• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

レクサスIS-F (ちょっと)試乗

レクサスIS-F (ちょっと)試乗 
raccoonさんがIS-F試乗車のネタを書いておられたのを見て、調べてみると近所のレクサス店に試乗車がありました。
今年になってからから全国的に配備されはじめてるようですね。

電話で試乗予約をして、さっそく乗ってきました。

でも、、、でも、、、、でも、、、、、、
予約までして行った割りには……
近所の市街地をほんのチョイ乗り程度……(ToT) & (-_-メ)


「試乗希望が殺到して…」とのことですが、店はガラガラだったけどぉ??………(-_-;)


しかしそんなチョイ乗りでも、噂に聞くトヨタ車らしからぬスゴサ(?)の片鱗は垣間見えたような気はします………………………か? (聞くな! (^^ゞ
2速レッドゾーンまでは試してみました。

「ほとぼりが冷めた頃にでも、もっとじっくり高速道含めて試乗させてくれ!!」と次回の約束はもらいましたが、ホンマかな……???
ぜひともじっくり(=ガンガンと)乗ってみたい!!



後日追記……
車両名「 IS-F 」じゃなくて『 IS F 』なんですね…
「-」(ハイフン)いらないのね…

2008年02月17日 イイね!

雪道ドライブ

雪道ドライブスタッドレスも装着したし……
今日は子供達を連れて県北の県立公園へ「ソリ遊び」に行ってきました。

あまり天気はよくなく、時々晴れ間が出たり吹雪いたり……

帰る頃にはクルマは雪ダルマ…
(←写真は晴れ間に撮ったので、まだ雪被ってません)

         

帰路は下道で雪道ドライブしようかと思ったものの、夕方になって視界もかなり悪い猛吹雪。

子供と走り回って疲れたし……と素直に高速にのったけど、↓中国自動車道もチェーン規制の一歩手前であろう積もり具合!!



今年の冬はやはり寒い&よく雪降ってますね!!
Posted at 2008/02/17 20:47:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2008年02月13日 イイね!

スタッドレスへ履き替え

スタッドレスへ履き替え晩飯食いながら、突如思いました。

今年は雪多いし……
先日の一件もあるし……
走りたいけどTSタカタも雪で埋もれてるみたいだし……

スタッドレスに換えよ……」


で、晩飯食った後、ちゃちゃっと交換してしまいました。
油圧ジャッキやインパクトレンチなんていいもんは持ってませんので、車載ジャッキ、十字レンチを使っての作業です。
はぁ~~~、久々に自分でやった……
明日の筋肉痛がコワイ……(~_~;)

で、スタッドレス履くと雪道走りに行きたくなるのがクルマバカ、運転バカ…(^^ゞ
明日もモチロン仕事にもかかわらず………
      




↑ 県北のこんなとこまでフラ~っと、ドライブしてきました(^^ゞ

     そういや、2年ぶりの純正ホイール装着!? 
     う~んヤッパ、純正品はエレガントでいいねぇ~!



ところで、、、、、↓
 せっかく新調した「01R」、春まで出番なし……(ToT)
Posted at 2008/02/14 01:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2008年02月10日 イイね!

SAB鈴鹿サーキット走行会……??

SAB鈴鹿サーキット走行会……??2月9日土曜日、待ちに待った、とても楽しみにしていたスーパーオートバックス(関西の数店舗共同主催)「鈴鹿サーキット走行会」に行ってきました。

←え!? 
何で、走行会ネタでトップの写真が「カレーか??」って!?
それは後ほど……(^_-)-☆


前日8日金曜日の夜に広島を出発。
raccoonさんと合流し、中国道吹田IC近くのホテルにて1泊。
     
9日朝、鈴鹿へ向けていざ出陣!!  
12時までに現地で受付を済ませればいいのでゆっくり出発するつもりが……
いつもの如く走りに行くのが嬉しくて前の晩ほとんど寝付けず…(^^ゞ 
早朝から目が冴えてしまって、raccoonさんをたたき(?)起こして早めにGo!!

     
近畿道~西名阪道~名阪国道経由で鈴鹿に向かいますが……
外気温-1.0℃  雪もちらついてます……  大丈夫かな?????

     
関ドライブインにてannbellさん、サンタGTIさんと合流。

    
サーキットに到着した途端、さらにバンバンと降りだしました。
    
ゼッケン貼って、ライト類テーピングして走行の用意を始めますが……

この時点で午前中の2輪のスポーツ走行は中止になってました。
バイクでこの雪の中走るのはさすがに恐いだろうな……

ブリーフィングが始まり、「1時間時間を早めて走行を開始する」との説明。
「う~ん??? この雪でホンマに走れるかぁ??? 走るにしても、この状況じゃ面白くもなんともないな……」 おそらく誰もがそう思っていたと思います。


↑ とにかくピットに向かいますが…… 
スキー場の一コマではありません(~_~;)  鈴鹿サーキットです(ToT)


ピットに入った頃にはピットロードも白くなり始めました。
「こらもうさすがにどうもならんな……」

しばらくすると、やはり……
「走行中止にします!」との場内アナウンス……(ToT)



で、雪の鈴鹿サーキットで記念撮影大会……
嬉しそうに3人で写ってますけど、こんなことしに来たわけではないんです(ToT)





ところで、中止はしゃあないにしても………
これからどうするの!?!?!?  帰れるのか???  
もちろんスタッドレスタイヤなんて積んでません。チェーンもありません…(ToT)

お腹空いたし昼飯でも食うか……

んん? ところでココまでの往復高速代、ガソリン代、さらに宿泊代考えると……
1杯「約30000円のチキンカレー」か………(ToT)
つーか、今日、仕事休んできたんですけど……(号泣…)

カレー食べて、コーヒー飲んで‥‥‥
って、のんびりしてる場合でもなさそうです。
一向に雪はやむ気配はなし。
とりあえず、ということでみんなでサーキットを出ました。



交通量のあるところは雪が解けてシャーベット状になってます。
これくらいならノーマルタイヤでもなんとか走れなくはないです。
少し走るうち雪から雨に変わってきました。
気温も氷点下までは下がってないし、この調子で走れるならすんなり帰れるかも??
(↑ と、思ったのは大間違い(ToT)………

冷や汗かきながらもなんとか名阪国道にたどり着きました。
が、しかし、しかし‥‥‥
標高の高いところではやはりまだバンバン雪が降り続きます。
交通量も少なく、路面の状態もよく分かりません。 (←いやいや、凍ってます…
怖ぇ~~ヨ~~~(ToT)

で、、、、、山添IC以西、通行止め‥‥‥(ToT)

ここからが更に地獄でした‥‥(ToT)

通行止めの名阪国道を降りて、国道163号線で西に向かいます。
そこそこ交通量はあるので、路面の雪は解けかけている箇所もありますが、そこかしこに完全なアイスバーン\(◎o◎)/!



annbellさん、raccoonさん、サンタさんと一緒だったからまだ走れたものの一人じゃとてもじゃないけど心細くて走れなかったでしょう(>_<)
スタッドレス履いてりゃ、どうってことない程度の雪ですけどね‥‥‥

なんとか奈良市内までたどり着きました。
ここまで来ればなんとかなるか‥‥と、思ったら甘かった(+_+)
大阪へ向かう阪奈道路、第2阪奈道路とも通行止め。
で、163号線へ車が集中してるんでしょう。大渋滞。まったく動かなくなりました。
すでにここまで鈴鹿から100Km足らずを4時間以上かかってます(ToT)

もうしんどい、、、もうこんな路面走りたくない……(ToT)
一休みということで、晩飯。
annbellさんの行きつけの焼き肉屋さん(メッチャ美味かったぁ!! これで生き返りましたヨ!!!)でご馳走していただきました。

もうどうにもこうにもなりそうにないのですが、幸いなことに奈良市内に弟が住んでいます。
raccoonさん共々泊めてもらうことにして弟宅まで向かったのですが、小高い団地の上にある家なんで雪が思いっきり残ってます。
ほうほうの体でなんとかたどり着いてパソコンで交通情報をチェックすると、第2阪奈道は壱分インター以西は走れるみたい。
コーヒー一杯いただいて、少し元気も復活したので広島まで帰ることにしました。

しかしその第2阪奈に行くまでの道がこれまた凍ってて怖かった‥ 
路肩に乗り捨てられたクルマ多数、、、ガードレールに突き刺さったまま放置されたバンパーの残骸etc.etc.……(ToT) 

阪奈道に乗ってからはまったく雪の影響も無く、raccoonさんと2台、ガンガン飛ばして深夜2時半、無事自宅にたどり着きました。

あ~、エライ目にあった… 疲れた…(*_*)

annbellさん、raccoonさん、サンタGTIさん、お疲れ様~~!!
今度はドライのサーキットで遊びましょうネ!! (^_-)-☆




Posted at 2008/02/11 15:05:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキットのA3! | クルマ
2008年02月04日 イイね!

世界初!?スクープ画像!! 「Audi 3806B」

世界初!?スクープ画像!! 「Audi 3806B」
←これです!!

「A」でも「S」でも「RS」でもなく『3806B』

tetsu24は「鉄」ではないのでよく分かりません‥‥(^^ゞ
が、多分アウトバーンは走れないと思います。
「広島駅⇔宮島」の軌道上専用みたいです。


え~っと、、、ツマラン??? くだらん??? (ToT)
‥‥‥‥‥すいません m(__)m  (^_-)-☆
Posted at 2008/02/04 11:58:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation