• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

Audi ×フレンチレストラン

Audi ×フレンチレストランAudi Japan HPを覗いてみるとまたまた新しいキャンペーンを発見!!
「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」プレミアムディナーご招待
‥‥ですって。
なんだそりゃ??

グルメ系の話題にはまったく疎いワタクシです‥‥ 
「ポール・ボキューズ??  え? 新しい食べ物か!?」ってな感じですが、
有名な3つ星フレンチの主婦‥‥じゃなくて、シェフなんですって「P.ボキューズ」さんって方。

「クルマとは何の関係もないじゃん?」みたいなキャンペーンですが、プレミアムブランドって呼ばれるメーカーでは最近こういうのって多いですよね。
どこぞの高級リゾート、温泉へご招待なんてのも(レクサスだったっけ?)ありましたね。

実際世の中、クルマになんか興味ない人が大多数なわけで、まして家計のひもを握る奥様方にはこういうキャンペーンってブランドイメージを高めるためには有効なんでしょうね。

「A8での送迎付」とありますが、広島までお迎えに来てくれるのかな???
( ↑ んなわきゃね~~だろ‥‥(--〆)   
ってか、A8貸してくれるなら東京まで自分で運転して行きます。クルマオタクにはその行程のほうが楽しみだったりして‥‥(^_-)-☆

詳しくはAudi Japan HPにて‥‥


私は高級フレンチより『吉牛 特盛1年間食べ放題ご招待、玉子とお味噌汁も付けますっ!!』とかのほうがウレシイかな‥‥(^^ゞ    
‥‥‥ビンボー舌のtetsu24でした‥‥(~o~)

Posted at 2007/05/22 16:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2007年05月20日 イイね!

Peugeot 207GT試乗

Peugeot 207GT試乗A3ネタがないときの定番ブログ!!
試乗シリ~~ズ!!

プジョー207GT(5MT)を試乗してきました。

試乗車は「ラセルタイエロー」というなかなか派手な黄緑のメタリック。
エクステリアは好みの問題もありましょうが、なかなかカッコイイんじゃないでしょうか??  
でもかつて日本でもプチ(?)ブレークした先々代「205」ほどではないかな‥‥‥

乗り込んで驚いたのが内装の質感がグ~~ンっ!!とアップしてること。
以前試乗した407より、こっちのほうが明らかに上質です。
ダッシュボードの表面にメッシュ加工を施してあるのですが、これが初めて目にする処理方法でとてもよかったです。
フランス車ってえとチープ、プラスチッキーな内装がお決まり(?)でしたが、これなら国産車、ドイツ車と勝負できるデキだと思いました。

さて、エンジン始動、走り始めます。ステアリング、クラッチ等操作系統はとても軽快です。
ただ5MTはバリバリの新車のせいか少し渋かったですね。慣らしが終われば改善されてくるのかな??
ちょっと気になったのはABCペダル配置。アクセル、ブレーキペダルにかなり段差があり、ヒール&トゥ時かかとでアクセルを踏めない……  足をずらして靴の側面でアクセルをあおるような踏み方になっちゃいます。これ慣れないとかなり踏みにくいです。普通に操作する分には問題ないんですけどね。

エンジンはミニクーパーSと共通のBMW製直噴ターボ。
ただしこの「207GT」用エンジンはクーパーSより過給圧が低い仕様で最高出力は150ps  
クーパーSと同じハイプレッシャーターボ仕様(175ps)は「GTi」というグレード名でさらにスポーティなチューン、装備で7月頃に出るらしいです。

今日は郊外へ抜ける都市高速~バイパス~市街地と結構長い時間試乗させてもらえました。
この「GT」というグレード、正直「速さ」は物足りません(なので、サーキットじゃちょっと物足りないかな……??)が5MTを操作してきびきび走れる、とても楽しいクルマでした。
「GTi」がどんなデキなのか?? とても楽しみです(^_-)-☆

ところで今日の試乗、ディーラーマンが助手席に乗っての試乗でした。いつもだと「おいおい乗ってくんのかよ…… 一人で自由に乗せてよ……」なのですが、このセールス氏、若い(この4月に入社したばかりらしい)のに今時珍しいクルマ好きのようで、走りながらけっこう楽しく話ができました。ありがとうね!!
ところで広島のプジョーディーラーってこれまでころころころころと経営母体が変わってたのですが、このたび私がお世話になっているコンクエストさんの傘下になりました。
これで広島の既存のプジョーオーナーさんたちも安心して乗れるんじゃないでしょうか!! 


2007年05月10日 イイね!

珍車コンビ発見

珍車コンビ発見毎夕、仕事を終えた後、運動不足解消に近所を散歩するのですが初めて足を踏み入れた狭い路地裏で、

 こんな珍車コンビが停まったガレージを発見!

「ポルシェ928」 (ましてや、この型は初期のモデルですよね??) に
「いすゞ ビークロス」 
かなりレアなクルマですね。

しかも!!!!\(◎o◎)/! 
2台とも黄色!!ってのが、またなんとも言えぬ、いい味わい(!?)……(^^♪
「こら、みんカラネタになるな!!」と思わず写真撮っちゃいましたヨ(^^)v

オーナーさん、なかなかの「クルマヘンタイ」とお見受けいたしました!! (^_-)-☆
ただ両車とも埃まみれ……(T_T) 
ポルシェのドアには竹ぼうきが立てかけてあります……
せっかくの名(迷)車たち、もうちょっと大事にしてやって欲しいですよね (>_<)

もしかして 「クルマヘンタイ」 じゃなくて、ただの 「ヘンタイ」 なのか……
2007年05月09日 イイね!

アウディ サーキット トライアル

何気なくAudi Japan HPを覗いてみると「アウディ サーキット トライアル」なるキャンペーンイベントの参加募集をしていました。

「富士スピードウェイ」、「岡山国際」、「SUGO」の各サーキットでドライビングレッスン、コースによってはサーキット本コース走行ができるようです。
「ドライビングエクスペリエンス」の簡易版、体験版みたいなものなのかな??
本気モードでガンガン走らせてくれるほどのものじゃないと思うけどね‥‥‥

とかいいつつ、行けるものなら行ってみたい(^^ゞ
抽選なんで、当たるかどうか‥‥‥
申し込まなきゃ当たらないってわけで、当然応募しておきました。
あまり「くじ運」がいいほうではないけど、たまには当たんねぇかな???

carviewの紹介記事はこちら
Posted at 2007/05/09 18:09:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2007年05月08日 イイね!

定期点検&昼洗車

定期点検&昼洗車A3は先日2年点検を受けたところなので、今日の定期点検、もとい検査は「私」です。
年に一度の定期健診、午前中仕事を休んで健診センターへ。

思ったより早く終わったので、暇を持て余していつもの無料洗車場へ行ってきました。
平日はさすが、ガラガラ、誰もいません。
ラッキー(^_-)-☆

と言っても、カーシャンプーも何も用意してなかったので洗車ガンで水ぶっ掛けて、雑巾で軽くこすった程度。
全然、きれいになってねぇや…… 予定外の洗車なんで、ま、えっか(^^ゞ

ガソリン給油してと…… 
うお!? ガス代いきなりめっちゃ高くなっとるやんけ!!  
一時落ち着いてたガソリン価格ですが、これからまたじわじわと上がるようですね(T_T)

ファミレスで日替わりランチ食べて帰ってきました。
普段、仕事はずっと室内でまったく外に出ることがないので、なんかこうして平日昼間に外出してウロチョロできるのって、スゴク新鮮です。

さて、昼からはいつも通り仕事だ……

Posted at 2007/05/08 13:04:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1234 5
67 8 9 101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation