• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu24のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

「スポーツスター S」見てきた

「スポーツスター S」見てきた昨年デビューしたハーレーダビットソンの「スポーツスターS」

全国のディーラーに展示車が配車されはじめたようです。

うちの近所にも置いてあるようなので、雨の日曜日、出かけるところもないので見に行ってみました~



カッコいいですね~◉‿◉

今までのハーレーにはないようなデザイン。

車体は思った以上にコンパクト。

シート高(ど短足tetsu24にはコレがとても大事(笑))はカタログ数値では755mmなんだけど、、、、、
跨ってみると幅がある、特に右側はマフラーがかなり出っ張ってるので両足つま先ツンツン(T_T)


しかし、高価ですよね~¯\_ಠ_ಠ_/¯



カタログ見ると、オプションのミッドコントロールキットが13万、エンジンガードが5万とか、、、、、

価格設定おかしかないか!?

ハーレーダビッドソンって高級車なの!?!?

日本では、そういう売り方なんでしょうけどね~

ま、レブル1100乗り始めたばかりで、欲しいとか買い替えたいとか、まったくないですけど・・・(笑)

とか言いつつ、近々、試乗車も下ろすとの事なので、改めて乗りに行ってみよ~~~<( ̄︶ ̄)↗
Posted at 2022/01/23 17:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年01月20日 イイね!

ピレリP7に交換

ピレリP7に交換「ピレリ P7」といえば、、、、、

私のような昭和のスーパーカーブーム世代のオッサンは、



を思い起こします。

ポルシェ930ターボ用に開発されたという、ハイパフォーマンスタイヤのハシリですよね~

ピレリ、今でもF1のタイヤ供給をしているようですが、日本では何となく影の薄いメーカーになっているような気がします。

現行モデルの「チンチュラートP7」は、スポーツタイヤではなくベーシックタイヤみたいですしね~

と、いう話は置いといて、、、


交換したのはロードバイクのタイヤです。

ピレリ、ミシュラン、コンチネンタル、ブリヂストン、などなど大手タイヤメーカーは自転車用タイヤも作っているのです。


トレックのエモンダを、思うところあってフラットハンドルに交換しました。

「フラットバーロード」というヤツですね~(^^♪



これがなかなか、カッコよろし(*'ω'*)



で、古くなってたタイヤも新品に交換。

ピレリのロードバイク用タイヤ、自動車用と同じく、トップグレードは「P ZERO」 (の中でも用途別に数種類ある)

今回購入したのは、セカンドグレードの「P7 SPORT」
レースに出るわけじゃないので、耐久性に優れたこちらで十分。
お値段もお手頃。



久々のロードバイクネタでした。
Posted at 2022/01/20 20:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2022年01月13日 イイね!

レブル 洗車

レブル 洗車先日のツーリングで高速道路を走ったので、下回り、塩カルを浴びて真っ白け(+_+)

洗車。
 
しかし、オートバイのエンジン周りって、洗うの難しいですね~

綺麗になったんだかどうなんだかよく分からん・・・

ま、塩カルは洗い流せたでしょう~(・∀・)


Posted at 2022/01/13 20:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2022年01月10日 イイね!

レブル1100 大三島~とびしま海道

レブル1100 大三島~とびしま海道昨年末から寒い真冬日が続きますが、天気の良い日にはレブルを走らせています。

この日は、黒いレブル1100、ヤマハSR400と、3台でツーリング。



竹原市 忠海港からフェリーに乗り、大三島 盛港へ



大三島到着。
のんびり出発だったので、まずはお昼ご飯



大三島で捕れたイノシシを使ったラーメン。
ジビエ料理は、あまり得意でない私ですが、臭みもなく美味しかった!!(^^♪


大山衹神社へお参り



多々羅大橋をバックに





ヒャッホー坂 (…と、いう撮影スポットらしい。知らなかった~)





帰路は、大三島 宗方港からフェリーで、岡村島 岡村港へ


とびしま海道を西進し、



帰ってきました。
この日の走行距離


Posted at 2022/01/12 01:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2022年01月02日 イイね!

2022 スキー①

2022 スキー①今シーズン初のゲレンデは、島根県「瑞穂ハイランド」へ。

瑞穂ハイランド、雪不足やスキー人口減少、更にはなんといってもコロナ禍の悪影響があったのでしょう。
昨シーズンはクローズド((+_+))でした。

今シーズン経営母体が変わったらしく、営業復活!!!( ^)o(^ )



正月休みで帰省してきた弟たち家族と行ってきました。




積雪はそう多くはなく、天気も晴れたり曇ったりでしたが、十分楽しめました。






今回の足は、うちのカングーと、甥っ子(大学生)のヤリスクロス。

駐車場まで、まったく雪道ありませんでした。
Posted at 2022/01/07 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/133980/48684077/
何シテル?   09/28 23:14
走ることが大好きです。 好きなクルマや、バイク(オートバイも自転車も)で、走る!  こんなに楽しいことはありません!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

4回目車検受けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:51:49
Raccoon's Cafe 
カテゴリ:サーキットのお友達
2007/02/01 21:34:52
 

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
ちょいと見に行くだけのつもりが、ディーラー訪問1時間後にはハンコ押してしまっていました◉ ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
2021年4月10日契約。 1100 DCT ボルドーレッドメタリック オプション装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016(H28)年2月20日(土)契約。 3月12日(土)納車。 限定車 「40t ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年6月8日納車。 外装色:ダークレッドマイカメタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation