• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

しまなみ海道往復140Km

しまなみ海道往復140Kmいつもの自転車部+ゲストライダー(raccoonさん、他1名)、7人で、しまなみ海道を走ってきました。

今回は、尾道から今治を往復します!


朝8時「向島運動公園」に各自、クルマで集合。



事前の天気予報では、降水確率30%。
晴れ間も見えるけど、降りそうな、降らなさそうな…???
微妙な感じ………


とにかく、出発~~!!


この日はメッチャ風強し…!

↑吹き流し、真横向いてます… かなりの向い風…
まったく、進みません…(T_T)




1回目のおやつ(^○^)

伯方島にて「伯方の塩ソフトクリーム」



幸いにも、晴れ間が出てきました!   んが、晴れ過ぎたら暑いの…(^_^;)


↓来島海峡大橋


ここは橋まで、かなり登ります


↓来島海峡大橋橋上   長~いストレート!

微妙な登りが延々と続き、しかも相変わらず向かい風……(T_T)
あ~~しんど……

↓tetsu24の新技「後ろを見ずに、後ろを撮る!」


↓で、撮られつつ、スマホで撮るraccoonさん(笑


良い子は、真似しちゃダメですよ……┐('~`;)┌






四国に上陸。

↓今治側の展望台から!





↑ みょーにもっこり………(/ω\)  お尻パッドですので、誤解のないよう…(*´ω`)(笑

これで予定の距離の半分。

いやぁ~ 思ったより疲れた…(@_@;)



昼ごはんを食べる予定だった大島の道の駅「よしうみいきいき館」が、連休のせいか激混み…
食べそびれています…
腹減ったぁ……(T_T)


気合入れなおして、引き返しますっ!

往路の向い風、登り坂は、当然、帰路は追い風、下り坂に!
橋上を快適に飛ばしますっ!!(●^o^●)





伯方島まで戻って、道の駅「S・Cパーク」で、ようやくお昼ご飯にたどり着けました!!

↑ 四国最西端、佐田岬から届いた(らしい)、「しらす2色丼」
あ~、ウマかった!


続いても、おやつ




帰路も追い風になったのは一瞬で、なぜかほとんど向かい風…

なかなか平均速度上がらず、駐車場に帰ってきたころには、もう既に辺りは薄暗く…



本日の走行距離





しまなみ海道を走るのは3回目。
尾道~今治往復は今回が初めてでした。

今日は、とにかく風がキツかった!

大島島内~来島海峡大橋が、かなりのアップダウン。これまたキツかった…

食事のタイミングが悪く、腹ペコで走るのは、これも、またまたかなりキツかった…

そんなこんなで、当初の予想よりも時間もかかりましたが、皆無事に走り終え、帰路についたのでした。

Posted at 2018/09/17 13:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/133980/48684077/
何シテル?   09/28 23:14
走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation