!

チョー激ウマ!!!(^_-)-☆






しまねお魚センターで、またまた「のどぐろの開き」を買いました!

これも、脂がのって、激ウマなのです~!!(^_-)-☆



お腹を満たした後は温泉へ。

美又温泉。


ヌルヌルのお湯がたまりませ~~~ん!(^○^)




帰路も、県道、広域農道を経由してR186~R191へ。

中国道 戸河内IC近所の弁当屋「もみじ」で、おやつにコロッケ。


このお店、実はかなりの有名店で、スキーシーズンなどは行列ができています。
「鳥もも肉の炭火焼」や「豚汁」などがとても美味しいです!

閉店間際だったようで、店長さんから「持って帰りんさい~!」と、天むす&おにぎり弁当を戴いちゃいました(^○^) 
ラッキー(●^o^●)


戸河内ICからは高速に乗り、広島へ。

晩御飯は、今日で閉店だというアルパーク(広島のショッピングモールです)内にある中華料理店「廣徳ろう(こうとくろう、漢字変換できねぇ…)」のねぎソバ。

ネギ油が香ばしくて、とても美味しい……はずだったのに、今日はなぜか味がいまいち…(・_・;)



本日の走行距離、燃費。



今日も、よく走り、よく遊びました(^_^)v

Posted at 2016/05/09 00:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年04月29日 イイね!

ND 浜田へ

ND 浜田へ今日はロードスターで島根県は浜田市までドライブ。

高速は使わず下道で。

「しまねお魚センター」に到着。



お昼ご飯は「うにいくら丼」

なんだか、手際のよろしくないお店で、並ぶ&待つこと40分、食べるの5分…(^_^;)

ま、ウマかったからオッケー(^_-)-☆

お土産に「のどぐろの開き」を買いました。



帰りも、中国山地のワインディング路を快走!





オープン走行には、ほんとサイコーの季節です~!!





本日の走行距離と燃費。




帰りに担当ディーラーに寄って、クルマを預けてきました。

もうじき納車から1年。
チョイと早いですが、1年点検です。

Posted at 2016/04/29 17:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年04月11日 イイね!

ND 黒川温泉~阿蘇へ

ND 黒川温泉~阿蘇へ土曜、日曜日で、熊本へ行ってきました。

土曜日、仕事を終えてから出発。

山陽道~中国道~東九州道~大分道のルート。

↓由布岳PAにて



九重ICで高速を降りて、、まずは「長者原」へ到着。



お宿は黒川温泉「黒川荘」


琥珀色の青っぽい温泉でした。
いいお湯です(^^♪

夕食




とても美味しかった!



日付変わって日曜日。

朝風呂入って、朝食を済ませてから、温泉街を散策。






↓朝食後のおやつ


黒川、とても風情のある、温泉地です。


桜が、もうほぼ終わっていたのが残念でした…


チェックアウト後は、やまなみハイウェイへ。


大観峰

あいにく、曇り空でしたが、オープン走行が気持ちいい~~~(^◇^)





「ラピュタの道」



宮崎駿の「天空の城ラピュタ」に出てきそうな道ってことで有名になったそうです。
本来、地元の方々の生活道路なのですが、すっかり観光地になっちゃってるようです。


↓おやつ( ^^) _U~~



阿蘇パノラマラインへ



草千里




噴煙を上げる中岳





あちこちうろうろして、もう夕方です。

↓またまた、おやつ(#^^#)


熊本市内へ出て、早めの晩御飯は熊本ラーメン(^_-)-☆




熊本ICから高速道に。

ちょいと(?)飛ばして、10時過ぎには帰宅。

今回の走行距離。


燃費は↓






おまけ。

阿蘇の土産物屋に停まってた、強烈な(?)、「トヨタ MR2」



「な・なんじゃあ、こりゃあ~~~!?」 
ジーパン刑事(@太陽にほえろ!)ばりに、叫んでみたくなりました……( ゚Д゚)
乗っておられたのは、かなりご年輩の方…(@_@;)


「ヨタ8」もいました。

今見ると、昔のクルマって本当にちっちゃいですねぇ~


それから、驚いたのが、「コスモ・スポーツ」が10台弱(?)連なって走っているのとすれ違いました。
写真撮る間もありませんでしたが、壮絶な(?)眺めでした!!

Posted at 2016/04/11 22:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年04月02日 イイね!

ND ネコ踏んじゃった…

ND ネコ踏んじゃった…今日は、夕方まで多忙…

広島市内の桜は満開のようです。

暗くなる前に、ロードスターで出かけて1ショットだけ桜撮影。



その後、山の方へチョイと走りに行ったのですが……

ふざけたタイトルつけて、申し訳ありません…
暗くなった田舎道でネコ(? たぶん…)轢いてしまいました…(T_T)

街灯もないほぼ真っ暗な道だったので、ハイビームに路肩から飛び出してきたその姿が映ったときには、もう……

右フロントタイヤに、「ぐにゃっ!!」って、嫌な感触が…(涙

30年以上運転してますが、動物を轢いたのは初めてです…(涙、涙、涙

ワザとじゃないんで、許して下さい~~、(おそらく?)ネコさん…(涙×100  、合掌
Posted at 2016/04/02 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation