• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

Audi driving experience summer/2007

Audi driving experience summer/2007Audi Japan HP上での発表より一足早く、
今年の「アウディ ドライビング エクスペリエンス」の日程案内が送られてきました。

去年から大きく変わったのは、

①大阪舞洲での開催分が「シチュエーション2」から「3」にアップグレード。

②BSブルーピンググラウンドでの「4」が春と秋に分けて開催。

③欧州で行われる「6」に「北欧北極圏での氷上プログラム」に加え、「ドイツ本国でレッスン受講~アウトバーン走行。さらには、な・なんと!! ニュルブルクリンク走行!!」等が組まれたプログラムが追加。

この「6」はとても魅力的ですね~!!!
行きたいっ!!(>_<)  ニュルを走ってみたいっ~~!!! 
でも………
費用がそれなりにかかるのは当然としても、なんつったって1週間から仕事休まなきゃいけない……(T_T)  今のワタシには無理ですね……
いつの日にかの楽しみ、ということで先に取っておきましょう…??

で、現実的なのは「大阪舞洲でのシチュエーション3」と
去年も参加した「フジスピードウェイでのアウディスポーツエクスペリエンス(ASE)」

できれば6月3日の大阪「S3」に参加したいけど…… まだ予定がたちません。

フジのASEはどうしようかなぁ…… 
去年のASEはかなり期待はずれだったんですよねぇ~(T_T)
あまりにも面白くなかったのでその旨を主催者事務局に手紙を書いて送ったくらいでした。
聞くところ実は同様な苦情が多かったらしく、チーフインストラクターの田部氏から直接返信の手紙をいただき、今年はそのあたりを改善して開催予定とのことだったのですが……
今年は平日(10月5日、金)の開催のようで……(T_T)
まだもう少し先なのでゆっくり考えます。

シチュエーション4はこれまた是非とも参加してみたいのですが、開催地があまりにも遠い……  西日本でもやっておくれヨ~~<(_ _)>


後日追記…
パンフレットの裏に小さく書いてあったのですが、今年からスクールカーも変わるようです。
これまでメインはA4 3.2Qだったのですが、これが「S4」&「A6 4.2Q」になるそうです!!  
S4を振り回せるのは面白そう(^_-)-☆  コレはやはり乗りに行かねば!!

カービューの記事でも紹介されています→こちら
Posted at 2007/03/30 20:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2007年03月27日 イイね!

当たらねぇかな??part2

当たらねぇかな??part2以前ブログでボロクソに書いちゃったこのクルマですが、「誕生50周年」でアニバーサリーモデルを3台プレゼントだそうです。

いただけるモノはモチロンいただきます
さっそく、応募、応募! (^^)v

実はちょっと前に試乗しに行ったんですよね。2.5リッター、3.5リッターどちらも乗りました。
エクステリアはやはり「???」ですが、中身はなかなか良かったです。

当選したら売り飛ばして「350Z version NISMO」購入の軍資金に‥‥‥

こんなこと言ってるヤツには絶対当たんねぇだろうな‥‥‥(~o~)

ところで最近、こういう「クルマ一台、ドカンとプレゼント」ってな企画が少ないのはいまだ続く不景気のせい??  ちょっと前まで年から年中やってたように思うんですけどね‥‥  


↑写真は昔の「tetsu24ドリフトマシン、R32スカイライン号」この記事とは無関係ですm(__)m
2007年03月24日 イイね!

高速人カー??

高速人カー??東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)が製作したキャンペーンカー
「高速人カー」
ってんだそうですけど………

HPによると
『「カローラレビンAE-86」に「Maziora」(マジョーラ)という特殊ペイントを施し、下記15の企業の協力を得て製作されたレーシング仕様の車で、今後約1年間サービスエリアで開催されるイベントを中心に全国各地を回る予定になっています。 』    ………なんだそうです。

でもちょっとなんか違うんじゃない??
派手なエアロにさらにド派手なマジョーラカラー…
しかももうすでに20年も前のクルマだし……(^_^;)
よく言って「走り屋サン」風、クルマに興味ない一般人にすればただの「暴○族」仕様改造車にしか見えないんじゃないかと………
「こんなクルマでガンガン高速道路を走りましょう」ってキャンペーンなの??

おそらく「本当はクルマのことなんか全然知らないのに、知ったかぶりをしたオッサン達」が車種選択したんでしょうね……(゜o゜)
チョット前まで「日本道路公団」というお堅いイメージの組織だったわけで……
なんかホントよく意味の分からないキャンペーンカー(??)です。


あ、いえ、もちろん86が悪いって言ってるんじゃないですよ。86は日本車史上に残る名車(実際は全然たいしたクルマではないんですけど、ここまで長年にわたってユーザーの支持を受けちゃうと、もう立派な名車でしょう‥)ですから!!
当然ワタシ個人的にはこういうチューンドカー大好きですよ。
こういうキャンペーンの場に取り上げる「オッサン達のセンスがどうにかしてる」って話ですので。
2007年03月17日 イイね!

タイム更新なるか!? TSタカタへ

タイム更新なるか!? TSタカタへ 2ヶ月ぶりにTSタカタサーキットへ出陣してきました。
不安定な春の天気を心配してましたが、
本日快晴なりっ!!
もちろん路面状態も完全ドライ。 

ルノークリオRSのraccoonさんと一緒に走ってきました。



本日の目標! 
TSタカタサーキット「車種別ランキング」で『アウディ』部門のトップタイム奪取!!  
②あわよくば「総合ランキング」の『輸入車』部門にランクイン(=25位以内)!!

で、結果は……… (T_T)
どちらも達成ならず………

自己ベストは更新できた(ってもホンのコンマ1秒ほど…  69秒750)ものの、あまりにも内容が悪かったと帰宅してから反省しきり。

TSタカタを走行するのは今日で6回目。
ほぼこのコースに慣れて、走り方も把握できたつもりになって、相当『乱暴な』ドライビングになっているようです。
コーナー進入で突っ込み過ぎて片輪が縁石を越してしまい「ヤバい!!」と焦ったシチュエーションが今日は3回ほどありました。

raccoonさんのクリオに同乗させてもらって、自分の走行ラインが全然コース幅を使いきってないことも自覚できました。
そのraccoonさんは軽~く自己ベスト更新!!!


「調子に乗って、浮かれた走り方している自分」を反省する時期だと思い知った1日でした。


ワタシ&raccoonさんの走行を「みんカラ A3 広島メンバー」さんが「応援&見学ツアー」に来て下さいました。
nene☆さん、サバカンさん、我狼さん、寒い中ありがとうございました。
写真もたくさん撮影していただきました<(_ _)>
トップの写真はnene☆さん撮影です。ありがと~っ(^^♪ CD-R待ってますよ<(_ _)>

でもね……… 
隣にみなさんを同乗させて走るのは思った以上に『かなり緊張&疲れた』んですヨ……(^_^;) 




Posted at 2007/03/18 02:50:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2007年03月16日 イイね!

あぁ~あ……最悪…(-_-メ)

近所の某ショップにね、先日来繰り返しのサーキット走行で完全にご臨終だったリアのブレーキパッドを交換しようと部品(もちろん社外品、フロントに使ってるのと同じヤツ)手配を頼んでたんですよ。余裕もって3週間ほど前にね。
明日17日にサーキット走りたいからそれに間に合うように頼みますって…ね。

おとといやっと連絡が来て今日の夕方交換作業してもらう予約取ってたんです。
で、先ほど約束の時間に持ち込んで、クルマを預けて1時間待たされてケータイにかかってきた電話が、
「ごめん……メーカーが違う部品が送ってきちゃってるんで、、、」

「はぁ?????」
…………言葉を失いますね…………(-_-メ)
なんじゃ、そら!?!?!?!?


明日のTSタカタ、キャンセル??……
raccoonサンと走る約束してるし、tetsu24私設応援団(?)が大挙して(??)見に来るらしいのでなんとしても行きたい……

こめかみピクピク、ブチ切れそうな思いを抑えて………
せめてもの救いはまだディーラーがギリギリ開いてる時間だったこと。
速攻担当セールス氏に電話して在庫確認してもらうと「あります」と。
もちろん純正部品ですが、今もリアは純正品を使用して性能的には特に不満は感じてないのでとりあえずは助かったぁ…

せっかくリアも高性能パッドが入ると楽しみにしてたので、チョット残念ではありますが……

しかし嬉しい誤算も一つ。既にサービスフリーウェイ(SFW)でリアパッドは1回交換してもらってるんです。SFW適用でのブレーキパッドの交換は1回限りだと思ってたんですが、
「何度でも大丈夫ですよ~~!」
えっ!? そうなの!? 知らなかった…… 
でも前回換えてもらったの去年の年末でそこからまだ3000Kmほど走った程度なんですけど……
大丈夫らしいっす

作業は明日になりますが、サーキット出陣は午後の予定なので。
と、言う事で明日はTSタカタへ行ってまいります!!
Posted at 2007/03/16 21:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他もろもろ | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
181920212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation