• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

DSG、改善!

DSG、改善!ゴルフ、納車からもうじき4年。
1年点検に出してきました

で、前から気になって仕方なかったDSGの制御。

発進時のヘタクソなクラッチのつなぎ方…
1速~2速シフトアップ時のこれまたひどい変速ショック…
いずれも、かなり「ガツンっ!!」ときます。

また渋滞などの微速前進時には、アクセルを踏んでいないのに、エンジン回転が1000~3000rpmの間で勝手に「ぶおん、ぶお~~ん」と吹け上がる……

以前乗っていたアウディA3では、一切そんなことはなかったのに…

A3(2.0TFSI)は、湿式クラッチの6速。ゴルフ7は、乾式クラッチの7速タイプ。
どうも、後者の乾式クラッチのタイプが評判よろしくないようです。

で、今回、そのアップデート用プログラムが出ているとの事で、インストールしてもらいました。

すると、「なんということでしょう!!!」
まだ、ディーラーから家まで走ってみただけですが、あれだけ気になっていたひどいショックがほぼなくなりました!!

おそらく、シフトアップ時にかなりスロットルを絞るようになったんじゃないかなと……?
そのかわり、ショックはなくなったけど、シフトアップ時に若干の「もっさり感?」を感じるようになったような???
DSG特有の「カンッ!」と瞬時に変速する感じが弱まりました。

酷い変速ショックが出るよりは、はるかにマシなので、これは嬉しい改善です(^○^)!!

つーか、このアップデートプログラム、いつ出たのでしょう?
ディーラーへ行くたびに「どうにかならんか!?」と訴えていたんです。
少し前にDSG関連のリコール(サービスキャンペーン?)があったようですが、うちの車両は該当していなかったのです……
その時のものなのかな???

今やトルコンATも進化して、「DCTはもういらないんじゃない?」って感も無くはないですが……

とにもかくにも、とても快適になったうちの青ゴルフ (^_^)v

嬉しくて久々のゴルフに関するブログでした!!
Posted at 2020/02/09 11:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLKSWAGEN | クルマ
2020年02月02日 イイね!

松江(かに)~境港~美保関 (カングー

松江(かに)~境港~美保関 (カングー松江にて、「カニ料理」









境港市みずきロード


























美保関




玉造温泉


この日の走行距離
Posted at 2020/09/09 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2019年12月22日 イイね!

長門うろちょろ(カングー

長門うろちょろ(カングー12月8日の「萩うろちょろ」に引き続き、12月22日日曜日も、山口県北西部をうろちょろ…

この日は、終日雨のドライブでした。

雨中のコンデジ撮影なんで、パッとしない画像ばかりです…(/ω\)



中国道美祢ICを降り、北上する道中、偶然目に入った、「安徳天皇稜」



歴史には全く詳しくないワタクシ…
山口県に天皇陵があるとは知りませんでした。

調べてみると、源平の時代の天皇陛下。
幼くして即位し、幼くして崩御された方らしいです…



温泉へ!

初めて訪れる「俵山温泉」




「町の湯」の、




貸し切り風呂(^^♪



道路わきに、鹿を発見!!







お昼ご飯は、道の駅「センザキッチン」

2018年にオープンした新しい道の駅です。

「のどぐろフライ」が気になって、わざわざこれを食べにやってきました!

で、「のどぐろフライ」……
う、、、、ん??? 
塩焼きや、炙りで食べるとめちゃくちゃおいしい「のどぐろ」ですが……
フライにすると、なんだかイマイチ…
期待したほどの旨さではありませんです……
脂ののった魚はフライには向かないのかな!?!?

相方様の食べてた「アジフライ&サバの塩焼き」のほうが美味しゅうございました。




日本海沿岸を走る山陰本線の観光列車





おやつを買いに、西進。

「3つのたまご」で、


シュークリームに


たまごソフトクリームに


玉子もゲット!!




帰りましょう~~~

美祢市街、セメント工場が、ツリーの形のライトアップ。




晩ご飯は、下松サービスエリアで「バリそば」

「バリそば」… いわゆる「かた焼きそば」ですね。
山口の一部地域では、ご当地グルメらしいですが、隣県ながら全く知りませんでした。
画像じゃわかりずらい(比較のためスマホを並べてみましたが…)ですが、ものすげぇボリューム……((+_+))
昼ごはんが遅かったのもあって、食べきれませんでした…m(__)m



でも、帰宅後にはさっき買ったシュークリームを食べてしまうという…( ゚Д゚)




本日の走行距離


Posted at 2019/12/26 22:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2019年12月08日 イイね!

萩うろちょろ(カングー

萩うろちょろ(カングー2週間前のうろちょろドライブです……

12月8日日曜日、山口県は萩界隈をうろちょろ

いきなりですが、昼ごはん…( ^^) _U~~

「道の駅 阿武」にて…


ここ阿武で飼育されている希少種和牛「無角和牛の陶板焼き」~♡

うましっ!!!(^^♪  朝ごはん食べてないので、ご飯大盛りっ!(*´ω`)


萩市内へ

笠山展望台から












椿の群生地ですが、まだ時期が早い…


つぼみはたくさんついていました。
また、満開の時期に行ってみましょう!


明神池へ



池の鯉にやる餌(パンくず)目当てにトンビが群がっています…( ゚Д゚)


風穴。天然のクーラーと言われています。

地下から冷風が噴出してきます。
夏はとても涼しいのですが、冬に行ったんじゃ意味ない……(/ω\)


池のほとりの神社にいた、とても人懐っこい野良ネコ





近所の人たちに、いいもん食べさせてもらっているのでしょう、とても良い毛艶!


おやつにイカ焼き





黄波戸温泉にて、ひとっ風呂





晩ごはんは、中国道美東SAにて、また肉!!

これまた萩のブランド牛「見蘭(けんらん)牛のハンバーグ定食」に、

「長州鶏の唐揚げ」をプラス~~♡♡♡

……食べ過ぎ~~~(/ω\)


本日の走行距離
Posted at 2019/12/25 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2019年10月22日 イイね!

世羅町うろちょろ(カングー

世羅町うろちょろ(カングー1か月前の話ですが……(*´ω`)

世羅町界隈をカングーでウロチョロ…






お馬ちゃんを見て…


30周年記念限定車、オレンジロードスターを発見





豊栄飛行場


ここは軽飛行機や、ラジコン飛行機を飛ばす小さな飛行場







この日は風が強く、実際の飛行は見られませんでした









メインの目的地は、「世羅高原農場」

秋のイベントで「ダリア」がいっぱい!!!

以下、画像で!





























お昼ご飯は「世羅バーガー」





「世羅ワイナリー」へ


駐車場に「ウニモグ」が!!!(^^♪






相方さんは、
試飲、


さらに試飲、、


もっと試飲、、、(笑


………飲み続けてました( ゚Д゚)



ここには、ミニチュアSLがいます


このミニチュア、本物のSLと同じ仕組みです!
石炭を燃やして、人を乗せて実走します!





「道の駅 世羅」で


おやつ



晩ご飯は「道の駅 みはら神明の里」で


たこ天丼



と、いった、ドライブでした(#^^#)
Posted at 2019/11/19 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation